元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』
2017年1月20日 更新

元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

メガドライブで発売された「アウトラン」シリーズ第2弾として登場した『ターボアウトラン』はアメリカを舞台にドライブするゲーム。フェラーリF40をモデルにしたスポ-ツカーを操作して全16ステージを駆け抜ける。助手席に座る金髪の彼女が最後に乗る車は・・・アナタ?、それともライバル!?

8,165 view

 1992年03月27日「セガ」より発売

 (1720090)

アーケード移植で好評を得た「アウトラン」と言えば、メガドライブでも折り紙付きの良作。その後に発売された『ターボアウトラン』も、アーケードからの移植作品として期待度の大きかったゲームタイトルでしたね。特にアーケード筐体でプレイした経験のある人には懐かしく感じるタイトルだと思います。

メガドライブ初のレーシングゲームとして好評だった「スーパーハングオン」と同じ「4メガビットロムカセット」の中に広がる『ターボアウトラン』の世界を紹介します。

「START」を選択して、ゲームを開始します!

タイトル画面です

タイトル画面です

いかにもアメリカンな「TURBO」の文字いいんです!

選択できる項目は「START」と「OPTIONS」のみ。
オプション画面

オプション画面

難易度は「Very easy」~「Very hard」の5段階から選択できます。

操作方法(Control)は16種類から選択可能。

あなたは「マニュアル」派?、それとも「オートマ」派!?

気軽にドライブしたいなら「オートマ」

気軽にドライブしたいなら「オートマ」

ゲームが始まったら、初めにトランスミッションを選択します。

赤いスポーツカーに乗って「ゲームスタート」

ステージ1「NEW YORK」

ステージ1「NEW YORK」

画面左に見える「白い車」がライバルカーです。

ライバルカーより先にゴールしないと「GAME OVER」とはなりませんが、全16ステージ中「Indianapolis」「Atlanta」「Oklahoma」のチェックポイントを通過する際にライバルより遅いと、助手席の「女性」がライバルカーの方に移動してしまいます。
ガンガン走るのが「ターボアウトラン」流?

ガンガン走るのが「ターボアウトラン」流?

道路上にある障害物を蹴散らしながら爆走していきます。気持ちいィ~!
"チェックポイント"

"チェックポイント"

「CHECK POINT」を通過すると、残りタイムが加算されます。

とにかく早く通過したい!(※残りタイムが0になるとゲームオーバー)
ステージ2「WASHINGTON DC」

ステージ2「WASHINGTON DC」

「ターボアウトラン」のコースには分岐点ありません。

とにかく、次々と流れていく景色を横目に"ドライブ"する。ただ、それだけです!。頭スッカラカンで走るだけ!!

「ターボ」で超加速~~~・・・バカッ速!!

やみつきになる加速感

やみつきになる加速感

任意のボタンを押す事で「ターボ」がオン!

右上の黄色いメーターが赤色に近づくまで「ターボ」が使用可能です。
ステージ3「PITTSBURGH」

ステージ3「PITTSBURGH」

ステージごとにガラッと風景が変わります。目の前に見えるのは"雪山"でしょうか?

ただし、運転の手は緩めません!「ターボ!」「ターボ!!」「ターボォー!!!」
あれれれ!?

あれれれ!?

やっちゃいました「OVERHEAT」・・・です。ちょっと「ターボ」を使いすぎましたね。

"オーバーヒート"になると、しばらく「ターボ」は使用できませんので・・計画的な利用をオススメします。
ステージ4「INDIANAPOLIS」

ステージ4「INDIANAPOLIS」

夕空に溶け込むようなボディーカラーが、何とも言えないカッコよさ。

「赤いスポーツカーのモデル」とされる車『フェラーリF40』

F40(エフフォーティー)[back]

F40(エフフォーティー)[back]

最高速度は324Km/h(公称)
50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • Apn@2020 2020/4/17 09:24

    海外コモドール64版では作曲をオランダのJeroen Telさんが担当し、アーケードとは大幅に異なるアレンジでゲームの異なった楽しみ方を見出しています。特に最初のタイトルBGMの「Magical Sound Shower」のアレンジは圧巻です。ロード画面普通は飛ばしたくなりますが、7分も飽きさせないのがC64音源の醍醐味だと思ってます。冒頭の「One,Two,Three,Hit it!」や「Outrun」「Get Ready」といったサンプル音声が聞こえる。容量の限界にチャレンジしている様にも見えました。ゲームを始める前からわくわくを超えて興奮するの間違いナシ・・・実はゲーム本編よりメインはオープニングなのかもしれません。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!

『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!

セガの体感型ドライビングゲームで最も"愛されている!"と言っても過言ではないほど有名な名作ゲーム『アウトラン』がメガドライブにも移植されました。当時のコンシューマ機では後発にあたる発売日だった事、セガゲーム機という本家本元のプラットフォームからの発売だった事、そんなプレッシャーをものともせずに誕生したのが伝説のアウトラン…そう、メガドライブ版の『アウトラン』だったのです。ためになる動画や小ネタを交えつつ『アウトラン』の魅力を紹介したいと思います。
「ナンシーより緊急連絡…」でお馴染みの、チェイスH.Q.が、メガドライブでも遊べた『スーパーH.Q.』とは

「ナンシーより緊急連絡…」でお馴染みの、チェイスH.Q.が、メガドライブでも遊べた『スーパーH.Q.』とは

1988年にアーケードゲームとして登場した「チェイスH.Q.」と言えば、覆面パトカーに乗った刑事が、オペレーターのナンシーから指令を受けて、逃走する犯人の車を追跡(チェイス)するカーアタックゲーム。なんといっても、ステージ中に数回使用できる"ニトロ"の加速感と、体当たりして犯人の車体をボコボコにするゲーム内容が、当時のゲーマーを夢中にさせましたよね。『スーパーH.Q.』は、メガドライブで発売された、オリジナル要素満載の続編とも言うべきゲームとして発売されました。あの日の「感動」と「興奮」は甦るのか?
不思議フロマゲ | 14,300 view
ソニック誕生から1年"パワーアップ"して帰ってきた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』はセガの最強キラーソフトです

ソニック誕生から1年"パワーアップ"して帰ってきた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』はセガの最強キラーソフトです

全世界累計で1,500万本(本体同梱版を含む)以上を出荷した、前作「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」から1年後に発売された『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』は、新たなアクションに"スピンダッシュ"が加わり「遊びやすさ」と「スピード感」を両立させたモンスター級のヒット作品。全世界累計での販売本数は603万本のメガヒットを記録しました。
懐かしのレースゲームが家庭で遊べる『スーパーハングオン』

懐かしのレースゲームが家庭で遊べる『スーパーハングオン』

1985年に登場した、セガの人気アーケード体感ゲームの第1弾「ハングオン」より二年後、1987年にパワーアップして登場した「スーパーハングオン」のメガドライブ移植作品。アーケード版にはなかった「オリジナルモード」の追加など、家庭用の要素もプラスされた本作を紹介します。
不思議フロマゲ | 10,728 view
「メサイヤ」のメガドライブ参入第1弾ソフトは『史上最大の倉庫番』だった。そして以外にも知られていないブランドロゴの秘密とは

「メサイヤ」のメガドライブ参入第1弾ソフトは『史上最大の倉庫番』だった。そして以外にも知られていないブランドロゴの秘密とは

日本コンピュータシステム(※NCS)のゲームブランド名【メサイヤ】 「PCエンジン」や「メガドライブ」には欠かせない良質のオリジナルゲームを開発していたサードパーティでした。そのメガドライブ参入第1弾ソフトが『史上最大の倉庫番』とは意外にも知られていない事実です。誰もが「重装機兵レイノス」だと思ってたことでしょう!? そんなメサイヤのロゴマーク(※ブランドネーム)に込められた思いとは?

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト