留まることを知らないのは性への探求心だけではありません。シリーズも底なしのエマニエル夫人
2020年2月26日 更新

留まることを知らないのは性への探求心だけではありません。シリーズも底なしのエマニエル夫人

独特の映像の美しさ で70年代に大きな話題となった官能映画エマニエル夫人。当時としてはセンセーショナルだった性の解放というテーマが受け、パリにある「凱旋」という映画館では11年間も上映を続けました。その後、数々の続編が作られていきますが、エマニエルと名のつく作品は全世界で70を超えるほどになっています。

37,345 view
いくら人気があるとはいえ、同じような内容でのシリーズには限界があったのでしょう。シルビア・クリステルは相変わらず美しいとはいえ流石に飽きてきます。
しかし、ここで終わらないのが「エマニエル夫人」の面白いところです。ここから「エマニエル夫人」は迷走ともいえる予想外の展開をみせます。

and more

実は「エマニエル夫人」には原作があります。エマニュエル・アルサンが書いた小説「エマニエル夫人(原題はエマニエル)」がそれで、日本では浪速書房より1970年に発行されています。

この小説を原作として映画は作られているのですが、シルヴィア・クリステル主演の「エマニエル夫人」の何と5年も前の1969年に日本では未公開ながらイタリアで「アマン・フォー・エマニュエル」という映画が製作されており、これが最初の映画「エマニエル夫人」です。

さて、「さよならエマニエル夫人」で最後と思われたシリーズですが、エマニエル人気は衰えることがなく新作が7年後の1984年に「エマニュエル(原題:Emmanuelle 4)」として公開されます。
エマニュエルを演じるのは、シルヴィア・クリステルとミア・ニグレンのダブルキャストです。
ミア・ニグレン

ミア・ニグレン

何故エマニエル(この作品ではエマニュエル)が2人登場するのかといいますと、かつての恋人を見かけたシルビア・クリステル演じるエマニュエルは、歳を取った容姿に不安を覚え美容整形手術を行い、ミア・ニグレン演じる若々しいエマニュエルとして生まれ変わって登場するという驚きの展開となります。驚愕といっていいかもしれません。

永遠ともいえる若さを手に入れたエマニエルは、主演女優を変えながら次々と新作を発表していきます。

1986年「エマニエル ハーレムの熱い夜(Emmanuelle 5)」 監督:ヴァレリアン・ボロヴツィク 主演:モニーク・ガブリエル
1988年「エマニエル カリブの熱い夜(Emmanuelle 6)」 監督:ブルーノ・ジンコーネ 主演:ナタリー・エール
1992年「エマニエル パリの熱い夜(Emmanuelle 7)」 監督:フランシス・ルロワ 主演:アニー・ベラック
エマニュエル・ザ・ハード

エマニュエル・ザ・ハード

7作目の「エマニエル パリの熱い夜」ではヴァーチャル・リアリティ器械を使って快楽を得るまでになっています。なんとも凄まじい限りですね。しかし、本作にはシルヴィア・クリステルが出演しているのがファンには嬉しいところです。

世界を飛び回って大活躍のエマニエルですが、1993年にはついに「エマニュエル・ザ・ハード (Emmanuelle made-for-TV films)」というフランスのテレビシリーズとなります。

テレビシリーズは、1994年にはアメリカでも「アメリカ・スペースシリーズ -Emmanuelle in Space series」として制作されるようになり、2000年「アメリカ・2000シリーズ -Emmanuelle 2000 series」、2004年「プライベートコレクションシリーズ -Emmanuelle Private Collection series」、2011年「スルータイムシリーズ -Emmanuelle Through Time series」とその人気は衰えていません。

その他にも、世界各国でエマニエル名義の作品が作られており、Black Emanuelle(1975年)」があれば、「White Emmanuelle (1976年)」も「Yellow Emanuelle(1977年)」あり、「Hong Kong Emmanuelle (1977)」とくれば、「Tokyo Emmanuelle (1975)」といった具合に70作品以上に上るとされています。
もう、何が何だか分からなくなりますが、「エマニエル夫人」という言葉にはいつの時代にも人々を惹きつける魔力が潜んでいるということなのでしょうね。
28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

映画『続エマニエル夫人』西洋人は東洋に来ると性に開放されるの?

映画『続エマニエル夫人』西洋人は東洋に来ると性に開放されるの?

70年代に一世を風靡したR指定の大人の映画『エマニエル夫人』。東洋の街を舞台に繰り広げられる官能の世界、エマニエル夫人シリーズ第2作目の映画『続エマニエル夫人』。西洋人は東洋に来ると性に開放される!?見どころと日本では知られていない原作者のエマニュエルについて。
映画「パリのめぐり逢い」自由の国フランスの三角関係を学びましょう。

映画「パリのめぐり逢い」自由の国フランスの三角関係を学びましょう。

浮気症の夫と妻、不倫をする若い女性のストーリーです。1967年に発表された古い映画ですが、単なる三角関係に終わらないところが、自由の国フランスの映画です。原題の意味は、生きるために生きる。登場人物それそれの生き方や人生の課題への取り組み方を学びましょう。
【訃報】フランスの俳優、アラン・ドロンさん死去。「太陽がいっぱい」など

【訃報】フランスの俳優、アラン・ドロンさん死去。「太陽がいっぱい」など

フランスを代表する映画俳優として著名なアラン・ドロンさんが18日、フランス・ドゥシーの自宅にて亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。
隣人速報 | 165 view
著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

’72年に連載を開始した『ベルサイユのばら』が空前の人気を博した著者・池田理代子。「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマが、『フランス革命の女たち 激動の時代を生きた11人の物語(新潮文庫刊)で語られます。電子書籍も配信開始。
アニメ「ベルサイユのばら」に登場した人物で実在したのは誰?

アニメ「ベルサイユのばら」に登場した人物で実在したのは誰?

1970年代終わりから1980年初頭にかけて放送されたアニメ「ベルサイユのばら」は、フランス革命という史実を豪華な絵柄でダイナミックに描いた名作です。男装の麗人オスカル様がそれはそれは格好良くて、当時の乙女たちの心を鷲掴みにしました。今回はベルサイユのばらに登場した実在人物についてご紹介したいと思います!
そうすけ | 760 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト