もう一度、あの頃のあの子たちに逢いたい・・・「ホットロード」
2016年6月24日 更新

もう一度、あの頃のあの子たちに逢いたい・・・「ホットロード」

現在から30年前、キラキラ輝いていた漫画がありました。別冊マーガレット(通称:別マ)に連載していた、紡木たく原作の「ホットロード」。 2014年には能年ちゃんと登坂くんで映画にもなりました。 あの頃に戻って和希と春山に逢ってみましょう。

23,099 view

物語の時代(あの頃は・・・)

バブル全盛期の頃。日本中が元気でした。ですが、言いようのない不安を持つ若者たちは、暴走族や校内暴力などで荒れていた時代です。
 登場人物たちの、どこにもぶつけようのない憤りをもてあましている姿と、若さ、幼さゆえのガラスの破片のような危うさが、繊細なタッチの描画に相まって当時の読者の心に突き刺さりました。

日本の最盛期、1985年~1986年の東京の風景 - YouTube

日本のバブル期の東京の風景。一番日本で良い時代。
英国のチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日され、ダイアナブームがおこりました。
この10年後に離婚され、その1年後にはこの世を去られ、世界中の人々が悲しみました。
ダイアナ妃来日

ダイアナ妃来日

この年に最接近しました。ただ、あまりよく見れなかったそうです。
約76年周期で地球に接近します。次回は2061年夏頃。
ハレー彗星

ハレー彗星

当時のファッション

バブル期のイケイケファッション全盛期です。何であんなに肩幅あったのかなぁ・・・と、思います。あの頃はかっこいい。と感じていたんですね。
「DCブランド」や「ボディコン」懐かしいです。最近のコートは昔を彷彿しているような気がしますが・・・
「族」系の方々が好んだファッションですね。
高部知子主演のドラマ「積木くずし」の衣装もこんな感じでした。
ネタバレ注意! 『ホットロード』 漫画と映画を比べてみました - NAVER まとめ (1690398)

いわゆる特攻服ですね。(ちょっとわかりにくいですが・・)今でもどこかの中学校の卒業式では見かけるとか?!
実写映画「ホットロード」公開記念 紡木たくの原作イラスト入り尾崎豊ベストアルバム発売 - ねとらぼ (1690400)

臣くん版です。

臣くん版です。

「あぶ刑事」や「一世風靡セピア」系列のスーツ姿。
肩幅広いです。
☆三代目jsb☆臣臣臣ぃー(≡^∇^≡)☆&私的衝撃的事実発覚(/´△`\)☆|☆EXILE☆と☆2代目JSBと☆3代目JSBと☆登坂広臣と私♪☆ (1690402)

「DCブランド」ファッションです。
黒ずくめのファッションはカラス族とも言われました。
 (1691955)

「ボディコン」=ボディコンシャス(体型を意識する)の略語です。
 こんな服装のお姉さん方が街にたくさんいました。
 これぞ、バブルって感じです!
OPE~ESMOD Creation produced by IFI ~ オフィシャルブログ 70年代、80年代、日本の若者ファッショントレンド☆ (1690405)

57 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

小学生、中学生のころ「りぼん」を読んでいた方はそのまま「マーガレット」など集英社の少女雑誌に進んだ人が多いのではないでしょうか?集英社の少女雑誌を、廃刊なったものを含め、紹介していきます。
saiko | 1,414 view
コメディからシリアスまで!双子が登場する懐かしの少女漫画

コメディからシリアスまで!双子が登場する懐かしの少女漫画

漫画では現実の世界よりも双子が登場することが多いですよね。運命で引き裂かれた2人だったり、男女なのに入れ替わってみたり、様々な漫画があります。そして、双子に憧れた人も多いのではないでしょうか?今回は双子が登場する懐かしの漫画をまとめてみました。
saiko | 301 view
女の子の憧れ「リカちゃん」!永遠の小学5年生。時代をまたぐその彼氏歴を一挙大公開!

女の子の憧れ「リカちゃん」!永遠の小学5年生。時代をまたぐその彼氏歴を一挙大公開!

ミドルエッジ世代から現在まで小学生女子の憧れといえばずばりリカちゃん人形ですよね。愛くるしいルックス、流行のファッション。いつの時代も女子を虜にしてきました。でも虜になったのは女子だけではない!リカちゃんにはいつも彼氏がいるんです!どんな彼氏たちなのか。見てみましょう!
シルバニアファミリーがついに35周年!人気ファミリーの復刻など、様々な企画が目白押し!!

シルバニアファミリーがついに35周年!人気ファミリーの復刻など、様々な企画が目白押し!!

エポック社が販売するドールハウス&人形の「シルバニアファミリー」が35周年を迎えたのを記念し、様々な企画が開催されています。
隣人速報 | 1,120 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

重版決定『復刻版 疾風伝説 特攻の拓』当時の装丁イメージで毎月2冊ずつ刊行を開始!!

重版決定『復刻版 疾風伝説 特攻の拓』当時の装丁イメージで毎月2冊ずつ刊行を開始!!

『復刻版 疾風伝説 特攻の拓』発売即大重版決定!!当時の装丁のイメージで『復刻版』と銘打って今月から毎月2冊ずつ刊行を開始されています。
Z誕生50周年記念!アニバーサリーモデルのZ900RS・Z650RS・Z900が登場!!

Z誕生50周年記念!アニバーサリーモデルのZ900RS・Z650RS・Z900が登場!!

カワサキモータースジャパンより、Z誕生50周年を記念したアニバーサリーモデル「Z900RS 50th Anniversary」「Z900 50th Anniversary」が2月1日に、「Z650RS 50th Anniversary」が4月28日にそれぞれ発売されることが決定しました。
隣人速報 | 3,317 view
ヤマハ「SR400」がついに生産終了!有終の美を飾る『SR400ファイナルエディション』が好評発売中!!

ヤマハ「SR400」がついに生産終了!有終の美を飾る『SR400ファイナルエディション』が好評発売中!!

1978年の初代モデル登場以来、43年間にわたり高い人気を誇ったヤマハ「SR400」がファイナルエディションとして『SR400 Final Edition』を発売しました。
隣人速報 | 1,860 view
CRS、関東連合、鬼羅連合…70~80年代に荒れまくった暴走族を特集した『昭和暴走白書』が堂々発売!!

CRS、関東連合、鬼羅連合…70~80年代に荒れまくった暴走族を特集した『昭和暴走白書』が堂々発売!!

マイウェイ出版より、昭和の時代に世間を騒がせた懐かしの「暴走族」を特集したムック『昭和暴走白書』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 28,812 view
80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!HONDA・CBX400F!!

80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!HONDA・CBX400F!!

80年代、普通に走り屋にも人気がありましたが、夜のツーリングクラブ(集会)でも人気が高かった単車、ホンダ・CBX400Fをまとめてみました。
ギャング | 10,359 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト