哀しき9人の戦鬼〜 漫画「サイボーグ009」(少年サンデー版)
2016年3月18日 更新

哀しき9人の戦鬼〜 漫画「サイボーグ009」(少年サンデー版)

石森章太郎の代表作、サイボーグ009。そのシリーズ作は多岐に渡りますが、サイボーグ戦士たちの闘いだけでなく日常やその哀しみも描いた、少年サンデー版。おススメのシリーズです^^

5,452 view
 (1604590)

「サイボーグ009」第1巻の表紙

“成長”し苦悩は深く 〜少年サンデー版サイボーグ009

64年から長きに渡って漫画家石森章太郎(晩年に石ノ森章太郎に改名)のライフワークとなったサイボーグ009シリーズ。79年から81年まで少年サンデーコミックとして刊行された全12巻の「サイボーグ009」が今回ご紹介する作品です。
第7期(1979-1981年)
再度のテレビアニメ化(新昭和版アニメ)に合わせ[4]、長短編群『ネオ・ブラックゴースト編』が『週刊少年サンデー』(小学館)の1979年9号から1981年11号まで連載。多くの短編・長編からなるが、その内容はネオ・ブラックゴースト団との戦いと、日常的な人間ドラマに二分される。これに並行して、同じく小学館発行の隔週刊誌『少年ビッグコミック』にも新作が1979年7号から1980年6号まで不定期掲載された。
これらの作品は、少年サンデーコミックス(小学館)として連載中に順次発行され、全12巻が発売された。上記の秋田書店版サンデーコミックス全15巻とは一切、重複がない。このうち「裸足のザンジバル編」は、元々『009』とは無関係な作品であったが、単行本収録の際に加筆修正されて『009』のストーリーとして組み込まれている[4]。
連載時のキャッチコピーは、新昭和版アニメの主題歌の一節から取られた「サイボーグ戦士、誰がために戦う!」。短編『サイボーグ戦士、誰がために戦う!編』は掲載時にはタイトルがなく、単行本化の際にコピーがそのままタイトルとして使われた。
時間軸は第2期『地下帝国ヨミ編』の約20年後であり、ゼロゼロナンバーの行動も他シリーズと比べると大人の側面が強い。
週刊少年サンデーだけでなく、並行してビッグコミックにも掲載されていたんですね。

サイボーグ009については、多くの方が基本的な設定についてはご存知とは思いますが、念のため引用いたしますと、、

9人のサイボーグ戦士、誕生

主人公の少年・島村ジョーは、少年鑑別所からの脱走中、謎の男達に捕らえられサイボーグに改造された。世界の影で暗躍する死の商人「黒い幽霊団(ブラックゴースト)」が、画期的な新商品・サイボーグ兵士の試作品にするため、素材集めの場に偶然居合わせたジョーを選んだのだ。しかし、彼よりも前に世界各国から強制的に集められ改造されていた8名のサイボーグや、そして自分達を改造したギルモア博士からブラックゴースト団の真の野望を教えられたジョーは、彼らと共にブラックゴーストを脱走する。

ブラックゴーストの野望を知り彼らを阻止できるのは、彼らと同じ力を持つサイボーグ戦士達しかいない。人の心を持ちながらヒトでも機械でもない存在となった悲しみを胸に、サイボーグ戦士達はブラックゴーストの野望を打ち砕くために戦い続ける。
wada y (1604636)

中央: 001 イワン・ウイスキー
中央下:002 ジェット・リンク
右中央:003 フランソワーズ・アルヌール
右上: 004 アルベルト・ハインリヒ
左上: 005 ジェロニモ・ジュニア
中央上:006 張々湖(ちゃん ちゃんこ)
左下: 007 グレート・ブリテン
左中央:008 ピュンマ
右下: 009 島村ジョー
via wada y
9人のサイボーグたちは、ゼロゼロナンバーと呼ばれるコードネームを持ち、それぞれに特殊能力を持つ。

001 イワン・ウイスキー
ロシア人。脳改造により天才的な脳の働きをすると同時に各種の超能力を使える。

002 ジェット・リンク
アメリカ人。ジェット飛行ができ、動きなどを一定時間加速できる加速装置を持つ。

003 フランソワーズ・アルヌール
フランス人。視覚と聴覚を機械化し強化されている。

004 アルベルト・ハインリヒ
ドイツ人。全身武器の戦闘のエキスパート。

005 ジェロニモ・ジュニア
ネイティヴ・アメリカン。装甲皮膚と怪力を持つ。

006 張々湖
中国人。口から火炎を放射し、身体もまた高熱に耐えることができる。

007 グレート・ブリテン
イギリス人。なんにでも変身できる。

008 ピュンマ
アフリカ出身。深海などの環境で自在に活動できる。

009 島村ジョー
日本人。一番最後に改造されたため、先の技術の集大成的完成体。加速装置を持つ。
wada y (1605484)

アイザック・ギルモア博士
ブラックゴースト団の科学者としてゼロゼロナンバーサイボーグの改造手術を行ったが、彼らとともに脱走。ともに行動することになる。
via wada y

戦士たちの闘いと日常

64年の誕生以来、サイボーグ戦士たちは自分たちを生み出したブラックゴースト団はじめ、さまざまな敵と戦ってきましたが(ときには“神”と!—この試みは頓挫しましたが)、
このサンデー版では戦いだけでなく、彼らの日常も描かれます。たんに戦いの日々以外にもサイボーグゆえに訪れる彼らの苦悩。そういった題材が、ときに一話完結、あるいは何話かに渡る中編、長編として描かれていきます。
作品中明示はされませんが、これまでのシリーズから年月が経過したと思われる大人びた様子です。常に戦闘服を着て臨戦態勢の戦闘マシーンとしてでなく、彼らの日常がベースとされています。彼らもふだんは戦闘ではない日々の活動、あるいは仕事について生きているのです。

そんな彼らの苦悩と戦いを追ってみましょう。

第1巻 黄金の三角地帯

北の巨人 コナン編
札幌にギルモア博士とともに助手として降り立ったジョー。巨大な石棺に見つかった巨人は、ネオブラックゴースト団のサイボーグだった。同じくつくられたサイボーグという意味では自らの“兄弟”ある巨人を致し方なく倒すジョーの哀しみ。再び蘇った悪の組織、ネオブラックゴースト団。

黄金の三角地帯編
再び終結するサイボーグ戦士たち。世界中に高純度の麻薬を流す東南アジアの黄金の三角地帯に、ネオブラックゴースト団の拠点を叩く。
第2巻 極北の幽霊

第2巻 極北の幽霊

極北の幽霊編
世界の石油が固形化してエネルギー危機が。その答えを求めて、北極に向かうジョーらとギルモア博士、そして母との再会のため同行する女性安奈。かつてはギルモア博士の同僚であり愛し合った女性ジュリアが、その母であり、ネオブラックゴーストの手先として危機をつくり出した首謀者だった、、

眼と耳編
その能力のゆえに、自殺を図り怪我をした青年ユウジを助けたフランソワーズ。彼は超能力を持つゆえに苦悩し、、人と異なる能力を持つ者のそれゆえの、哀しみ。

父と子編
バイク事故の現場に居合わせたグレートとジョー。死にゆく男性は、遺した盲目の息子の手術に自分の角膜を使うように、二人に頼む。グレートが変身能力を使って、父と子にしてやれたことは、、
第3巻 アステカ

第3巻 アステカ

アステカ編
世界中で起こる原因不明の奇怪な現象。その中心点は古代アステカ王国の都があった地点だった。母を知らぬ孤児であるジョーの不安が増幅されるのも、その影響なのか。導かれるように向かったアステカの神殿でサイボーグ戦士たちが対峙したものは。人間は生まれながらにして罪に汚れた存在なのか、という大きな問い。

サルガッソー異次元海編
ギルモア研究所を襲った航空機は第二次大戦時のアヴェンジャー機、バミューダトライアングルで失踪した機体だった!謎を解きにトライアングルの一部であるサルガッソー海へ向かうジョーら。

誘拐編
フランソワーズが目を離した隙にイワンが消える。誘拐したのは幼子を亡くして錯乱した母親だった。イワンが彼女にしてやったことは、、
第4巻 未来都市

第4巻 未来都市

未来都市編
自ら思考する未来都市がアメリカの砂漠に建設される。そこを奪おうとしたネオブラックゴースト団から都市を救ったジョーたちだったが、なぜか都市は彼らに殺意を抱き亡き者にしようと襲いかかる。果たしてその真意は

愛の氷河編
「—ときどき、自分の“能力”がうとましくなることがある…」と、独り雪山を訪れたジェット。避難した山小屋で彼はエヴァという女性と出逢う。「生命のない女と—部品さえ交換しさえすればいつまでも生きられる男」の悲恋。

機械仕掛けの心臓編
まちで出逢った不良少女を助けたハインリヒ、彼は少女の甘えを諭し、強く生きることを教える。「…さみしい思いをしながらも…/それに負けずに…強く生きてる人がたくさんいる…/たとえば…/—ボクもその一人…」
38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

太古のロマンとSF〜 漫画「原始少年リュウ」

太古のロマンとSF〜 漫画「原始少年リュウ」

「原始少年リュウ」は、2つ目に描かれたリュウ三部作の“最初の物語”。ほか2作とともにご一読もしくは再読いただければと思いますm(_ _)m
wada y | 4,262 view
番長×SF〜 漫画「番長惑星」

番長×SF〜 漫画「番長惑星」

巨匠・石森章太郎のリュウ三部作最終作「番長惑星」は、喧嘩(?)とSFの融合? “世界”を相手に闘います。
wada y | 8,430 view
石ノ森章太郎「サイボーグ009」が完全オリジナル物語で映画化!主題歌はMONKEY MAJIK!!

石ノ森章太郎「サイボーグ009」が完全オリジナル物語で映画化!主題歌はMONKEY MAJIK!!

石ノ森章太郎原作による3DCGアニメーション『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』の主題歌が、MONKEY MAJIKの新曲「A.I. am Human」に決定した。総監督は神山健治、監督を柿本広大が務める。
アニメとはまったく違います!^^; 〜“原作”漫画「マーズ」

アニメとはまったく違います!^^; 〜“原作”漫画「マーズ」

アニメも人気だったマーズ。しかしその“原作”漫画の内容はアニメとまったく異なります。知らなかったという方、知っていたが読んだことはないという方、この機会にぜひ。
wada y | 42,149 view
12月12日に劇場公開決定!ダフト・パンク&松本零士『インターステラ5555』の新たなクリップ動画が公開中!!

12月12日に劇場公開決定!ダフト・パンク&松本零士『インターステラ5555』の新たなクリップ動画が公開中!!

フランスのハウステクノデュオ、ダフト・パンクと松本零士とのコラボレーションによるアニメーションオペラ『インターステラ5555』が12月12日より劇場公開されます。
隣人速報 | 58 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト