危険すぎる!麻薬について歌われているとも言われている楽曲
2017年8月14日 更新

危険すぎる!麻薬について歌われているとも言われている楽曲

ドラッグは違法…そんなのは常識です。日本の社会ではとかく禁忌とされ、ミュージシャンが「それ」について触れた楽曲の数は多くはありません。しかし、中には、果敢にもタブーに挑み、ドラッグについて歌った(説のある)名曲もいくつか存在しています。

25,054 view
この「××××」の部分には、「錠剤」を逆再生させた音源が入り、ライブでは普通に「錠剤」と歌っています。ちなみに、『スピード』はメタンフェタミン(=ヒロポン)の俗称なのだとか。これほどストレートな麻薬ソングなのに、昔は、ゴールデンの歌番組で歌っていたりしていたのだから、驚くほかありません。

スピード(LIVE ver.)

マリワナ伯爵(サザンオールスターズ)‐1996年

サザンオールスターズ12枚目のオリジナルアルバム『Young Love』に収録された同曲。マリワナとはもちろん「マリファナ」のこと。ファンクテイストの強いこの歌では、マリファナ中毒になったミュージシャンについて歌っていると言われています。

歌詞の中には「行先はローリング・ストーンズ」という一節も。ドラッグを日常的に嗜んでいた彼ら(特にキース・リチャーズ?)を揶揄しているのでしょうか。
『マリワナ伯爵』が収録されたアルバム『Young Love』

『マリワナ伯爵』が収録されたアルバム『Young Love』

1996年7月20日リリース

DRIVE(黒夢)‐1997年

『少年』などのヒットで知られる、90年代後半を代表するロックバンド・黒夢。彼らの代表曲の一つ『DRIVE』は歌詞が記載されていないシングルとして知られており、理由は「1ヶ月後に出るアルバムに歌詞が載るから」というものでした。しかし、アルバム『Drug TReatment』(名前からしてアレですが…)に収録された「DRIVE」は、どこにも歌詞が記載されず仕舞い。
Drug TReatment(黒夢)

Drug TReatment(黒夢)

1997年6月27日リリース
パウダーの隙間から♪
浮かぶ煙吸いこんで♪

明かりをつけたままで♪
Ah- 入れたり出したりしたい♪
こんな感じの歌詞が続く同曲ですので、おそらくは、その「ヤバさ」ゆえ、明記しない方がいいと判断されたのでしょう。

DRIVE/黒夢

モルヒネ(椎名林檎)‐1999年

ストレートなタイトルですが、この曲が歌っているのは、脳内麻薬について。
あたしの脳のなかで麻薬物質は♪
とめどなくとめどなく排出されてゆき♪
この歌で表現されているのは、もういなくなった「貴方」(おそらく自殺している)に想いを馳せながら、「密やかな行為」(おそらく自慰)に専念するというシュールな世界観。それを可愛らしい声とポップな曲調で歌っているのだから、そのギャップにやられます。

モルヒネ/椎名林檎

(こじへい)
37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【70〜90年代邦楽】歌詞の中にアーティスト名がそのまま使われている楽曲5選

【70〜90年代邦楽】歌詞の中にアーティスト名がそのまま使われている楽曲5選

邦楽には、洋楽の影響を受けた曲が多くありますが、中には、歌詞にアーティスト名が登場する珍しい曲も存在します。多くはアーティストへの思いが込められていて、身近で親しみを感じる曲になっています。今回は、1970〜1990年代の邦楽の中から、特に有名な楽曲を5曲ご紹介します。
izaiza347 | 700 view
伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part3

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part3

伝説的ロックバンドであるBOØWY。 彼らがロックの関係性をネクストステージに導き、ビートロックと呼ばれる海外にはない日本オリジナルの スタイルを確立し、その影響力は音楽業界へと轟きました。 それは例にもれずヴィジュアル系にも絶大的な影響をもたらしていきました。 そして、ビートロックの血筋を引き継いで音楽シーンをにぎわせていったのです。 今回は、ビートロックとヴィジュアル系の王道と系譜について語っていきたいと思います!
蛍火 | 4,809 view
後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part4

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part4

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!!もPart4まで来ました。 Part5までお送りするという事で始まりPart4まで来たわけですが、皆さんの お気に入りの名盤は登場したでしょうか? 今振り返っても90年代は名盤の宝庫ですよね! それでは、今回もこれは外せないという名盤が勢ぞろいとなっていますので、 さっそくご紹介していきます!
蛍火 | 11,040 view
海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンド!(後編)

海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンド!(後編)

2000年代中頃のネオヴィジュアル系ブーム、DIR EN GREYの海外進出。 その後のレジェンドバンド達の再結成ブームなどもあり、海外でヴィジュアル系フィーバーが巻き起こりました。 それもあり一時はマイナーバンドでも海外に行けば数百人を動員する盛り上がりを見せていたわけですが、 現在その勢いは沈静化しつつあるわけですが、言い換えれば"本当にヴィジュアル系を好きが残った"という事。 中でも90年代ヴィジュアル系バンドは「90s Visual-Kei」「Old School Visual-Kei」などと呼ばれ親しまれています。 そんな海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンドには、どんなバンドがいるのでしょうか? それでは、海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンドの後編をお送りしていきます。
蛍火 | 1,954 view
ヴィジュアル系四天王の誕生!ヴィジュアル系ムーブメント黄金期の後半、1995年~1999年を振り返る!

ヴィジュアル系四天王の誕生!ヴィジュアル系ムーブメント黄金期の後半、1995年~1999年を振り返る!

LUNA SEAブレイクから黒夢、GLAY、L'Arc-en-Cielと立て続けにブレイクを果たしていき、そのムーブメントはさらに広がっていきました。 ソフトヴィジュアル系は多くの支持を得て、国民的ポップスターとしての地位を築き上げ、次世代を担うバンドも続々と誕生した後半を振り返っていきます!
蛍火 | 5,112 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト