『破嵐万丈 薔薇戦争』1989年3月
『破嵐万丈 憂鬱ミュージアム』1989年5月
『破嵐万丈 ヒット・カップル』1989年7月
『破嵐万丈 愛はシベリアから』1992年1月
キャラクターデザインは塩山紀生と小国一和のふたりですが、人間側を塩山が、メガノイド側を小国が担当しています。
そして一目瞭然なのですが、小国一和とは湖川友謙のペンネーム。のちに富野監督と組んで1980年の『伝説巨人イデオン』、1982年『戦闘メカ ザブングル』などを手がけています。
『破嵐万丈 憂鬱ミュージアム』1989年5月
『破嵐万丈 ヒット・カップル』1989年7月
『破嵐万丈 愛はシベリアから』1992年1月
キャラクターデザインは塩山紀生と小国一和のふたりですが、人間側を塩山が、メガノイド側を小国が担当しています。
そして一目瞭然なのですが、小国一和とは湖川友謙のペンネーム。のちに富野監督と組んで1980年の『伝説巨人イデオン』、1982年『戦闘メカ ザブングル』などを手がけています。
ライモン 2022/2/23 07:15
ダイターン3は前作のザンボット3と比べるとまさにロボットのデザイン通り陰と陽で、陽のダイターン3はコミカルで何処か人間味溢れるメガノイド一味との戦いが面白かった。でも最終回では何処か完璧なキャラクターだった万丈が謎めいた台詞を残して終わり色々考察も考えられる展開ですね。この後番組があの「機動戦士ガンダム 」である事や、スパロボでも色々大活躍したりしてるのも語り草でしょう。