第18回(1990年9月3日):チョコレート源平の対立と国風文化
「チョコレート源平の対立と国風文化」では、以下のような描写がなされておりました。
明氏 - (明治製菓)…第18回
平清ジュリ(たいらのきよじゅり) - (沢田研二、かの「明治チョコレート」のCMに出演していたのが元ネタ。)
森永観音
不二原家の弥勒菩薩像
鳥獣コアラマーチ戯画
舌(たん)の裏の戦い
ロッテ「V.I.P.」と明治製菓「フレッシュ」の両高級チョコレートによる、舌触りの良さをかけた争い。
M&M'sの来襲
第19回(1990年9月10日):コミック新大陸の発見と争奪
ジャンプにマガジン、サンデーにチャンピオン。
少年誌だけをとっても、熾烈な部数争いが繰り広げられていましたね。
少年誌だけをとっても、熾烈な部数争いが繰り広げられていましたね。
【マンガ世代なら知っておくべき】歴代のコミック売上ランキング「BEST50」! - Middle Edge(ミドルエッジ)
我々の世代はマンガ全盛期。ジャンプもマガジンも、90年代に最高の発行部数を誇っていました。ちなみにもっとも売れているコミックは何?ってことで、歴代のコミック売上ランキングBEST50をまとめました。
第20回(1990年9月17日):戦乱の世 お笑い武将の萌芽と栄華
「全員集合」「ひょうきん族」あたりを双璧に、お笑いコンテンツは当時を代表する娯楽でしたよね。
「8時だョ!全員集合」から飛び出したザ・ドリフターズのギャグの数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
国民的お笑い番組「8時だョ!全員集合」から飛び出したザ・ドリフターズの数々の流行語やギャグ。出演者別にちょっとまとめてみましょう。
第22回(1990年10月8日):デート資本主義の構造
デートの仕方も変わっていきました。
バブル時代は女性上位、なんて言われたものです。
バブル時代は女性上位、なんて言われたものです。
【アッシー】みんな知ってる?バブル時代の流行語【メッシー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
バブル時代と呼ばれる1980年代後半から1990年代初頭の好況期には色々な新語が生まれました。そんな当時を表す流行語をまとめてみました!
第23回(1990年10月15日):大和化粧品国家の成長と里程
第24回(1990年10月22日):クイズ番組史観 永遠の真理を求めて
クイズ番組の司会者を思想家に例え、その歴史を紹介。
もはや伝説!高視聴率だったクイズ番組たち - Middle Edge(ミドルエッジ)
今と違って各部屋にテレビがなかった頃、家族そろってクイズ番組をみんなで答え合うのが一家団欒でした。そんな家族の絆を強固なものにした伝説的高視聴率クイズ番組をプレイバックしてみましょう。
第25回(1990年10月29日):コーヒー革命史 市民権拡大への道程
【UCC缶コーヒー】世界初の缶コーヒーと言えば「UCC」80年代の懐かしいCMとともに振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
かつて、缶コーヒーといえばUCCやジョージアでした。なかでもUCCは世界初の缶コーヒーを販売した会社でした。90年代以降は缶コーヒー戦国時代となりましたが、「缶コーヒー=UCC」だった80年代を、懐かしいUCCのCMとともに振り返ります。
第26回(1990年11月5日):女性・旅行力学 時間と空間をこえて
「女性・旅行力学 時間と空間をこえて」では、以下のような描写がなされておりました。