『ガンプラり歩き旅』その48 ~ダメージモデル! クラッシュモデルを作ろう!(前)~
2021年6月22日 更新

『ガンプラり歩き旅』その48 ~ダメージモデル! クラッシュモデルを作ろう!(前)~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第48回は、前回に引き続き特集です。今回のテーマは、ダメージモデルとクラッシュモデル!

7,796 view
連邦軍の攻撃で破壊されるザク! 今回のテーマは「破壊の表現」

連邦軍の攻撃で破壊されるザク! 今回のテーマは「破壊の表現」

私、市川大河が、書評サイトシミルボンで連載している、 『機動戦士ガンダムを読む!』での、再現画像で使用しているガンプラを、 古い物から最新の物まで片っ端から紹介していこうというテーマのこの記事。

今回の特集テーマは、ガンプラブームを体験した世代であれば、誰もが技術のレベルはともかく、手を出したことがある、ダメージモデル、クラッシュモデルの作例を、次々に紹介していく特集の前編です!

『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』(1982年)...

『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』(1982年)ガンダム最後の一撃のカット

1st世代のガンプラモデラーであれば、誰もが一度は挑戦...

1st世代のガンプラモデラーであれば、誰もが一度は挑戦した! ガンダムのラストシューティング!

ミドルエッジ世代のリアルガンプラブームを経験した童貞(当時)諸君!
君は、『月刊ホビージャパン』や『HOW TO BUILD GUNDAM』や、バンダイの『模型情報』などのガンプラ作例を眺めながら、そこでプロモデラー諸兄による輝かしい作例にため息をつきながら憧れつつ、いつか自分もこういう改造をやってみたいと思ったことはないか?

しかし、当時のガンプラのプロポーション改修や可動領域拡大改造などは、とてもではないが(技術的にも、マテリアル的にも)ぽっと出のガンプラユーザーには敷居が高すぎた。
しかし、必要最小限の技術で、時としては最大の効果をもたらす改造方法が一つだけ残されていた。

ダメージモデル。クラッシュモデル。
読んで字のごとく、作品の劇中や、戦場を想定したシチュエーションで、兵器が半壊したり破損した状態を模型で再現することは、ガンプラブームに火をつけたスケールモデル界隈では、常識的な改造法で、主に戦場ジオラマなどで重要な演出効果を生むが、それをガンプラブームは取り込んだのだ。
先に断っておくが、「クラッシュモデル」とは「計算されたダメージやクラッシュ状態を再現すること」であって、適当に作ったガンプラに、爆竹を詰めて公園で破壊する遊びのことではない!

もっとも、このダメージ、クラッシュ演出は、そもそも実在兵器のプラモデルで始まった改造演出なので、本来であれば「ただ壊せばよい」ものではなく、それこそ実機の破損部分の素材や機器類や構造などによって、非常に高度な解釈と再現が要求される手法なのではあるが……。

まぁ、上で例として挙げた「ガンダムの首と左腕がないラストシューティング」も、80年代初頭には、最初の1/144 ガンダムを使って、ニッパーとカッターで必死に「なんちゃって再現」をした、当時のガンプラファンも少なくはなかったのではないだろうか。
そんな筆者の、今回の再現画像も、ざっくり言ってしまえば「なんちゃってクラッシュモデル」である。
今回紹介する数々のダメージモデル、クラッシュモデルも、そのほとんどが「パーツを切り飛ばして、切断面に軽くジャンクパーツを接着して、艶消し黒で塗装しただけ」の物が殆どである。

例えば、ガンダムファンであれば印象深いクラッシュシーンを、幾つか原作アニメ画像と、再現画像と、クラッシュモデル現物写真でご紹介しよう。
『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』名場面の一つ

『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』名場面の一つ

ランバ・ラルのグフと斬り合い、グフの両手を切り飛ばすガンダム!
それを、HGUCのガンダムとグフで再現

それを、HGUCのガンダムとグフで再現

グフの交換用両腕パーツ

グフの交換用両腕パーツ

実際は、グフの両腕をもう1セット別に用意して、「両手でサーベルを握らせた状態で、肘辺りで切断したパーツ」と差し替えて撮影しただけ

さらに、こんなシーンも再現してみた。
『ガンダム』第1話。ジーンのザクを、背中から一撃で切り...

『ガンダム』第1話。ジーンのザクを、背中から一撃で切り裂くガンダム!

そのカットの再現

そのカットの再現

アニメ独自のパースまでは再現しきれなかったが、ザクは劇中どおりにクラッシュさせた上で、固定ポーズで作成してある。
クラッシュザクの完成状態

クラッシュザクの完成状態

両手首だけは平手などをアフターパーツから流用してみた。切り裂かれたボディ内部のメカもジャンクパーツで再現

確かにこの作業。
言うは易しだが、いざ実際にプラスチック素材(場合によってはABS樹脂パーツも含み)を、思い通りに切り刻むのは、意外と骨が折れる作業になることは、これを読んでいる皆さんはご存知のはず。

しかし、今は80年代のガンプラブームと違い、いろいろ便利なツールが揃っていて、それらをうまく組み合わせて使えば、まるで「魔法の道具」のように、サクサクとクラッシュモデル、ダメージモデルが作れてしまうのだ!

それがこれ、いわゆる「モーターツール」いわゆる「ルーター」である。
プロクソン(PROXXON) ミニルーター No.28400

プロクソン(PROXXON) ミニルーター No.28400

基本的にはモーターツール(別名・ルーター)は、電動で先端を素早く回転させるツールであり、その先端には「ビット」と呼ばれる(ララァもエルメスも関係なし!)様々なモジュールを交換することで、多種多様な、模型作りだけにとどまらないDIYの便利ツールとして、広く使われているハンディ電動工具である。

プラモデル制作では、主に先端に紙やすりのビットを付けて、盛った状態のパテを素早く初動で、イメージする形の近くまで削っていく時や、ピンパイスのドリルのようなビットを付けて、小さい穴のモールドや弾痕、真鍮線の接続穴を開けたりするときに重宝されているのだが。

実は、このモーターツールのメインメーカーのプロクソン社からは、こんな素敵ビットも出ているのである。
プロクソン(PROXXON) 小径丸のこ刃 3種セット...

プロクソン(PROXXON) 小径丸のこ刃 3種セット No.28830

まだ、商品パッケージ状態だけでは、何に使って、どれだけ便利か把握できない人も、このビットをモーターツールの先端に装着してみればおのずと理解できる!
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ガンプラり歩き旅』その52 ~元々は小説版から生まれた、G3ガンダムとシャア専用リック・ドム!~

『ガンプラり歩き旅』その52 ~元々は小説版から生まれた、G3ガンダムとシャア専用リック・ドム!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第52回のお題は、G3ガンダムとシャア専用リック・ドムの紹介です!
市川大河 | 15,716 view
『ガンプラり歩き旅』その50 ~連載50回記念! 歴代1/144 ガンダム勢ぞろい! これが本当のオールガンダムプロジェクト!~

『ガンプラり歩き旅』その50 ~連載50回記念! 歴代1/144 ガンダム勢ぞろい! これが本当のオールガンダムプロジェクト!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載も、とうとう第50回を迎えました!
市川大河 | 18,486 view
『ガンプラり歩き旅』その46 ~改良強化新型・グフ登場! ザクとはちがうのだよ、ザクとは!~

『ガンプラり歩き旅』その46 ~改良強化新型・グフ登場! ザクとはちがうのだよ、ザクとは!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第46回は、名将・ランバ・ラルが乗り込んだモビル・スーツ、グフです!
市川大河 | 7,920 view
『ガンプラり歩き旅』その41 ~1/35 超精密モデルのコア・ファイター登場!~

『ガンプラり歩き旅』その41 ~1/35 超精密モデルのコア・ファイター登場!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第41回は、ガンプラ屈指の変化球傑作キット、1/35のコア・ファイターです!
市川大河 | 11,989 view
『ガンプラり歩き旅』その39 ~超解像度! 超難易度! 究極至高の1/144 RGガンダム、満を持して只今見参!~

『ガンプラり歩き旅』その39 ~超解像度! 超難易度! 究極至高の1/144 RGガンダム、満を持して只今見参!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第39回は、究極精密組立地獄。空前絶後の超絶モデルの1/144 RGガンダムが登場です!
市川大河 | 9,284 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト