UKロックシーンに影響を受けたバンド『WINO(ワイノ)』ギターの久永がオダギリジョーと知り合いだった!
2021年5月27日 更新

UKロックシーンに影響を受けたバンド『WINO(ワイノ)』ギターの久永がオダギリジョーと知り合いだった!

80年代半ば~90年代のUKロックシーンに影響を大いに受け、太いグルーヴを持ったサウンドが特徴で、親しみやすいメロディーを披露した5人組ロックバンドです。

11,090 view
そして、ほどなくして2002年8月に発売した4thアルバム『EVERLAST』がラストアルバムになり、それに伴う2回目のツアーHERE COMES THAT FEELING!終了後の11月22日、ライブ“Club Snoozer @新宿LIQUIDROOM ”への出演を最後にホームページ上において解散しました。

ラストアルバム:EVERLAST

3,500
Amazon.co.jp:
通算4枚目のアルバム。ツアー会場で限定発売された「Everlast」のリメイク・ヴァージョン他、全11曲を収録。プロデューサーには弥吉淳二を起用。
オリコンチャート圏外

ラストアルバム『VERLAST』視聴者コメント

なんでWINOは解散してしまったのだろう・・・?
最後のオリジナルアルバムを久々に聞いて、また疑問に思ってしまいました。
とても前向きな曲が多く、始めのころのUK色が強かったのから少しずつ「WINO」らしさが見えてきたころの作品だったと思うのですが・・・。
もっともっと曲を聴きたかった。それくらい惜しいバンドでした。また会いたい。
個人的には「EVERLAST」「LOVE IS HERE」「Go Straight Song!」が好きです。
解散後、吉村のソロJunのライブに外川がゲストに訪れたり、外川のバンドに黒沼が加入したりするなど交流がありました。

WINOは、11枚のシングル、アルバム4枚、B面集1枚、ベストアルバム1枚、DVD1枚出しています。

久永直行とオダギリジョーとの関係について

テレビブロスに連載を持つオダギリジョーが自身のCDデビューについての同誌インタビューで、高校時代に久永(G)とバンドを組んでいたことについて聞かれ、よく村八分などをカバーしていたことを明かした。そのこともあってかWINOのCDを初めて聴いたとき、あまりにカッチリ作っている作風だったことに驚きを隠せなかったという。

テレビブロス内の連載にある写真で、WINOの所属事務所ホームページ内で販売されていたWINOのロゴ入りTシャツを着て写っていたことがある。本文ではそのことについて特に触れられていなかった。

久永(G)の初ソロ・アルバム『黒猫殺人事件(上)』にゲストで参加。

黒猫殺人事件(上)

2,126
Amazon.co.jp:
オダギリジョーがゲストで参加した作品。

映像関連

☆WINO  THE ACTION☆ - YouTube

WINO/Loaded - YouTube

WINO Love Is Here - YouTube

『WINO』の曲は、メロディーがとても居心地良く、カッコいい曲が沢山あります。是非聴いてみて下さい。
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

B’z稲葉浩志が寄稿した津山市の冊子が2万部増刷の大反響!!

B’z稲葉浩志が寄稿した津山市の冊子が2万部増刷の大反響!!

10年ごとに発行される津山市の冊子に、今回で2回目となる稲葉浩志の寄稿文が大きな反響を呼び話題になっている。寄稿文では、稲葉が津山市で音楽と共に過ごした日々が綴られている。
red | 1,450 view
日本を代表するロックバンドB’z「稲葉浩志」の人間性と歌唱能力

日本を代表するロックバンドB’z「稲葉浩志」の人間性と歌唱能力

90年代のB’zは最高でした、とくにアルバム「Loose」のころ。稲葉浩志の声やパフォーマンスに酔いしれた人も多かったことでしょう。B’zの激しいパフォーマンスと裏腹に、稲葉は実は物静かな人だそう。知っているようで知らない稲葉浩志をご覧ください。
青春の握り拳 | 109,653 view
スピード感あふれた様々なサウンドを作り出すバンド『ルースターズ』

スピード感あふれた様々なサウンドを作り出すバンド『ルースターズ』

ボーカルの体調不良などで曲にイメージが変わり、ボーカルが脱退した後のルースターズの曲は更に変化しました。
星ゾラ | 11,481 view
織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。
隣人速報 | 74 view
布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

長浜浪漫ビールが運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の発売を記念し、POPUPバー「Bar BEAT EMOTION」を表参道に期間限定オープンします。
隣人速報 | 73 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト