第21位のベテルギウスまで記載しております、ご覧ください。
※こちらも参照はwikipediaです
※こちらも参照はwikipediaです
固有名 | 半径(太陽 = 1) |
たて座UY星 | 1,708±192 |
はくちょう座V1489星 | 1,650 |
いっかくじゅう座V838星 | 1,570 ± 400 |
WOH G64 | 1,540 |
ウェスタールンド1-26 | 1,530 |
いて座VX星 | 1,520 |
ケフェウス座V354星 | 1,520 |
いて座KW星 | 1,460 |
はくちょう座KY星 | 1,420–2,850 |
おおいぬ座VY星 | 1420 |
ガーネット・スター(ケフェウス座μ星) | 1,420 |
さそり座AH星 | 1,400 ± 120 |
ケフェウス座RW星 | 1,260 - 1,610 |
カシオペヤ座PZ星 | 1,200 |
IRC-10414 | 1,200 |
りゅうこつ座EV星 | 1,100 |
りゅうこつ座RT星 | 1,090 |
ケフェウス座VV星A | 1,050–1,900 |
りゅうこつ座V602星 | 1,000 |
ペルセウス座S星 | 780 - 1,230 |
ベテルギウス(オリオン座α星) | 950 - 1,000 |
いかがでしょうか。
おそらくまだ完全に解明できていない星もあるのでしょうが、それでもあのベテルギウスを凌駕する恒星が20もあることに驚きですよね。
最大のモノでは、ベテルギウスの2倍近くもあるのです。
ちなみに理由は分からないのですが、ベテルギウスより大きな恒星たちは、いわゆる星の名前が定まっていないものばかりのようですね。
そしてはくちょう座やいて座、りゅうこつ座にはやたら巨大な恒星が存在しているのだなあなどと感じてしまうことでしょう。
おそらくまだ完全に解明できていない星もあるのでしょうが、それでもあのベテルギウスを凌駕する恒星が20もあることに驚きですよね。
最大のモノでは、ベテルギウスの2倍近くもあるのです。
ちなみに理由は分からないのですが、ベテルギウスより大きな恒星たちは、いわゆる星の名前が定まっていないものばかりのようですね。
そしてはくちょう座やいて座、りゅうこつ座にはやたら巨大な恒星が存在しているのだなあなどと感じてしまうことでしょう。
こんなドラマティックな動画も
Star Size Comparison 2
via www.youtube.com
2019年12月、ベテルギウスに超新星爆発を予兆する観測結果が!
オリオン座のベテルギウスに異変、超新星爆発の前兆か 天文学者(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
(CNN) 冬の夜空に赤く輝くオリオン座のベテルギウスが、この数カ月間で急激にその明るさを失っているとする観測結果がこのほど発表された。天文学者らは超新星爆発を起こす前触れの可能性があると指摘してい
お星様 2020/9/19 12:17
あいうえお星様
かきくけ今夜〜〜
お馬鹿な年寄 2020/1/11 14:35
昔、1970年代、ぎょしゃ座エプシロン伴星が太陽直径の3000倍以上もある最も巨大な恒星として、図鑑などにベテルギウスやアンタレスと比較されていて、当時の子供はワクワクしたものです。
その後の観測で、そんな巨大伴星は無くて、どうやら、ちっちゃい伴星の回りに巨大な円盤状のガスか塵が回っている事がほぼ確実になって、大人になって残念な思いをした覚えがあります。
さ- 2020/1/3 21:54
ベテルギウスしかないです。700光年、今とどいてる光は鎌倉時代末のものと思うと、ロマンです。
通りすがりの名無し 2018/7/29 18:35
懐かしいです。アンタレス、ベテルギウスが赤色巨星として刷り込まれております。
はくちょう座、いて座、りゅうこつ座はどれも天の川の大きな部分を占める星座ですね。とくにいて座の範囲は天の川銀河の中心部を含むので、観測可能な星の密度と数が大きいのが要因ではないかと思います。