マリオはそうやって生まれたの? 意外と知られていない誕生秘話・小話
2020年8月9日 更新

マリオはそうやって生まれたの? 意外と知られていない誕生秘話・小話

1983年7月13日ファミリーコンピュータ及びアーケード版で発売(置かれた)「ドンキーコング」というゲームにて誕生したマリオがどのようにして産声を上げたのか、どのような経緯を得て輝かしく世界的に有名になる現在のマリオができたのか。皆さんが知ってそうで意外と知られていない誕生秘話やそれにまつわる小話などの記事をご紹介します。

6,103 view

始めに

皆さんはゲームのキャラクターと言えばだれを思い浮かべますか?
おそらく誰もが口を開いてこういうでしょう。
そう世界中の誰もが知っているマリオと言うゲームキャラクターです。
今もなお人気であり、ギネスブックにも載ったこともある任天堂が誇る目玉キャラクターです。

マリオが生まれたきっかけ

そんなマリオですが、皆さんはどのようにして生まれたのか知っていますか?
マリオは1986年7月13日、ファミリーコンピュータ及びアーケード版にてドンキーコングと言うゲームで初登場しました。
当時はまだ名前もなく、「ジャンプマン」「ミスター・テレビゲーム」「救助マン」などと呼ばれていたそうです。

マリオのペットのゴリラ「初代ドンキーコング」から当時恋人であったレディ「ポリーン」というキャラクターを救うというゲームでした。
おそらくマリオが好きな人たちならここまでなら知っていると思います。
「こんなの知っているよ。」と言われるかもしれません。
しかし、このゲームが製作されたのにはマリオと言う存在がかなり大きいのです。
なぜなら当時はマリオと言うキャラクターが作られていなかったからです。
えっ、そうなのと思うのかもしれません。
実は当時の案ではアメリカのアニメで有名だったポパイと言うキャラクターを使って製作する予定だったからです。
 (2214796)

元々、ポパイを使ったゲームを作ってほしいとの依頼があり、製作に取り掛かったようです。
しかし、突如としてポパイが使えなくなってしまったようで、急遽キャラクターを考えなければならなくなりました。
そこで出来上がったのが、当時名前がなかった「マリオ」と言うキャラクターなのです。

マリオが跳ぶことになった理由

マリオの基礎の一つであるジャンプもこの頃からできました。
今では当たり前のように跳んでいますが、当時は跳ぶことすらしないキャラクターになりかけていました。
この跳ぶこともこのゲームの難易度を大幅に下げる要因になったようで、他のボタンも使えるようになったのです。

これは後のゲーム作品であるマリオブラザーズやスーパーマリオブラザーズ以降にも受け継がれていきました。
マリオは新しいゲーム作品が出るたびに、様々な技を覚えていきます。
ダッシュや壁キック、ヒップドロップなど徐々にマリオに無くてはならない要素となっていきました。

マリオの容姿の理由

赤い帽子とオーバーオールの服装にも理由があります。
当時の技術ではドット数(画像度)がかなり少なく、16×16で作ることになったそうです。
その時に髪の毛や口などを書いてしまうとあっという間にドット数が無くなってしまうのです。
様々な思考を巡らせたようで、最終的に頭に帽子を被らせ、髭をつけたようです。
こうすることで、口や髪の毛を書く必要がなくなり、ドット数を抑えることが出来ました。
また、マリオの動きを分かりやすくするために体と腕の色を変える必要がありました。
そして行き着いた先は、マリオにオーバーオールを着せて白い手袋を身に着けさせることで動きが分かり易くしました。
こうしてマリオは赤い帽子を被り、オーバーオールと白い手袋を身に着けた髭のあるキャラクターになりました。
このころのマリオのドットの姿はオーバーオールが赤色でボタンが黄色、手は橙色に近い色でした。
今のマリオの姿はオーバーオールが青色で手には白い手袋をつけている姿ですよね。
こう見るとかなり差がありますね。
 (2214824)

マリオの設定昔と今の違い

設定にも違いがあります。
昔のマリオにはなんとプロフィール設定がほとんどありませんでした。
ゲームの設計上、声も出なかったためキャラクターのプロフィールを設定するのにかなりの時間を要するようになってしまったのです。
プロフィールになることといえば、ドンキーコングの舞台となっている場所が建設現場だったため、職業は大工さんになったようです。

そして「マリオブラザーズ」では双子の弟であるルイージとともに配管工の仕事をしていました。
現在でも、配管工の仕事をしているようです。
マリオと言えば冒険家で有名ですが、以外にも様々な職業についています。
医者や調理師、社長、審判員と種類が豊富です。
ところでマリオはいつ頃、今の設定になったのか疑問に思いますよね。
今のマリオを形作ったのは2種類のゲーム作品が要因となりました。

1つ目はスーパーマリオRPGというローディングプレイングゲームです。
このゲームである程度のマリオの基本的なキャラクター設定が出来つつありました。
しかし、悪口を言われてしまうと切れてしまう短気な性格だったようです。
このシーンはこのゲームのイベントで描かれており、マリオは悪口を言った相手に対して殴りかかろうとしました。今のマリオにはない行動ですよね。
 (2214875)

2つ目はスーパーマリオ64という3Dアクションゲームです。
当時はまだ無かった3Dゲームを具現化したこのゲームは3D の部分に目が行きがちです。
しかし、このゲームでマリオのキャラクター設定が格付けされます。
それはなぜか、それには根拠とした理由があります。

実はこのゲーム作品で初めてマリオに声があてられたのです。
今では当たり前のように声を出していますが、それの先駆けとなったのがこのゲームなのです。
この声が制作者の心を動かしたようで、今のマリオの性格である陽気で勇敢な性格となりました。
さらにマリオが主人公になるゲーム作品が出るたびに、キャラクター設定も細かく確立していきました。
スーパーマリオサンシャインでは、ポンプ自身がマリオをユーザーとして登録する際にマリオのプロフィールがわかるシーンがあります。
そこでは、宿敵がクッパであることや好きな食べ物がスパゲッティ、嫌いな食べ物は毒キノコなどマリオのプロフィールの一部を確認することができるのです。
そういった経緯が得て、今のマリオが形づけられたのです。
マリオはややナルシストな部分があるようで、そういった言動や行動を見せる作品(いただきストリートDSなど)もあります。
一人称は「僕」で柔らかい口調で話すようですが、あまり話さずにセリフが無い事がほとんどなので、そのことを確認できるゲーム作品は少ないです。

終わりに

どうでしょうか、こうしてみるとマリオは奥が深いですよね。
こういったことは知られていない事が多く、リオオリンピックでマリオが閉会式に出た際にネットで日本人が作ったキャラクターだという事を知らないという事を書いた人がいたので少し悲しい気持ちになりました。
様々なキャラクターにもどのようにして生まれたのか、設定はどうなんだろうと調べてみるのもいいですね。
17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』『ポパイ』ファミコン本体と同時発売されたゲーム!!

『ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』『ポパイ』ファミコン本体と同時発売されたゲーム!!

1983年のファミコン発売はいまだに衝撃的な出来事でしたよね、当時は予約が殺到して、初日に入手出来た人はヒーローでした。そんなファミコンと同時発売された記念すべきソフトは3本!『ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』『ポパイ』だったのです。
青春の握り拳 | 14,571 view
マリオシリーズの原点はこれだ!さらわれた彼女を「ドンキーコング」から救い出せ

マリオシリーズの原点はこれだ!さらわれた彼女を「ドンキーコング」から救い出せ

ドンキーコングは、色々な意味で記念すべきソフトで「マリオが初登場」、「記念すべきファミコンの第一作目のソフト」です。そんな記念すべきソフトが、どのような内容だったのかを思い出しながら振り返ってみよう!
kaito1207 | 4,455 view
「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」 40周年記念特別企画!TM NETWORKの代表曲 「Get Wild」とのコラボ動画を期間限定配信

「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」 40周年記念特別企画!TM NETWORKの代表曲 「Get Wild」とのコラボ動画を期間限定配信

2023年に40周年を迎えたタマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」 とTM NETWORKの代表曲 「Get Wild」とのコラボ動画が期間限定で配信されています。
ポパイの英語遊び(ファミコン)!時代を先取りしすぎた挑戦作を振り返る

ポパイの英語遊び(ファミコン)!時代を先取りしすぎた挑戦作を振り返る

ファミコンソフト【ポパイの英語遊び】を知っていますか?ファミコン初期時代に任天堂が発売した同タイトルについてゲーム内容やその評価など詳しく振り返ってお届けします。
ゆうなパパ | 1,483 view
懐かしの【NINTENDO64】 歴代売上TOP10!!

懐かしの【NINTENDO64】 歴代売上TOP10!!

NINTENDO64といえばスーパーファミコンの後継機種にあたりますが、革新的な進歩を遂げたゲーム機でした。その為、それまでのゲームとは全く違った楽しみ方が出来ましたよね!さっそく歴代売上TOP10を確認してみましょ~(^^)/
つきねこ | 11,541 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト