メガドライブ版ファミスタ?・・・実は全然違う野球ゲームだった『球界道中記』
2017年4月5日 更新

メガドライブ版ファミスタ?・・・実は全然違う野球ゲームだった『球界道中記』

「ナムコ」の野球ゲームといえば『ファミリースタジアム(※ファミスタ)』 プロ野球ゲームのスタンダード的な存在だと思います。ファミコンには「ファミスタ」、PCエンジンには「ワールドスタジアム(※ワースタ)」、そしてメガドライブには『球界道中記』・・・ん? ナムコのメガドライブ参入第9弾ソフトである野球ゲーム「球界道中記」とはいったい!?

10,120 view

1991年07月12日「ナムコ」からリリースされた

【タイトル画面】

【タイトル画面】

ナムコのメガドライブ参入第9弾ソフト。ファミリーコンピュータ(※ファミコン)で発売された人気の野球ゲーム『ファミリースタジアム(※ファミスタ)』 さすが「ナムコ」と思わせるシンプルなゲーム性と直感で覚えられる操作性が受け、野球ゲームの定番として愛され続けている作品ですよね。後にPCエンジンで発売された『ワールドスタジアム(※ワースタ)』の画面を初めて見たときには、その発色の多さから別次元の感動とワクワクを感じたのを覚えています。
さて、メガドライブではどうでしょうか?・・・残念ながら「ファミスタ」はありません。変わりと言えば何ですが"ナムコの野球ゲームはあります"それが『球界道中記』です。当時はファミスタではない事に賛否両論ありましたが「ナムコ」の野球ゲーム…一体中身はどうなっているのでしょうか!?
記事での「ファミスタ」は、ファミリーコンピュータ版(プロ野球ファミリースタジアム、プロ野球ファミリースタジアム'87) 「ワースタ」は、PCエンジン版(プロ野球ワールドスタジアム)を指しています。

『球界道中記』のキャラクターモデルは"たろすけ"

今日は東、明日は西、ワールドツアーに身をまかせ、ザル守備貧打ものとせず
夢は大きく世界一、われらが"たろすけ"どこへゆく
【たろすけ=妖怪道中記】

【たろすけ=妖怪道中記】

アーケードで人気を博した横スクロールアクションゲーム【妖怪道中記】 その主人公"たろすけ"を操作して地獄を巡っていく、マルチエンディング方式を採用した意欲作。1987年に「ナムコ」から発売され、後にPCエンジンやファミコンにも移植された。当時のナムコらしいムフフなお色気シーンが豊富でした。

(※写真はメガドライブ版『球界道中記』のゲームパッケージ「表面」です)

『妖怪道中記』とは? ~動画まとめ~

【アーケード版】

youtube動画チャンネル「さけ茶漬けおにーやん」さん/ノーダメージクリア動画/全種類エンディングあり

【ファミコン版】

1988年06月24日「ナムコ」からリリースされた。
容量は「2メガビットロムカセット」
移植具合やオリジナル要素も評価が高いファミコン版。

ムフフッ乙姫!…ファミコン版の・・・【お・ま・け】

(※実機でのゲーム画面と異なる部分があるかもしれません)

【PCエンジン版】

1988年02月05日「ナムコ」からリリースされた。
容量は「2メガビット(※HuCARD)」
やはり難易度が高かったPCエンジン版。コンティニューさえあれば・・・。

ムフフッ乙姫!!…PCエンジン版の・・・【お・ま・け・】

(※実機でのゲーム画面と異なる部分があるかもしれません)

『球界道中記』で遊ぼう!「1人でじっくりワールドツアー」「みんなでワイワイVSモード」

【メニュー画面】

【メニュー画面】

「WORLD TOUR」1人用の勝ち抜き戦モードでワールドチャンピオンを目指します。

「1P vs COM」コンピュータ相手に試合をする1人用の対戦モード。

「1P vs 2P」プレイヤー同士で対戦できるモード。
【OPTIONS】で変更できる設定

『SOUND』ゲーム中のBGMや効果音を聴くことができます。
『ERROR』試合中のエラーの有無を変更できます。
『INNING』試合のイニング数を1~21の間で変更できます。
『CALLED』コールドゲームになる点差を1~21、またはノーコールドに変更できます。

脅威の41チーム・779名の選手登録!

【日本チーム】

【日本チーム】

「Pリーグ」6球団と「Cリーグ」6球団から選択できる『日本チーム(※日本プロ野球で言うところの:セントラルリーグ・パシフィックリーグ)』
【アメリカチーム①】

【アメリカチーム①】

「Aイースト」7球団と「Aウエスト」7球団から選択できる『アメリカチーム(※メジャリーグで言うところの:アメリカンリーグ)』
【アメリカチーム②】

【アメリカチーム②】

「Nイースト」6球団と「Nウエスト」6球団から選択できる『アメリカチーム(※メジャリーグで言うところの:ナショナルリーグ)』

41チームに含まれる"特殊なチーム"

49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

一番使いやすかったのは?20世紀を彩った家庭用ゲームマシンのコントローラーを振り返る。

一番使いやすかったのは?20世紀を彩った家庭用ゲームマシンのコントローラーを振り返る。

私たちの多くがお世話になった家庭用ゲーム機。「一日1時間まで!」なんてルールを遵守しつつ、私たちは必死でテレビの画面と戦っていましたね。テレビがあってゲーム機本体があって。そこからコードで繋がれた「コントローラー」を握りしめてゲームに耽ったあの頃。私たちが握りしめていてコントローラー、どんな形状が使いやすかった??
クイズ【ファミコン版・ファミスタ】懐かしい当時の選手やチームに関する問題です。

クイズ【ファミコン版・ファミスタ】懐かしい当時の選手やチームに関する問題です。

ファミコン世代の野球ゲームと言えばナムコの「ファミリースタジアム(ファミスタ)」ですよね。そんな懐かしいファミスタに関するクイズです。ファミコン世代なら簡単かも?!
ナムコのスポーツゲームといえばファミスタ!?・・・メガドライブでは『レッスルボール』だよね

ナムコのスポーツゲームといえばファミスタ!?・・・メガドライブでは『レッスルボール』だよね

メガドライブファンの間では、本気を出してくれない「ナムコ」のゲームにため息しかでなかった時代。そんな時、突如発売された「レッスルボール」にも正直期待なんかしなかった・・・ただ、このゲームは違っていた!「レッスルボール」・・なんて"面白いゲーム"なんだ!!やはり「ナムコ」は すごかった!!!
不思議フロマゲ | 11,041 view
【1987年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1987年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1987年のテレビゲーム】1980年代に幼少期から青春時代を生きた私たちは、家庭用ゲーム期黄金世代と呼ばれる世代です。1983年のファミコン登場以降、家庭用ゲーム機が遊びの主流へと駆け上がる中で、私たちは「外遊び」「家遊び」「勉強」を巧みに使い分けながら、ファミコンを中心とした家庭用ゲーム機の進化を肌で味わってきたといえるでしょう。そんな1980年代を1年ごとに振り返る、今回は1987年について振り返ってみます。
青春の握り拳 | 42,914 view
『ラングリッサー』のシリーズ一作目が「メガドライブオリジナル」タイトルだって、知ってた?

『ラングリッサー』のシリーズ一作目が「メガドライブオリジナル」タイトルだって、知ってた?

「ファイアーエムブレム(ファミリーコンピュータ)」の一年後に発売され、「同ジャンル」のゲームとして、何かと比べられる要素も(「ジェイガン」と「ヴォルコフ」や「メディウス」と「カオス」など)見受けられた。「次世代ハード」に移行しても「続編」が発売され、「ナンバリングタイトル」として「ラングリッサー5」まで発売されるなど、その完成度は、この頃から既に評価されていた。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト