"ひろみ"の大学卒業試験は"エアバイク"に跨って!『バーニングフォース』
2017年1月24日 更新

"ひろみ"の大学卒業試験は"エアバイク"に跨って!『バーニングフォース』

ナムコのメガドライブ参入「第3弾」ソフト。西暦2100年、地球大学・宇宙学部トップスペース専科では、今年も卒業試験が行われようとしていた。6日間にも及ぶ苛酷な試験に合格するため"天現寺ひろみ"は今日も「エアバイク」に跨りま~す!

3,673 view

1990年10月19日「ナムコ」からリリースされた

 (1593807)

『フェリオス』『クラックス』に続く「ナムコ」のメガドライブ参入第3弾ソフト。
当時、まだ"ナムコは本気を出してない"と思わせるゲーム内容にメガドライブユーザーは落胆したのを思い出します。

その一方でNECの「PCエンジン」には良質のゲームを数多くリリースしていた。

☆1990年「PCエンジン」発売のナムコタイトル☆

1990年03月10日『源平討魔伝』
1990年04月03日『スプラッターハウス』
1990年04月27日『バルンバ』
1990年06月29日『ゼビウス ファードラウト伝説』
1990年07月13日『超絶倫人ベラボーマン』
1990年08月09日『ワルキューレの伝説』
1990年09月28日『ファイナルブラスター』
1990年12月11日『メルヘンメイズ』

ストーリー

西暦2100年、宇宙時代に対応するために「地球大学」が設立された。この大学の2本柱は、地球を自らの環境破壊から守る方法を研究する学問である「地球学」と、地球外環境で人間が生きるための宇宙生活、惑星移住、惑星探索などを研究する「宇宙学」である。宇宙学を学ぶ主人公、天現寺ひろみはパイロット志願であり、その卒業試験に挑もうとしている。

ゲームの流れ~"卒業試験スケジュール"~

 (1601037)

☆卒業試験の日程は6日間(全6ステージ)☆

1日(ステージ)のスケジュールは4つのエリアに分かれています。

エリア1:午前中は"エアバイク"による試験。

エリア2:午後も引き続き"エアバイク"による試験。

エリア3:夜は"エアプレーン"での試験。試験前にモニターを使用し、ボスの弱点を教えてくれます。

エリア4:空中に浮かぶ「pts(得点)アイテム」を集ていきます。いわゆるボーナスステージです。

(※6日目、卒業試験の最終日[FINAL DAY]のみ「エリア3」だけの試験内容になっています)

1st.DAY「ベイヤード」

"エアバイク"

"エアバイク"

「十字キー」の左右で移動、上でスピードアップ、下でスピードダウン。
「Aボタン」前方にショットを撃ちます。
「Bボタン」前方にミサイルを発射します(※弾数制限あり)
「Cボタン」ステージに出現する"無敵アイテム"を5個集めてボタンを押すと一定時間無敵になります。
"エアプレーン"

"エアプレーン"

エアプレーンは「十字キー」の上下左右で画面内を縦横無尽に飛び回れます。

1st.DAY「1-3」のボス、砲台から攻撃をしてくるボスの攻撃を回避後、試験前にモニターに映し出された弱点(※砲台)に反撃だ!

2nd.DAY「サリヌカサンズ」

舞台は"砂漠"へ

舞台は"砂漠"へ

卒業試験2日目の舞台は"砂漠"だった!砂の中から現れる敵にも注意!

こんな感じで6日間(6ステージ)の卒業試験に挑んでいきます!。

"ひろみ"は晴れて「スペースファイター」の称号を勝ち取ることが出来るのか!!

