知的な小ネタが楽しかった深夜の人気番組「カノッサの屈辱」!始まりは”教授”仲谷昇の「やぁ皆さん、私の研究室へようこそ」。
2018年1月5日 更新

知的な小ネタが楽しかった深夜の人気番組「カノッサの屈辱」!始まりは”教授”仲谷昇の「やぁ皆さん、私の研究室へようこそ」。

教授に扮した仲谷昇の「やぁ皆さん、私の研究室へようこそ」で始まったフジテレビの人気深夜番組「カノッサの屈辱」。知的な小ネタを楽しめる、一風変わった深夜の教育番組でした。日本の消費文化史を歴史上の出来事になぞらえたカノッサの屈辱のユニークな切り口を、講義(テーマ)一覧とともに振り返ります。

27,212 view

90年初頭、フジテレビで深夜に放送された「カノッサの屈辱」

当時高校生だった筆者は、面白くてちょっと為になりそうな「カノッサの屈辱」が好きでした。

仲谷昇が教授に扮し、日本の消費文化史を歴史上の出来事になぞらえて解説するこの番組。
とくに三国志や関が原、幕末などの戦乱に例えて解説する様が、歴史オタクだった筆者にはたまらなく楽しかったものです。
カノッサの屈辱

カノッサの屈辱

1990年4月9日から1991年3月25日までフジテレビの深夜帯で放送された、ホイチョイプロダクションが企画した情報番組。
マルちゃん軍の総司令官「タケダ=テツヤ」

マルちゃん軍の総司令官「タケダ=テツヤ」

例えば「第13回 インスタントラーメン 帝国主義国家の宣戦」では、このような人物設定がなされていました。
深夜番組でありつつも当時の若者に人気を博した「カノッサの屈辱」は、1990年代前半のフジテレビの深夜番組黄金期のなかでもとくに個性的な番組のひとつだったと評されています。

歴史上に残る「カノッサの屈辱」とは無関係です

1077年:カノッサの屈辱(カノッサ事件)

1077年:カノッサの屈辱(カノッサ事件)

聖職叙任権をめぐってローマ教皇グレゴリウス7世と対立していた神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が、1077年1月25日から3日間に及んで雪が降る中、カノッサ城門にて裸足のまま断食と祈りを続け、教皇による破門の解除を願い、教皇から赦しを願った出来事。

仲谷昇の「やぁ皆さん、私の研究室へようこそ」で始まる、知的好奇心をくすぐる講義(テーマ)一覧

前41回の講義(テーマ)一覧、本放送終了後に4回放送された特別版。
そのいずれも、タイトルを見るだけでも知的好奇心をそそられるようなものばかりで、いまからでも十分に楽しめる放送内容です。
それらを、面白可笑しくも歴史上の人物などに例えて解説されたのです。

本稿では全回分のテーマをご紹介いたします。
※総集編などは割愛

第1回(1990年4月9日):ホテル四大文明の謎

四大文明とは日比谷エジプト文明、赤坂メソポタミア文明、新宿インダス文明、池袋黄河文明。
戦後、多くのホテルがしのぎを削った地区を、四大文明に見立てての解説でした。

第2回(1990年4月16日):アイスクリームルネッサンス史

1984年を「アイスクリームのルネッサンス期」と見立てて、アイスクリーム流行の歴史を紐解いたのでした。
「アイスクリームルネッサンス史」では、下記のような描写がなされていました。
スエンセンズの戦い - アイスクリームメーカー「SWENSEN'S」の競争参入)
ソフィスト派、ストア派 - 高級アイスクリームか店頭販売の市販アイスクリームかの選択
ペコ女王(不二家)
チャールストンカフェ家
ホブソンズ宮殿
1980年代、東京のホブソンズ西麻布店には客の行列が連日のように出来ていたが、店の広さが二坪しかなかったため番組では「ホブソンズの二坪疑惑」とも呼んでいた。また客の間には「行列の先にはトレンドの免罪符がある」と言う意識があるとも解説していた。

第3回(1990年4月30日):ニューミュージックと西太后の時代

ニューミュージック史がテーマであるものの、主にユーミン西太后の足跡を軸として紹介した回。

※ユーミン西太后 - (松任谷由実)

第4回(1990年5月7日):デパート大航海時代

「流通航路を発見したデパート大航海時代」がテーマ。
4つの大きな大陸として銀座大陸、池袋大陸、新宿大陸、ユーラ渋谷大陸を舞台としたのです。

第5、6回(1990年5月21日、28日):律令ディスコ国家の成立と文化(前後編)

116 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

97年、インターネット時代を先駆けた素人参加型バラエティ番組『来来圏』

97年、インターネット時代を先駆けた素人参加型バラエティ番組『来来圏』

1997年にフジテレビの深夜枠で放送されていた素人参加型番組『来来圏』。普及したてのインターネットを通じて視聴者が参加するという、革新的な内容で、時代を先取りしていた。当時、シュールネタで人気のあった「ふかわりょう」の初の帯番組で、共演したのはチャイドルとして人気のあった子役「浜丘麻矢」。この二人の掛け合いも面白かった。
ahya810 | 3,478 view
【夢で逢えたら】ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、野沢直子、清水ミチコ!1980~90年代のまさに伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』!!

【夢で逢えたら】ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、野沢直子、清水ミチコ!1980~90年代のまさに伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』!!

1980~90年代にかけて、ミドルエッジ世代には懐かしい伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』。ダウンタウンとウッチャンナンチャン、野沢直子と清水ミチコが出演したこの番組は、深夜番組にも関わらず驚異の視聴率20%超えを果たすなど熱狂的な人気ぶりでした。
青春の握り拳 | 47,179 view
小室哲哉が初代MCを務めた「TK MUSIC CLAMP」には深夜番組にも関わらず大物ゲストが続々出演!

小室哲哉が初代MCを務めた「TK MUSIC CLAMP」には深夜番組にも関わらず大物ゲストが続々出演!

90年代、日本の音楽シーンは小室哲哉によって席巻されたといっても過言ではない時期がありました。そんな1995~98年に、小室哲哉がMCを務める形で始まった「TK MUSIC CLAMP」は深夜帯にも関わらず続々と大物アーティストが出演し、それは当時の小室哲哉の影響力を物語るようでした。
青春の握り拳 | 6,627 view
【世界で一番くだらない番組】伝説の「日光テレフォンショッピング」まとめ

【世界で一番くだらない番組】伝説の「日光テレフォンショッピング」まとめ

1990年からフジテレビなどで深夜に放送された単発特別番組『世界で一番くだらない番組』をご存知のかたはいますか?そのなかの伝説のテレフォンショッピング 「日光テレフォンショッピング」をご覧ください。まさに今では考えられない内容の番組です。
M.E. | 72,357 view
【カノッサの屈辱】復活して欲しいTV番組

【カノッサの屈辱】復活して欲しいTV番組

フジテレビの深夜に放送されていた番組。ネットが無かった頃なので、マメ知識が好きな人はハマったことでしょう。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト