【息子】第15回(1992年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】
2021年6月14日 更新

【息子】第15回(1992年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】

1992年と言えば、バルセロナオリンピックが開催された年。 アメリカルイジアナ州で日本人留学生射殺事件が起き、文化の違いを浮き彫りにした年でもあった。そんな1992年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。

728 view

第15回日本アカデミー賞

第15回日本アカデミー賞は1992年3月20日に国立京都国際会館で開催された日本アカデミー賞発表・授賞式である。司会は高島忠夫と田中好子。

最優秀作品賞『息子』

『息子』は椎名誠の小説『倉庫作業員』を原作に、山田洋次監督と朝間義隆が脚本を担当した映画。岩手県の山奥で暮らす父親と、都会でフリーターを続ける息子との葛藤や心の変化を描いている。

この日本アカデミー賞 最優秀作品賞のほか、第65回キネマ旬報ベスト・テン 委員選出日本映画部門第1位や、第46回毎日映画コンクール 日本映画大賞、第4回日刊スポーツ映画大賞 作品賞など、数々の賞を獲得することとなった。
息子

息子

優秀作品賞は以下の通り。

あの夏、いちばん静かな海。
大誘拐 -RAINBOW KIDS-
八月の狂詩曲 (ラプソディー)
無能の人

最優秀監督賞:岡本喜八『大誘拐』

岡本喜八監督は鳥取県米子市出身。1959年の『独立愚連隊』で、一躍注目を集めた。

技巧派といわれ、クランクインの前にすべてのカット割りをコンマ秒単位で決めて撮影に臨んでいた。また『戦争批判・明治維新批判』をライフワークとして掲げ続けた。

『大誘拐』は持ち味の一つである娯楽色を強めた作品になっている。
岡本喜八

岡本喜八

優秀監督賞と作品は以下の通り。

北野武(あの夏、いちばん静かな海。) 
黒澤明(八月の狂詩曲 (ラプソディー))
竹中直人(無能の人) 
山田洋次(息子) 

最優秀主演男優賞:三國連太郎『釣りバカ日誌4』『息子』

三國連太郎は群馬県太田市出身。息子に俳優の佐藤浩市がいる。「三國連太郎」は、デビュー作である木下恵介監督の映画『善魔』での役名を芸名にした。この時の演技により第2回ブルーリボン新人賞を受賞している。

『釣りバカ日誌4』では鈴木一之助(スーさん)役を、『息子』では息子を心配する父親の浅野昭男役を演じての受賞。
三國連太郎

三國連太郎

優秀主演男優賞は以下の通り。

緒形拳(咬みつきたい/大誘拐)  
柴田恭兵(![ai-ou] /福沢諭吉) 
竹中直人(無能の人) 
松方弘樹(江戸城大乱/首領〈ドン〉になった男)

最優秀主演女優賞:北林谷栄『大誘拐』

北林谷栄は東京都中央区出身。30代から数多くの老け役を演じ「日本一のおばあちゃん女優」と言われてもいる。1959年の『キクとイサム』では混血児の孫を育てる祖母を演じて、第10回ブルーリボン賞主演女優賞を獲得した。

『大誘拐』では転んでもタダでは起きない強かで得体の知れない老ヒロイン ・柳川とし子を演じている。
北林谷栄

北林谷栄

1969年公開の映画「橋のない川」より。
優秀主演女優賞は以下の通り。

岩下志麻(新・極道の妻たち) 
工藤夕貴(戦争と青春) 
樋口可南子(陽炎/四万十川)
村瀬幸子(八月の狂詩曲 (ラプソディー))

最優秀助演男優賞:永瀬正敏『息子』『喪の仕事』

永瀬正敏は宮崎県都城市出身。1987年のテレビドラマ『ママはアイドル』に出演するなどしていたが、1990年に『ミステリー・トレイン』に出演して、ジャームッシュ作品に出演した若手俳優として注目を浴びてからは映画中心に活躍する。

『息子』では東京で一人暮らしをしている、タイトルの息子である浅野哲夫役を演じて受賞した。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【午後の遺言状】第19回(1996年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】

【午後の遺言状】第19回(1996年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】

1996年と言えば原爆ドームが世界遺産に登録された年。 イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ皇太子妃夫妻が離婚して話題になった年でもあった。そんな1996年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 640 view
【学校】第17回(1994年度)日本アカデミー賞を振り返る!【西田敏行】

【学校】第17回(1994年度)日本アカデミー賞を振り返る!【西田敏行】

1994年と言えば、PlayStationが発売された年。 オウム真理教による松本サリン事件が発生し、日本に戦慄が走った年でもあった。そんな1994年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 647 view
【黒い雨】第13回(1990年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】

【黒い雨】第13回(1990年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】

1990年と言えば、スーパーファミコンが発売された年。東西ドイツ統一がなされたり、 ラトビアやエストニアがソ連から独立した年でもあった。そんな1990年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 567 view
【鉄道員 (ぽっぽや)】第23回(2000年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

【鉄道員 (ぽっぽや)】第23回(2000年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

2000年と言えば、PlayStation 2が発売された年。 シドニーオリンピックや九州・沖縄サミットが開催された、20世紀最後の年であった。そんな2000年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 749 view
【蒲田行進曲】第6回(1983年度)日本アカデミー賞を振り返る!【平田満】

【蒲田行進曲】第6回(1983年度)日本アカデミー賞を振り返る!【平田満】

1983年と言えば、東京ディズニーランドが開園した年。ファミコンが発売されたり、インターネットが開始したりと、日本に新しい楽しみがもたらされた年であった。そんな1983年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 1,063 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト