林間学校・臨海学校
みなさんの小中学校では、林間学校と臨海学校のどちらでしたか?
みなさんどちらかは経験がある「林間学校」「臨海学校」。
主に小学校高学年から中学校で、経験したのではなかったでしょうか。
主に小学校高学年から中学校で、経験したのではなかったでしょうか。
via kibi.niye.go.jp
林間学校で定番の行事と言えば「テント設営」「登山」「飯盒炊爨」「バーベキュー」「キャンプファイヤー」「オリエンテーリング」でしたね。
臨海学校
臨海学校または臨海学舎、臨海学習とは、小学校、中学校、高等学校において夏に行われる学校行事で、海を身近に体験することを目的として、一般的には2泊3日から1週間程度の日程で、臨海部に宿舎を設定し、学校が海へ出かける形で実施される。
1925年(大正14年)7月、日本で初めての臨海学校が成城中学校(現:成城中・高等学校)により、神奈川県三浦郡初声村(現:三浦市初声町)で開設された。
1925年(大正14年)7月、日本で初めての臨海学校が成城中学校(現:成城中・高等学校)により、神奈川県三浦郡初声村(現:三浦市初声町)で開設された。
臨海学校での定番の行事と言えば「海水浴」「スイカ割り」「漁業体験」「水族館見学」「花火」などがありました。
思春期にはなかなかのハードルとなった林間学校のキャンプファイヤー(=フォークダンス)
皆さんは緊張感なく、素直に踊れましたか?
気恥ずかしかったキャンプファイヤーのフォークダンス!
私の場合、林間学校が小学校5年生のとき。
キャンプファイヤーとフォークダンスは「異性と手を繋ぐ」だけでドキドキしたものです。
クラスで淡い好意を抱く女子がいるものの、よくある「男子VS女子」みたいな対立構図があるなかで、周りの目線もあって手が触れることすらハラハラドキドキしたんです。
キャンプファイヤーとフォークダンスは「異性と手を繋ぐ」だけでドキドキしたものです。
クラスで淡い好意を抱く女子がいるものの、よくある「男子VS女子」みたいな対立構図があるなかで、周りの目線もあって手が触れることすらハラハラドキドキしたんです。
1曲目が「オクラホマ・ミキサー」で2曲目が「マイムマイム」だったって人、多くないですか?
「オクラホマ・ミキサー」がとにかく気恥ずかしい、そして「マイムマイム」は開き直って大はしゃぎする。
どこのキャンプファイヤーでもみられた光景だったはずです。
「オクラホマ・ミキサー」がとにかく気恥ずかしい、そして「マイムマイム」は開き直って大はしゃぎする。
どこのキャンプファイヤーでもみられた光景だったはずです。
オクラホマ・ミキサー
事前の校内での練習で怒られる人続出。
「こら~、ちゃんと手を繋げ~!」
そして人数合わせの為に女子側に回る男子もお約束でした。
「こら~、ちゃんと手を繋げ~!」
そして人数合わせの為に女子側に回る男子もお約束でした。
フォークダンス - YouTube
ポートランドファンシー オクラホマミクサー コロプチカ
via www.youtube.com
1918年(大正7年)7月に日本で初めての林間学校が成城中学校(現成城中・高等学校)により長野県中房温泉で開設された。