"メガドライブ版"のバーニングフォース

(※海外GENESIS版による動画ですが、内容は全く同じです)

Burning Force (SEGA GENESIS) Inv and Missles - YouTube

Cheating on exams can be so much fun (wait, that didn't sound right). This was a request to do this game a couple weeks back and forgot yo upload it :p

「まとめ」

メガドライブ版の『バーニングフォース』は、アーケードからの移植作品になります。
アーケード版の雰囲気を感じる事はでき、概ねよくできてるとは思います。
ただ、ナムコのメガドライブ参入「第1弾」ソフト『フェリオス』と同じくテキストが全て英語表記なのが頂けなく思います。"ナムコは本気を出してない"理由がそこにありました。

ファミリーコンピュータ時代のキャッチコピーに『遊びをクリエイトするナムコ』なんてものがあって、CMもバンバン流れていたのに・・・。

(wii バーチャルコンソール アーケードで遊べる、アーケード版『バーニングフォース』はちゃんと"日本語"が表示されますよ)

"バーチャルコンソール版"のバーニングフォース

バーニングフォース(BURNING FORCE) - YouTube

Wiiの新サービス「バーチャルコンソールアーケード」向け『バーニングフォース』のプレイ動画です。 公式サイトはこちら。 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/

ナムコゲームサウンドエクスプレス Vol.2 バーニングフォース

"アーケード版"『バーニングフォース』のサウンドトラック曲目

21 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『メガパネル』の1P PIN-UPモードは、ハッキリ言って女の子のために頑張るゲームです!いいじゃないですか。それが目的でクリアを目指しても・・・

『メガパネル』の1P PIN-UPモードは、ハッキリ言って女の子のために頑張るゲームです!いいじゃないですか。それが目的でクリアを目指しても・・・

パズルゲームに可愛い女の子を登場させるという「ちょっと嬉しいご褒美」が楽しめるゲームでした。しかし、純粋にパズルゲームとしての難易度は、決して甘くなく「頑張らなきゃご褒美なんてあげないから!」という女の子たちの声が聞こえてきそうです・・・。
『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!

『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!

セガの体感型ドライビングゲームで最も"愛されている!"と言っても過言ではないほど有名な名作ゲーム『アウトラン』がメガドライブにも移植されました。当時のコンシューマ機では後発にあたる発売日だった事、セガゲーム機という本家本元のプラットフォームからの発売だった事、そんなプレッシャーをものともせずに誕生したのが伝説のアウトラン…そう、メガドライブ版の『アウトラン』だったのです。ためになる動画や小ネタを交えつつ『アウトラン』の魅力を紹介したいと思います。
メガドライブ版ファミスタ?・・・実は全然違う野球ゲームだった『球界道中記』

メガドライブ版ファミスタ?・・・実は全然違う野球ゲームだった『球界道中記』

「ナムコ」の野球ゲームといえば『ファミリースタジアム(※ファミスタ)』 プロ野球ゲームのスタンダード的な存在だと思います。ファミコンには「ファミスタ」、PCエンジンには「ワールドスタジアム(※ワースタ)」、そしてメガドライブには『球界道中記』・・・ん? ナムコのメガドライブ参入第9弾ソフトである野球ゲーム「球界道中記」とはいったい!?
不思議フロマゲ | 10,117 view
アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

プレイヤーが操作する「飛竜」の"ダイナミックかつアクロバティック"な動きと、場面ごとに変化するステージ構成とBGMが、スタイリッシュさを演出したアーケードゲーム『ストライダー飛竜』。その移植作品がメガドライブで登場し話題を呼んだ! 当時では大容量の「8メガビットロムカセット」を大胆に使用した、セガの心意気もあって、移植完成度は高く好評を得たタイトルとしても有名。そんな、ストライダー飛竜を名場面(シーン)で振り返ります。(※オリジナルのアーケード版「ストライダー飛竜」は、カプコンが開発・発売元)
ナムコのスポーツゲームといえばファミスタ!?・・・メガドライブでは『レッスルボール』だよね

ナムコのスポーツゲームといえばファミスタ!?・・・メガドライブでは『レッスルボール』だよね

メガドライブファンの間では、本気を出してくれない「ナムコ」のゲームにため息しかでなかった時代。そんな時、突如発売された「レッスルボール」にも正直期待なんかしなかった・・・ただ、このゲームは違っていた!「レッスルボール」・・なんて"面白いゲーム"なんだ!!やはり「ナムコ」は すごかった!!!
不思議フロマゲ | 11,038 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト