蘇るキュンキュン!あの頃憧れていたおもちゃ
2016年12月26日 更新

蘇るキュンキュン!あの頃憧れていたおもちゃ

例えば小学生の頃、クラスのあの子は持っていた。でも子ども心に親に欲しいとは言えなかった、ずっと憧れていたあのおもちゃ。あなたの憧れおもちゃはなんでしたか?今回はそんな思い出の中でずっとキラキラし続けるおもちゃをご紹介します。持っていなかった人も持っていた人も、あの頃を思い出しながら一緒にキュンキュンしませんか?

4,615 view
こんな感じで

こんな感じで

そうそう、こんな感じで
壊さないようにパカッと開けると・・・
じゃじゃーん!

じゃじゃーん!

出ましたー、ワンダーランド!
色合いもかわいい

色合いもかわいい

そうそう、ゆっこちゃんの家にあったのはこんな感じの色合いでした。
なんていうんでしょうね、パステルで優しくていい色合いでしたよね。
キッチンとかも色々細かくあって。
もう夢中でしたね。
現役です

現役です

今はトゥインクルパクトという名前になって、パッカと開けたらワンダーランドしています。
こちらもいろんな種類が

こちらもいろんな種類が

こちらは『トゥインクルパクト ハートのラブリールーム』だそうです。
なにそれ、住みたい。

こえだちゃん!

ありましたよね、こえだちゃん。
かわいいい木があって、中がお部屋で。
ツリーハウスというか、きのおうち!でしたよね。
かわいかったなあ。
これが

これが

そうそう、これこれ!
これをパカッとすると・・・
じゃじゃーん!

じゃじゃーん!

かわいいー!!
そうそう、ブランコあった、あった!
開けるとき、中身バーンってなっちゃいましたよね。
その家具とかをチクチク並べ直していくのも楽しかった!
パン屋さんまで

パン屋さんまで

今はパン屋さんまであります。
「かぎでうごくよシリーズ」の『きり株のパンやさん』だそうです。
すいませーん、チョココロネくださーい!
はあー。かわいいものって、いくつになってもいいですね。
これから忘年会や新年会もあるし、お正月は地元に帰る人もいたりしますよね。
久しぶりに懐かしい友達に会ってあの頃のおもちゃの話ししてみませんか。
お土産にセボンスターでも買っていこうかな!
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

期待が高すぎた可愛そうなアニメ「魔法のステージファンシーララ」は異色かもしれないけど、駄作ではないんだよ! 今こそ語りたい、その魅力。

期待が高すぎた可愛そうなアニメ「魔法のステージファンシーララ」は異色かもしれないけど、駄作ではないんだよ! 今こそ...

株式会社ぴえろの「創立20周年記念作品」にして「魔法少女シリーズ開始15周年記念作品」。でも予定の半分の話数で終わってしまった可愛そうな本作を語ってみたいと思います。
こういち | 10,063 view
少女漫画の元祖「キャンディ・キャンディ」の漫画家・いがらしゆみこが期間限定カフェをオープン!!

少女漫画の元祖「キャンディ・キャンディ」の漫画家・いがらしゆみこが期間限定カフェをオープン!!

少女漫画の元祖「キャンディ・キャンディ」の漫画家で知られるいがらしゆみこが、銀座のランドマークのひとつ「GINZA SIX」6Fのプレミアムフードホール「銀座大食堂- GINZA GRAND Premium Food Hall -」にて、期間限定カフェをオープンしました。
隣人速報 | 2,015 view
『ママレード・ボーイ』の吉住渉が描くバツイチJKのラブコメディ、とっても面白い。

『ママレード・ボーイ』の吉住渉が描くバツイチJKのラブコメディ、とっても面白い。

大作・『ママレード・ボーイ』のあとの連載作品です。ヘルシーな渉クンが描く毒舌女子がとっても愛くるしい。
ゆりか | 580 view
「イキにやろうせイキによ」など名作多数!聖千秋さんの漫画をまとめてみた

「イキにやろうせイキによ」など名作多数!聖千秋さんの漫画をまとめてみた

1981年にデビューし、現在も現役で活動されている漫画家・聖千秋さん。別冊マーガレットで活躍されたのち、現在はオフィスユーで連載をされています。80年代、90年代の作品を中心に聖千秋さんの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 1,506 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー世代が子供だった80年~90年代。私たちが当時夢中になったオモチャは現在の子供たちにも引き継がれていますが、30年前後で驚きの進化を遂げています。昔を懐かしみながら、進化したオモチャたちをご紹介していきたいと思います。
snomama | 792 view
子供の頃に遊んだことある?女の子のおしゃれな玩具【エンジェルポケット】

子供の頃に遊んだことある?女の子のおしゃれな玩具【エンジェルポケット】

90年代に登場した女の子向け、おしゃれで可愛い箱庭風の世界観あふれるおもちゃ「エンジェルポケット」についてです。 女性だと子供の頃、エンジェルポケットで遊んだことあるという人!ちょっと思い出してみませんか?はじめて見た方だと新鮮に映ることも。童心に帰ってお子さんと遊ぶのもよし、コレクションにしてみたりもいいかもしれません。
ユズ | 43,980 view
【1980年代女子のおもちゃ】女子に大人気!みんな持ってた80年代を代表するおもちゃを振り返りましょう。

【1980年代女子のおもちゃ】女子に大人気!みんな持ってた80年代を代表するおもちゃを振り返りましょう。

1980年代、女子に大人気だったおもちゃといえばリカちゃんやこえだちゃん。女子の遊びは常にストーリー仕立てで、ときにヒロイン、ときにはママとなって次々に世界を広げていきましたよね。みんな持ってたリカちゃんや手のひらサイズのおままごとに夢中になれたシルバニアファミリーなど、80年代に女子に人気だったおもちゃを振り返りましょう。
青春の握り拳 | 20,560 view
こんなお家に住みたかった!こえだちゃんと木のおうち

こんなお家に住みたかった!こえだちゃんと木のおうち

こんなお家に住みたかった!こえだちゃんと木のおうち
うーくん | 16,554 view
昭和かわいいレトロが満載!おしゃれセットやおもちゃの指輪などを掲載した書籍『大倉トーイ・コレクション』が発売!!

昭和かわいいレトロが満載!おしゃれセットやおもちゃの指輪などを掲載した書籍『大倉トーイ・コレクション』が発売!!

グラフィック社より、書籍『昭和かわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』が発売されます。
隣人速報 | 137 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト