あなたは月影のディオ派?それとも、太陽のジョナサン派?
2018年5月26日 更新

あなたは月影のディオ派?それとも、太陽のジョナサン派?

週刊少年ジャンプを風靡した『ジョジョの奇妙な冒険』の第一部の主要キャラ、ディオとジョナサン。男子心をくすぐる漫画でしたね。女子にとっての『ジョジョの奇妙な冒険』が心くすぐられたのはやはり出てくるキャラクターの男としての魅力!!!さ、一緒に心をくすぐられに行きましょー!

5,139 view
容赦ない一言!!!だが、例え文句がすごいストレートに突き刺さりますね……!
首一つになってもかっこいい台詞をお吐きになる。

首一つになってもかっこいい台詞をお吐きになる。

via 集英社『ジョジョの奇妙な冒険』p109 1988.8
アワワ!((゜m゜;).。oO( ディオさんのいいところがひとつも見つからないだと……!)
えとあのその!ディオさんのブラック言葉は夜の営みの燃料にしたいところですね。
たまにはどSっぽい俺様も演じるのもキュンポイントですよね!(※但し使用量を誤らずに限る)
( ・ㅂ・)و ̑̑ ←

服装のセンス

女性なら、相手の服装センスも気になるところ!上級者になると、カスタマイズもできるひともいるだそうですが。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
さておき。前述は信念やことばや小憎い演出のセンスに心動かされましたが、身嗜みに現われるセンスも気になるところです!

ジョナサンの場合

もしメンズノンノの表紙に出ても違和感ありませんね!

もしメンズノンノの表紙に出ても違和感ありませんね!

神秘的な緑……!!!

神秘的な緑……!!!

カジュアルなのもいいですね!!!

カジュアルなのもいいですね!!!

ディオの場合

シンプルな立ち振る舞いに思わず惹きつけられるこのイケメン。

シンプルな立ち振る舞いに思わず惹きつけられるこのイケメン。

ワイシャツの上に黒のセーターというこれぞシンプルイズザ...

ワイシャツの上に黒のセーターというこれぞシンプルイズザベストがこうも小粋よくいかす男……!!!

マフラーが……きいていますね。 [壁]ロ゚)ハッ

マフラーが……きいていますね。 [壁]ロ゚)ハッ

いかがでしたでしょうか。
個人的にはまっすぐ純粋に紳士の道を辿っているジョナサンがありえないキャラクター!と思ってしまうので(※漫画だから)有り得たとしても……ちょっと危険な匂いのするディオに傾いちゃうのは揺れる乙女心というのが正直なところではないでしょうか。
そして痛い目に遭って(※え)やっぱりジョナサンが一番かっこいい!といくのが乙な気がいたします。
ディオでこてんぱんにフラれてジョナサンに慰めてもらう。また逆も然りですが、ディオに惚れてもらうためには一体。。。ω´・)ンンン?
そんなこんなんでいい男はどっちでしょー閉幕いたします。ご拝読ありがとうございました。
|・ω・*)ノ|Ю ソ-ッ...
36 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • ディオ・ストレイツォ 2018/5/28 10:35

    初めて見たのは高校生の時?
    その時は断然ディオ派
    不死身で不老不死、そして強い、その様にあこがれました。

    大人になり父になり今は我が子はジョナサンのようであってほしいと願っています

    そして今、思うようにいかない体にイライラし、思い余って吸血鬼となったストレイツォの気持ちが痛い程分かります。

    2018/5/28 03:05

    ジョジョの奇妙な冒険とは?とジョジョを知らない人に解説すると思わせといて第1部の肝心な設定の石仮面、吸血鬼、波紋法の説明が全くされていない。やり直し!

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

最近の小学生の裁縫箱を見たことがありますか?めちゃくちゃコンパクトでびっくり!ミドルエッジ世代が小学生の頃ってお重みたいな裁縫箱でしたよね。懐かしの裁縫箱について調べてみました!
ほのぼのなのにキュンとする!少女漫画家・谷川史子さんの世界

ほのぼのなのにキュンとする!少女漫画家・谷川史子さんの世界

80年代から「りぼん」で活躍されていた漫画家・谷川史子さん。他の漫画とは違う独特の絵柄と雰囲気でファンも多いですよね。「りぼん」のあとは「Cookie」や「kiss」に活動の舞台を変えています。谷川史子さんの世界を見ていきましょう。
saiko | 549 view
昼ドラ「砂の城」を覚えている?原作は一条ゆかりの人気漫画!

昼ドラ「砂の城」を覚えている?原作は一条ゆかりの人気漫画!

1997年にフジテレビ系列で放送されていた「砂の城」を覚えていますか?私は当時高校生でしたが周囲もみんなはまっていました!昼ドラならではのドロドロストーリーを振り返ってみましょう。
saiko | 12,651 view
連載開始から30年の軌跡をたどる大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が開催中!!

連載開始から30年の軌跡をたどる大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が開催中!!

90年代に社会現象を巻き起こした少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』の連載30周年を記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が現在開催中です。
隣人速報 | 532 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

川原由美子さんの代表作『前略ミルクハウス』はじめ、過激で素直な“女の子”たち!その真髄に迫りましょう。

川原由美子さんの代表作『前略ミルクハウス』はじめ、過激で素直な“女の子”たち!その真髄に迫りましょう。

川原由美子さんといえば、“女の子”!かわりがわるくるくる表情を見せる少女をいたずらっぽく…時には神秘的に…揺れ動く心と表情をこうも体現した方はなかなかいないでしょう!そんな川原由美子さんの作品たちを懐かしんで追っていきましょう!
me*me | 4,351 view
画業40周年記念!「上條淳士展–LIVE– IN OSAKA」が開催決定!作家本人によるサイン会やトークショーも実施!!

画業40周年記念!「上條淳士展–LIVE– IN OSAKA」が開催決定!作家本人によるサイン会やトークショーも実施!!

心斎橋PARCO(大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3)にて、音楽漫画の金字塔「To-y」、作画にこだわり抜いた伝説的名作「SEX」など、その表現は漫画の枠にとどまらず多くのアーティストにも影響を与える漫画家・上條淳士画業40周年を記念した展覧会「上條淳士展–LIVE– IN OSAKA」が開催されます。会期は4月25日~5月11日。
隣人速報 | 92 view
画集のように「The かぼちゃワイン」の原画を楽しめる!作品集『The かぼちゃワイン First Look』が発売!!

画集のように「The かぼちゃワイン」の原画を楽しめる!作品集『The かぼちゃワイン First Look』が発売!!

インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージック内で文芸・カルチャー関連を扱う出版レーベル立東舎より、三浦みつるの書籍『The かぼちゃワイン First Look(※)』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 117 view
「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」が開催!GAAATがアート作品を出展!!

「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」が開催!GAAATがアート作品を出展!!

デジタル技術とフィジカルアートを掛け合わせて新しい体験価値を創造するアートブランド「GAAAT(ガート)」が、「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」にコラボレーション企業として参加し、アート作品を出展します。
隣人速報 | 73 view
新作『機動警察パトレイバー EZY』の2026年公開を控え「いまこそパトレイバーを語ろう」特別トークイベントが開催決定!

新作『機動警察パトレイバー EZY』の2026年公開を控え「いまこそパトレイバーを語ろう」特別トークイベントが開催決定!

株式会社ジェンコが、2026年の新作『機動警察パトレイバー EZY』の公開を控え、オリジナル版の様々な振り返りイベントを実施します。
隣人速報 | 113 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト