【ほしかったおもちゃ・女の子編】キャンディ・キャンディの漫画家セットがほしかった子供時代でした。
2017年1月23日 更新

【ほしかったおもちゃ・女の子編】キャンディ・キャンディの漫画家セットがほしかった子供時代でした。

 みなさんは子供の頃、どうしても欲しくてたまらなかったおもちゃ、ありましたか? 私の場合は、この「キャンディ・キャンディの漫画家セット」でした! キャンディ・キャンディのグッズはとにかく昭和の女の子の憧れでした。そんなキャンディ・グッズをはじめ、あの頃の女の子に人気のあったグッズ、おもちゃを集めてみました。

21,995 view

(余談)昆虫採集セット

懐かしの「昆虫採集セット」

懐かしの「昆虫採集セット」

解剖ができる…といううたい文句だったように思います。
今にして思えば…
「昆虫虐待セット」…(ノω・、)
 この「昆虫採集セット」持っていました!
 セミなどをつかまえてきて「解剖」するのですが…、
「あれ? 死んじゃった…(._.)」
 ばかりで、とうとう両親に「虫をいじめちゃいけません」と取り上げられました!
「いじめてないよ! 病気を治してあげてるんだよ!」
 と言い張っておりましたが、病気が治るどころか死んでしまっている虫たち…!
(「殺虫セット」だったかも…)

キャンディ・キャンディ ミシン

ミシンまで…!

ミシンまで…!

これを持っていたらきっと女の子の中で尊敬されていたでしょう!!

その他、昭和の女の子が大好きだったおもちゃ

ママ・レンジ

ママ・レンジ

ママ・レンジ

小さいおもちゃですが、確かこれで本当に調理もできたはず!?
「探偵!ナイトスクープ」

「探偵!ナイトスクープ」

「ママ・レンジ」の依頼です。
そして、なんといっても、「探偵!ナイトスクープ」で料理と言えば、
林先生!
「ママ・レンジ」でホットケーキ!

「ママ・レンジ」でホットケーキ!

さすが林先生!
美味しそうなミニ・ホットケーキができました!

【探偵!ナイトスクープ】「ジミーがママレンジを探す!!おいしいホットケーキは作れるのか」 - YouTube

おすすめ動画 【探偵!ナイトスクープ】「福岡から見た大阪に住みたくなるの恐ろしい箇所とは」 https://youtu.be/YJtm9UiGCQE 【探偵!ナイトスクープ】「寿司が嫌いな寿司屋の息子」 https://youtu.be/zVJrJWgtU3o 【探偵!ナイトスクープ】神回、岡部まりが「おちん○ん...

リカちゃんハウス

 リカちゃんは定番ですね(#^.^#)
 人形も大好きでしたが、お人形の住むお家や、リカちゃん経営のお店なども大好きでしたよ♪
2代目リカちゃん おかいものストアー

2代目リカちゃん おかいものストアー

リカちゃんの「レストラン」です。
2代目のリカちゃん経営のようですね!
「リカちゃんストアー」レストラン

「リカちゃんストアー」レストラン

美味しそうな料理が並んでいます。
ちゃんとレジもありますね。
お花が飾ってあるところも、なかなか凝ってます。
リカちゃんのマンション

リカちゃんのマンション

リカちゃんの一人暮らしでしょうか?
マンションまでありました!
優雅にマンション暮らしのリカちゃん

優雅にマンション暮らしのリカちゃん

優雅なマンション暮らしですね!
向こうにはキッチンもあります。
テレビもどことなくレトロです。
食器セットまであって、こんな暮らししたいわ♡

リカちゃん史上一番おおきなおうち:リカちゃんハウス グランドドリーム - YouTube

【リカちゃん公式サイト】 http://licca.takaratomy.co.jp/ 【タカラトミー公式サイト】 http://www.takaratomy.co.jp/ 2012/05/10
52 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

美内すずえさんの人気漫画「ガラスの仮面」。演劇をテーマにした漫画なので作品の中でいくつも劇中劇が登場します。作者オリジナルの作品も多いのですが、内容が気になるものばかり。ガラスの仮面の劇中劇をまとめてみました。
saiko | 589 view
【懐かしのおもちゃ】あなたは持ってた?80年代魔法少女アニメの変身グッズをまとめてみた!

【懐かしのおもちゃ】あなたは持ってた?80年代魔法少女アニメの変身グッズをまとめてみた!

80年代に放送されたアニメ「魔法少女」シリーズ。ミンキーモモやクリィミーマミなど大好きだった方も多いはず。そんな魔法少女たちの懐かしいおもちゃをまとめてみました。変身グッズって今見てもときめきます!ぜひあの頃のピュアな気持ちを思い出しながらご覧ください。
ミチ | 8,997 view
来年45周年を迎える「マイメロディ」バースデーフェアや記念商品の発売など、日本各地で2020年1月より順次開催!

来年45周年を迎える「マイメロディ」バースデーフェアや記念商品の発売など、日本各地で2020年1月より順次開催!

株式会社サンリオの、1975年にデビューしたキャラクター「マイメロディ」が、2020年に45周年を迎えます。
子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

最近の小学生の裁縫箱を見たことがありますか?めちゃくちゃコンパクトでびっくり!ミドルエッジ世代が小学生の頃ってお重みたいな裁縫箱でしたよね。懐かしの裁縫箱について調べてみました!

関連する記事こんな記事も人気です♪

昭和かわいいレトロが満載!おしゃれセットやおもちゃの指輪などを掲載した書籍『大倉トーイ・コレクション』が発売!!

昭和かわいいレトロが満載!おしゃれセットやおもちゃの指輪などを掲載した書籍『大倉トーイ・コレクション』が発売!!

グラフィック社より、書籍『昭和かわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』が発売されます。
隣人速報 | 108 view
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。
社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

講談社より、109種類の職業を紹介する新感覚のビジュアル図鑑『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 253 view
ハローキティとガンダムがコラボ!超合金「ガンダム★ハローキティ」「シャア専用ザク2★ハローキティ」が発売決定!

ハローキティとガンダムがコラボ!超合金「ガンダム★ハローキティ」「シャア専用ザク2★ハローキティ」が発売決定!

株式会社BANDAI SPIRITSは、「ハローキティ」と「機動戦士ガンダム」がコラボした商品『超合金 ガンダム★ハローキティ』と『超合金 シャア専用ザク2★ハローキティ』の発売を決定しました。
隣人速報 | 2,271 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト