生物兵器vs亜生命体『クライング 亜生命戦争』はメガドライブオリジナルSTG
2017年1月24日 更新

生物兵器vs亜生命体『クライング 亜生命戦争』はメガドライブオリジナルSTG

登場するキャラクターが全て『生物』というチョット変わったシューティングゲーム『クライング 亜生命戦争』はセガのメガドライブオリジナルシューティングゲーム【第3弾】プレイヤー側が「生物兵器」、敵側が「亜生命体」となって『理想郷 アヴァロン』を舞台に戦う"バイオハザードバトル"です。

10,292 view

1992年10月30日「セガ」からリリースされた

 (1611351)

『ウィップラッシュ 惑星ボルテガスの謎』『アローフラッシュ』に次ぐ、セガのメガドライブオリジナルシューティングゲーム【第3弾】ソフト

練り込まれた世界観(ストーリー)は勿論のこと、サブタイトルの「亜生命戦争」にちなんでか、出るわ出るわ生物のオンパレード。プレイヤーが操る自機は『生物兵器』、敵キャラクターは『亜生命体』という何とも見事なカップリング。

ゲームについても『2人同時プレイ』が可能となっていたり、操作方法が『方向ボタン』と『1ボタン』のみ使用というシンプル設計だったり、サウンドが『重低音』で臨場感タップリと、間口が広く(易しい)、奥が深い(歯ごたえがある)ゲームとなっています。
タイトル&オプション画面

タイトル&オプション画面

シンプルな『タイトル画面』が無機質感を演出します。

『OPTIONS』で選択できる項目

「LEVEL」[Practis][Easy][Normal][Hard][Hardest](※Practisは5面まで)

「Player」自機の数を変更[3機~最大5機まで]

「Sound test」[A・B・Cボタンを使いゲーム中の音楽、効果音が聴けます]

ストーリー

人類が生み出した『生命改造法』ー[核]以来の危機的状況を作り出した、人間の遺伝子を改造する『ウイルス』により、人類は繰り返される『環境破壊』や『紛争』『国家間の貧富の拡大』で、持つべき「夢」も「理想」も死語と化していた。
"何かがなければならない"科学者たちは『人工ウイルス』によって、地球以外の惑星環境を人類に適したものに変え『第二の地球』を生み出し、その歴史をやり直そうと考えた。
理想郷 ー『アヴァロン』
そう呼ばれる惑星をターゲットに選び、計画は進行された。コールドスリープによる『恒星間航行大型移民船』での長い旅路の末「アヴァロン」にたどり着いた人類は『生命改造法』により環境に適した動植物を生み出し『惑星改造』を行った。
ところが・・・原因不明の異常な宇宙線の放射によって「ウイルス」が突然変異を起こしてしまった。『亜生命』と化した彼ら(生命)は、人類のコントロール下を離れ「都市」「環境」をはかいしてしまったのである。
そして、惑星改造失敗時のために用意された『中性子爆弾』の格納庫にも触手を伸ばしてきたのである。この危機的状況は何としても乗り切らなければならない。
これは人類 の『夢の星』なのだ から・・・
衛星軌道上のベイから、一体の『飛行型生物兵器』が発進する。「ウイルス」によって生まれた、生物とマシンが融合した強力な兵器、余りに強力なため存在が伏せられてきた『兵器』が発進する。ー「亜生命」を一掃し"理想郷"を救うために ー

(※マニュアルから部分引用しています)

選択できる自機は4種類

『オプションパワーアップ』
ステージ内に漂っている『色の玉』を取ることで自機の攻撃が変化、またはパワーアップします。最高3段階で、装備オプションと違う「色の玉」を取った場合は、同じ強さのまま攻撃だけが変化します。自機がやられた場合は1段階パワーダウンします。
『ステージ別スピード』
ステージにより自機のスピードが変化します。[低]遅い [中]普通 [高]速い
フレディ

フレディ

『オプションパワーアップ』
[緑]拡散弾
[黄]連射弾
[橙]リングレーザー
[青]放射弾
『ステージ別スピード』
[1]中[2]中[3]中[4]中
[5]中[6]中[7]中[8]中
ミューゼ

ミューゼ

『オプションパワーアップ』
[緑]拡散弾
[黄]連射弾
[橙]追尾レーザー
[青]誘導弾
『ステージ別スピード』
[1]中[2]中[3]中[4]低
[5]低[6]中[7]高[8]中
アフラン

アフラン

『オプションパワーアップ』
[緑]拡散弾
[黄]直進レーザー
[橙]リングレーザー
[青]誘導弾
『ステージ別スピード』
[1]高[2]高[3]高[4]低
[5]低[6]高[7]低[8]中
フルチ

フルチ

『オプションパワーアップ』
[緑]拡散弾
[黄]直進レーザー
[橙]追尾レーザー
[青]放射弾
『ステージ別スピード』
[1]低[2]低[3]低[4]高
[5]高[6]中[7]中[8]中

STAGE[1]

 (1618391)

物語は『衛星軌道上のベイ』から発進するところから始まります。

『オプションパワーアップ』アイテム

 (1618470)

ステージ内に漂っている『色の玉』
[緑][黄][橙][青]の4色が存在します。

『兵器』の説明

(※自機は[フルチ]を選択しています)

 (1618393)

[緑]拡散弾:1段階
 (1618395)

[緑]拡散弾:2段階
 (1618490)

[緑]拡散弾:3段階
80 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

無駄に"カッコイイ!!"シューティングゲーム『グレイランサー』

無駄に"カッコイイ!!"シューティングゲーム『グレイランサー』

メサイヤ(NCS日本コンピュータシステム)が放つシューティングゲーム。軍の新型機『グレイランサー』を奪い、エイリアンに拉致された父親を救出に行く程の"父親っ娘"ルーシアの物語。その取扱説明書に記載されている「父を無事助けられたか否でエンディングが変わって来ます。」の謎に迫ってみます!
“3画面モニター”で有名な「ダライアス」がメガドライブのカセットになってまさかの発売!!

“3画面モニター”で有名な「ダライアス」がメガドライブのカセットになってまさかの発売!!

80年代後半にゲームセンターで人気を博したシューティングゲーム「ダライアス」のMD/MD互換機用カセット『ダライアス エクストラバージョン』の発売が決定しました。また、同日にNintendo Switch/PlayStation4用ソフト『ダライアス コズミックリベレーション』の発売も決定しています。
隣人速報 | 1,036 view
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,198 view
元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

メガドライブで発売された「アウトラン」シリーズ第2弾として登場した『ターボアウトラン』はアメリカを舞台にドライブするゲーム。フェラーリF40をモデルにしたスポ-ツカーを操作して全16ステージを駆け抜ける。助手席に座る金髪の彼女が最後に乗る車は・・・アナタ?、それともライバル!?
進化を楽しむシューティングゲーム『ダーウィン4081』

進化を楽しむシューティングゲーム『ダーウィン4081』

『ダーウィン4081』はメガドライブの初期を支えたシューティングゲーム。それだけに、プレイした事のあるプレイヤーはそんなに多くない過去の良作となっている。元はアーケードのゲームであり、その続編として登場したシリーズ3作品目にあたる歴史をもつ。アーケード版の開発会社は「データイースト」であり、ファミコン時代から数々の作品をリリースしていたメーカーとして有名でした。(通称:デコ)

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト