隠れた名作漫画【ラブZ】を知っていますか!? 90年に大ヒットした“あの映画”に先駆けること8年、死者と生者の恋愛を描いた感動の名作です♪
2016年1月22日 更新

隠れた名作漫画【ラブZ】を知っていますか!? 90年に大ヒットした“あの映画”に先駆けること8年、死者と生者の恋愛を描いた感動の名作です♪

命を落としてしまった少年がゴーストとなって生前好きだった同級生の女の子を陰ながら見守る・・・。 二度と叶う事のない愛を貫き通す少年の切なくてちょっとHなラブコメディ!

13,479 view
『優駿の門』やまさき拓味作の競馬漫画。全33巻。週刊少...

『優駿の門』やまさき拓味作の競馬漫画。全33巻。週刊少年チャンピオンで1995年1+2号から2000年52号まで連載された。

生死をかけたサラブレッド達の熱き戦い!!そこには感動とロマンが存在する!!
地方競馬のスーパー騎手・光優馬が中央競馬の三冠レースに地方馬で挑戦!!
大迫力本格競馬ロマン!!

隠れファンは多かった!? 『ラブZ』イメージアルバム(LP)発売

テレビアニメ化された訳でもないのにイメージアルバム(LP)が発売されました!

今となっては手に入れることがほぼ不可能と思われる、幻のアルバムです。
コミックスイメージアルバム『ラブZ』

コミックスイメージアルバム『ラブZ』

1984年3月、日本コロンビアより販売。

【Side 1】
1. ラブZ
2. 君だけを
3. 秘密のコードはラブZ
4. HEAT HEART
5. 僕の恋人

【Side 2】
1. 言いそびれたのはI LOVE YOU
2. ラッキィ・ボウイ
3. I CAN'T LOVE YOU
4. 悲しきデス・シップ
5. ちかくにいるよ
感動の名作漫画 『ラブZ』。
切ないラブコメディが好きという方には、ぜひ一度ご覧になって頂きたい作品です。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

【デビュー20周年】「君に届け」が大ヒット!漫画家・椎名軽穂さんのお仕事まとめ

【デビュー20周年】「君に届け」が大ヒット!漫画家・椎名軽穂さんのお仕事まとめ

別冊マーガレットで連載されていた「君に届け」は大ヒットして実写映画化もされましたね。2021年でデビュー20周年を迎えた原作者・椎名軽穂さんの作品をまとめてみました。
saiko | 332 view
マーガレットの異色作!「絶愛」「BRONZE」を読んでいましたか?

マーガレットの異色作!「絶愛」「BRONZE」を読んでいましたか?

尾崎南さんの「絶愛」、「BRONZE」は今でいいうBL作品。当時は専門誌にしか載ることのなかったジャンルですが、普通の少女漫画誌、マーガレットに掲載され、話題を呼びました。そして大ヒットして続編も出たという異色の作品です。BL好きではなくてもハマっていた人も多いのでは?
saiko | 1,421 view
アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

ジャンヌ・ダルクの生まれ変わり・日下部まろんーー誰にでも愛される彼女の大きな(大きすぎる)瞳にときめいた、当時小学生の現アラサー女子は少なくないはず。愛されすぎて嫉妬さえ覚えたあの頃を振り返りましょう。
ゆりか | 1,536 view
『lemon』といえば米津玄師!?いやいや!80年代にもティーンズの心をがっちりつかんだ『Lemon』がいたんです!

『lemon』といえば米津玄師!?いやいや!80年代にもティーンズの心をがっちりつかんだ『Lemon』がいたんです!

1980年代に一世を風靡したティーンズ向け女性ファッション誌『Lemon』とその姉妹誌『ピチレモン』。その雑誌のメインキャラクターをつとめていた「レモンちゃん」。くりくりした目と流行のファッション。キャラクターグッズもたくさん発売されていて、文房具やらファンシーグッズやら集めましたね!懐かしのレモンちゃんを振り返ります!

関連する記事こんな記事も人気です♪

クボタのお米応援映像が話題に。「うる星やつら」や「ツルモク独身寮」が〝米粒に刻まれている〟!

クボタのお米応援映像が話題に。「うる星やつら」や「ツルモク独身寮」が〝米粒に刻まれている〟!

産業機械、建築材料のメーカーで知られ、農機メーカーでは国内首位を誇る「クボタ」がお米への愛と情熱を表現した特別映像を作成。小学館が誇る漫画5作品やロックバンド・キュウソネコカミらとコラボレーションしたものが話題となっているようです。プレゼントキャンペーンも実施!
ニュースFレン | 3,360 view
この試合がビートたけしのスポーツ大将に?

この試合がビートたけしのスポーツ大将に?

今から35年位前の僕の一番最初のアシスタントは、少年サンデーで「はしれ走!」というサッカー漫画の新連載が決まった、みやたけしさんのところでした。ある日仕事に行くと突然みやさんが「ビートたけし」と試合が決まったぞ」って!もうビックリです(笑)
ヒーロー(主人公)を引き立たせる名女房役15選!圧倒的なヒーローをパートナーとして支えたり、絶妙なライバル関係だったり!

ヒーロー(主人公)を引き立たせる名女房役15選!圧倒的なヒーローをパートナーとして支えたり、絶妙なライバル関係だったり!

人気マンガには魅力的なヒーローが不可欠、そして圧倒的な強さや魅力溢れる主人公を引き立たせるのは女房役!そんな名女房役だったキャラクターを15選、ご覧ください。
青春の握り拳 | 51,212 view
格闘漫画家が描く、当時のムーブメントがわかる!格闘技漫画「闘翔ボーイ」!

格闘漫画家が描く、当時のムーブメントがわかる!格闘技漫画「闘翔ボーイ」!

当時流行っていた格闘技の数々、K-1出現以前に立ち技最強トーナメントやアントニオ猪木が実現する以前に円形リングでのファイトを描いたりと、後の格闘技界の出来事を予知したかのような内容もある格闘技の原点!?「闘翔ボーイ」の魅力とは!?
あおあお | 12,238 view
あだち充が月刊少年サンデーに登場!そこで語られた『タッチ』のタイトルに込められた意味が衝撃的すぎる!

あだち充が月刊少年サンデーに登場!そこで語られた『タッチ』のタイトルに込められた意味が衝撃的すぎる!

1981年から1986年まで『週刊少年サンデー』にて連載された野球漫画の名作、あだち充の『タッチ』。『月刊少年サンデー』の人気コーナー「カメントツの漫画ならず道」にあだち充が登場し、タイトルの意味をサラリと告白し、ファンを驚かせている。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト