【鹿取義隆選手】かっての守護神が宿敵となって巨人ナインに立ちはだかった!
2016年11月25日 更新

【鹿取義隆選手】かっての守護神が宿敵となって巨人ナインに立ちはだかった!

1980年代、無類の安定感を誇り巨人のリリーフエースとして君臨した鹿取義隆選手。だが、トレードによって西武に移籍。そしてかっての守護神が1990年の日本シリーズにおいて、今度は宿敵の一員として、巨人ナインの前に立ちはだかったのである。

24,559 view

鹿取投手の球歴

高知商業時代は背番号10の控え投手として甲子園に出場した鹿取選手は、明治大学に進学。
明大伝統の猛練習により、日米大学野球の日本代表に選ばれるまでに成長します。
卒業後のドラフトで指名がなかったので、社会人に進む予定だった所、巨人からドラフト外で獲得の打診があり、1979年に鹿取選手は入団します。
鹿取投手の美しいピッチングフォーム

鹿取投手の美しいピッチングフォーム

入団前の評価は「ドラフト外」だったものの、一年目の開幕戦から登板。その年のオフに長島監督が行った「伝説の伊東キャンプ」を経験すると、リリーフ投手として次第に鹿取選手はチームに欠かせぬ存在となっていきます。特に1984年に就任した王監督に重用され、サンチェ、角三男らと競って強固なリリーフ陣を形成。次第に好不調の波があったサンチェ投手に変わる守護神としての登板が増えていきます。

「ピッチャー、鹿取」

王監督がベンチを出てきました。この場面で出す投手はこの人しかいません。スタンドの観客も誰が出てくるのかは分かっています。王監督が交代投手を審判に告げる前に気の早いアナウンサーが彼の名前を告げます…「ピッチャー、鹿取」
交代を告げる王監督

交代を告げる王監督

「ピッチャー、鹿取」は当時の流行語になりました
守護神は少差でリードした場面のみに使われるのが今の時代の常識ですが、鹿取投手は同点の場面でも登板する事を厭わず投げ続け、1987年シーズンは64試合に登板。7勝4敗18セーブ、防御率1.90という好成績を挙げ、リーグ優勝に貢献しました。

※この当時は130試合制だったのでほぼ2試合に1回登板している計算。
※登板数や防御率の割に、勝敗、セーブ数が少ないのは勝敗・セーブに関係しない場面。今の時代ならセットアッパーが投げる様な展開でも鹿取投手が投げていた事の証拠でもあるのです。

宿敵・西武との日本シリーズ(1987年)

この様に鹿取選手の活躍もあって2位に大差をつけて、1987年日本シリーズで巨人が対戦したのは、宿敵・西武ライオンズ。このシリーズのハイライトと言えば・・・。
・クロマティ選手の緩慢な送球の隙を突き、辻選手が一塁から一気にホームイン。
・桑田選手・清原選手のK・K対決
・優勝決定直前、一塁守備位置で清原選手が号泣
などが挙げられます。
号泣する清原選手

号泣する清原選手

ドラフト時、自分を指名しなかった王監督が率いる巨人をあと1アウトで倒し日本一…。
その時清原選手は守備位置で号泣したのです。
この日本シリーズで鹿取投手は3試合に登板。計6回を自責点1に抑える活躍を見せました。
(第6戦では水野投手の後を受けて4イニングのロングリリーフを務めています。)

大明神を見捨てるのか?

巨人の守護神・「鹿取大明神」とまで言われた鹿取投手ですが、1989年に「先発完投」を良しとする藤田監督に変わると、試合の中での調整の難しさと、それまでの蓄積疲労から調子を崩し、敗戦処理として起用されるまでになりました。
端から桑田選手・槙原選手・斎藤選手

端から桑田選手・槙原選手・斎藤選手

この3人は救援投手を必要としない「完投能力」の高さが魅力でもありました。
1989年の鹿取投手の登板数は21試合、2勝1敗3セーブという平凡な成績に終わると、その年のオフ西岡良洋選手との交換トレードで西武ライオンズに移籍する事になります。

功労者である鹿取投手を追い出すようにトレードに出した球団を「大明神を見捨てるのか?」と批判する巨人ファンは少なくなかった一方で、このトレードは鹿取投手自らが志願したとも言われています。
西武時代の鹿取選手

西武時代の鹿取選手

鹿取投手退団後の1990年シーズン、巨人は斎藤、槙原、桑田の「三本柱」ら先発投手陣の活躍でシーズン70完投を記録。藤田監督の目指す「先発完投型」のチームが完成し、2位以下を大きく引き離してリーグ優勝します。
※ちなみにこの年鹿取投手とトレードで獲得した西岡選手は外野手のバックアッププレーヤーとして活躍。特に左投手相手に抜群の強さを発揮した西岡選手は「左キラー」と呼ばれ、リーグ優勝に貢献しました。
西岡良洋選手

西岡良洋選手

西岡選手と鹿取選手はその後奇妙な縁でめぐり合う事になります。
一方の鹿取投手も西武の森監督の下で復活。27セーブを挙げて最優秀救援投手を受賞する活躍を見せるのです。セットアッパー、潮崎投手から鹿取選手に繋ぐ投手リレーで接戦を拾い、秋山選手・清原選手・デストラーデ選手らの強力攻撃陣が相手投手を粉砕。どういう形でも勝てるという試合運びでリーグ優勝、正に黄金時代でした。

長年のライバル、巨人と西武が両チームとも「最強」と呼べる状態でぶつかり合う日本シリーズは、戦前の予想では好勝負になり、恐らく試合展開も接戦になるだろう。そんな場面で鹿取投手が登板する「因縁の対決」が楽しみだ・・・。という期待のもと、1990年の日本シリーズが始まったのです。
33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【松本匡史選手】青い稲妻と呼ばれた巨人軍不動のトップバッター

【松本匡史選手】青い稲妻と呼ばれた巨人軍不動のトップバッター

俊足巧打、そして守備も抜群に上手い。青い手袋を身につけていた事から 「青い稲妻」と呼ばれた松本匡史選手は、正に理想的な一番打者だった。 1980年代の巨人軍を支えた松本選手の球歴を振り返る。
和尚 | 31,239 view
【駒田徳広選手】「満塁男・駒田」が起こした球史に残る「二つの事件」を振り返る。

【駒田徳広選手】「満塁男・駒田」が起こした球史に残る「二つの事件」を振り返る。

満塁の際、無類の強さを誇った「満塁男」・駒田選手。巨人のスター選手だった彼は選手生活の晩年・FA宣言をして横浜に移籍する。「来る選手はいても、FAで巨人を出る選手などいない」そう思われていた球界の常識を変えた選手だった。
和尚 | 58,311 view
【河野博文投手】ミスターに「ゲンちゃん」と愛された中継ぎエースの現在地。

【河野博文投手】ミスターに「ゲンちゃん」と愛された中継ぎエースの現在地。

1988年に最優秀防御率賞を獲得した河野投手はその後、FAで日本ハムから巨人に移籍する。1996年シーズン、首位に最大11.5ゲーム差をつけられてからの大逆転優勝(メークドラマ)に大きく貢献した。長島監督から「ゲンちゃん」と呼ばれた中継ぎエースは引退後波乱の人生を送ることになる・・・。
和尚 | 8,317 view
【槙原寛己選手】完全試合を達成した、伝説の「先発三本柱」の1人

【槙原寛己選手】完全試合を達成した、伝説の「先発三本柱」の1人

1990年代の巨人には他球団が羨む先発投手が三人所属していた。 斎藤雅樹、桑田真澄と共に「先発三本柱」と呼ばれた男、槙原寛己投手。 抜群の成績を残しながら「エース」と呼ばれる事はなかった槙原投手の活躍を振り返る。
和尚 | 6,364 view
【大久保博元選手】巨人の救世主になった「デーブ」

【大久保博元選手】巨人の救世主になった「デーブ」

2015年楽天イーグルスの監督に就任。そして成績不振のため一年で解任。 打撃コーチとしては…監督としては…と指導者としての評価が分かれる大久保博元氏。 そんな彼の現役時代の活躍を振り返る。「彼は、まぎれもなく巨人の救世主だった」
和尚 | 7,919 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト