【垣原賢人】直情一直線、安全策ナシの人生!そしてUの戦士カッキ―はミヤマ☆仮面となる!!
2021年5月27日 更新

【垣原賢人】直情一直線、安全策ナシの人生!そしてUの戦士カッキ―はミヤマ☆仮面となる!!

垣原賢人は往年のプロレスファンにとってUWFを愛する「Uの戦士」、お子様連れのファミリーにとってはクワガタを愛し”クワレス”を主催する「ミヤマ☆仮面」。悪性リンパ腫と闘いながらも2017年8月14日、後楽園ホールにて「カッキーライド~垣原賢人復帰戦~」を開催する垣原賢人、その安全策ナシに直情一直線な人生をご覧いただきたい。

5,543 view
往年のUWFインターナショナル、全日本プロレス、新日本プロレスとメジャー団体を渡り歩いた「Uの戦士」垣原賢人。

プロレスを引退後、森とクワガタを愛する「ミヤマ☆仮面」となって”クワレス”を主催し続ける垣原賢人。

悪性リンパ腫という大病と闘いながら、2017年8月14日には後楽園ホールにてプロレス復帰戦を飾ろうとしている垣原賢人。

ミドルエッジ読者の皆さまには、どの時代の垣原賢人が印象として強いでしょうか。

いま、大きな病と闘いながらもリングにあがることを決断し、観る人々に勇気をもたらそうと取組んでいらっしゃる垣原選手。
そんなメッセージを届けよう!と意気込みながら垣原選手へのインタビュー機会に臨んだミドルエッジ編集部(ミド編)。

ところが、垣原選手との時間と空間はそんな想いすら超越するかのような、少年時代に魅せられたモノに真っ直ぐ過ぎる人生を歩む男の魅力に触れる機会となりました。

”直情一直線、安全策ナシの人生”と銘打たせていただいた、垣原選手の半生をぜひご覧下さい。

ヘラクレスに出会いたくてアマゾンの「ジャングルファイト」に出場

タイトルを見て「えっ?」と思う方が大半でしょう。

一つには「えっ、何のこと?」という文脈が分からない「えっ?」。
もう一つには何となく意味が分かったうえで「えっ、ホント?」という「えっ?」。

このエピソードには、垣原選手の魅力が凝縮されています。
冒頭には、文脈を無視してでもこの言葉を並べておきたかった。。。

そんなわけで、改めて垣原選手のインタビューをご覧ください!

虫捕りに明け暮れた少年時代

ミド編)現在45歳の垣原選手は、ミドルエッジの読者層ととても近い年代でいらっしゃいます。垣原選手は幼いころをどのようにして過ごされていましたか?
僕は小さい頃、昆虫採集に夢中でした。僕らが子供の頃ってみんな昆虫採集をやりましたよね?

「夏休みの自由研究」といえば、昆虫の標本が定番でした。その時に役に立つのが「昆虫採集キット」で、注射器に虫眼鏡、ピンセット、虫ピン、防腐剤や殺虫剤が入っていて便利でしたけど、今はそんなキット無いですよね。それどころか今の子供達は“虫捕り”自体をやらないという・・・ビックリですよね。

僕は虫が大好きで。ツクツクボウシなんて動きがすごく素早いんですけど、それも僕は手掴みで捕まえてましたよ。

ニイニイゼミは(捕まえるのが)簡単なんです!アブラゼミとかも簡単なんです!!けれど、ツクツクボウシは難しいんですよ!!!

僕が住んでいた四国には南方系のセミのクマゼミがいて、これがデカいくせに動きが早くて、このクマゼミを手で掴むというのが僕の中の修行の一つでした。もちろん虫取り網も使いましたけど、木に付いている状態を素早く手で捕まえると自慢できるというか、自分の中で“やった感”があって。

最終的にものすごい動きの早いツクツクボウシの手掴みを目指してましたね。ツクツクボウシは夏が終わる頃に現れるので、季節的にも集大成といいますか。宿題の事も心配になってくる時期でしたけど(笑)
垣原賢人さん(1972年4月29日生)

垣原賢人さん(1972年4月29日生)

プロレスメジャー団体を渡り歩いて活躍した「Uの戦士」であるとともに、2006年の現役引退後はクワガタと森を愛するネイチャーボーイ「ミヤマ☆仮面」としてクワガタによる”クワレス”をプロデュース。
2014年に悪性リンパ腫であることを公表し、病と闘いながらも2017年8月14日の後楽園ホールにて復帰戦を開催!
四国は愛媛県の新居浜市に育った垣原選手。
とにかく虫が大好きだった垣原少年は、なかでも「クワガタ」に魅せられました。
僕は愛媛県の新居浜市出身なんですけど、あそこは工業地帯で少し離れないと山が無いんですよ。山に行くには自転車で一時間ぐらいかけて、クワガタムシのいるポイントまで行くんですよね。

ギアも何もついてない只のママチャリで一時間~一時間半ぐらい。結構な運動量ですよ。山ですからアップダウンもありますし。今思えばそれがプロレスラーになるための強い足腰を作ったんじゃないかとも思いますけど(笑)
夏になると毎日毎日行ってましたからね。

友達と一緒に3人ぐらいで捕りに行くんですけど、絶対僕がぶっちぎってました。クワガタムシのいるポイントに早く着いた人が沢山捕れるじゃないですか!? だから、途中までは仲良く並走して走ってるんですけど、段々ポイントが近付いてくると競走になってきてスピードをどんどん上げるんですよね。それこそ競輪選手並みのスピードで(笑)

そのおかげか走るのも速くなって、短距離走も得意でした。
同世代の男子であれば幼いころの夏休みの光景が蘇ってくるようです。
チャリンコ立ち漕ぎで競走して…なんだかセミの声まで聞こえてきそうです。

「実はこの“虫好き”が45歳の今現在もず~っと続いているんです」

普通はみんな小学校卒業と同時ぐらいに虫捕りなんて卒業して、男性の場合は興味の対象が“虫”から“女性”へと成長とともに変わっていきますけど、僕はずっと“女性”よりも“虫”です。女性よりもクワガタムシのメスの方に興味が湧くんですよね。それぐらい“クワガタムシ”オンリーで。

プロレスラーになってからもです。道場のロッカーには普通トレーニング道具を入れるんですけど、僕は虫を積み上げてました。UWF時代は月に1回ぐらいしか試合が無くほとんどが道場で練習だったので、ロッカーで虫を飼えたんですよ。
ここではひとまず垣原選手がなぜプロレスラーを志したのかはさておき、そのクワガタ愛溢れるエピソードを、もう少し垣原選手ご自身の言葉で書き綴らせていただきます。
幼き日の「クワガタ愛」を今なお抱き続ける垣原選手

幼き日の「クワガタ愛」を今なお抱き続ける垣原選手

UWFが無くなった後、全日本プロレスに参戦して三沢(光晴)さんや丸藤(正道)君とチームを組んでたんですけど、全日本プロレスになると巡業で全国へ出かける機会が増えまして。

試合後はみなさん夜のネオン街に消えて行くんですけど、僕はネオン街ではなく真っ暗闇の山に行くわけですよ。全国にネットワークがありまして、北は北海道から南は九州まで虫名人がいて、その方たちが待っててくれてるんですよ。で、試合が終わって夜10時とか11時ぐらいから夜通し虫を捕りに行くんです。

オフの時はオフの時で、離島まで行くんですよ。沖縄の石垣島とか。そこに特化した、そこにしかいない珍種がいるんですよ。変わった外国みたいなクワガタムシがいたりして、虫は本当に面白いんですよ。

国内のみならず、インドネシアにまで行ったこともあります。ジャワ島とかスラウェシ島とか。その時は現地の方とチームを組んで行きましたね。素人の日本人が観光がてら捕りに行っても捕れるものでもないですし、危険ですから。

泊まるのはホテルじゃなく現地の方の家に泊まって。ウルルン滞在記みたいなものですよ。現地のモノを食べ、お風呂はもちろんも無く、トイレも無かったです。そんな生活しながらクワガタを捕りに行くわけです。そうまでして行く目的はというと、そこには黄金色に輝くオウゴンオニクワガタというのがいまして、それを見たいがためなんですけどね。
もうすでに、垣原選手の溢れる「クワガタ愛」は多くの読者の皆様に伝わっているのではないでしょうか。少年期からプロレスラーへ…といったお話の前に。

そしてすっかり話に惹き込まれるミド編。

ミド編)そのオウゴンオニクワガタは出会えたんですか?
はい、出会えました。
ジャングルの中、一時間ぐらい山頂まで登って行って、そこでライトをつけると、それに集まるという習性がありまして。「ライトトラップ」という手法なんですけど。

コーカサスオオカブトという3本角のカブトムシも飛んできたり、スゴいテンションですよ。図鑑でしか見たことがないような虫が、目の前を飛んでいるんですから。

その当時、僕は新日本プロレスに在籍中で、憧れていたIWGPジュニアヘビー級王座のタイトルマッチが両国国技館であるというのにその直前に行ってしまって・・・1週間~10日間ぐらい行ってたんですが、やっぱり現地の水とかは不衛生というか・・・帰国したらお腹を壊してしまい、タイトルマッチ直前にゲッソリ体重が落ちてしまって・・・もちろんベルトは取れなかったです(笑)

まあ、シルバーに輝いたIWGPジュニアのベルトは獲れませんでしたけど、黄金に輝くオウゴンオニクワガタは捕れたっていう(笑)
どこまで“クワガタバカ”なんだ!?って話ですよ。
すでにお気づきの通り、このエピソードは垣原選手が志したプロレスラーの世界に飛び込み、凌ぎを削って闘いに明け暮れていた時代のモノ。

垣原選手はリング上での全力ファイトの一方、クワガタを追い求める冒険の日々だったのです。
このお話の先に、冒頭で唐突にタイトルとさせていただいたエピソードが!

「虫好きな人にとっての“最高峰”と言えば、“アマゾン”ですよね?」

過酷な「ジャングルファイト」に勢いよく立候補した垣原選...

過酷な「ジャングルファイト」に勢いよく立候補した垣原選手、その理由は?

83 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「Uに捧げた青春! 悪性リンパ腫と戦うレスラー 垣原 賢人」

「Uに捧げた青春! 悪性リンパ腫と戦うレスラー 垣原 賢人」

1980年代後半から1990年代初頭にかけて、日本のプロレス界・格闘技界を華麗に席巻した伝説の団体「UWF(ユニバーサル・レスリング連盟)」 そんなUWF所属選手たちの強烈な個性から芽吹いた若き天才レスラー「垣原 賢人」。 華々しくスポットを浴びた栄光と影が入り混じる格闘人生を振り返る。
taketake | 8,554 view
第2次UWF崩壊 弾け散ったパワー・オブ・ドリーム

第2次UWF崩壊 弾け散ったパワー・オブ・ドリーム

1984年4月11日に旗揚げした第1次UWFは、様々な事件と前田日明と佐山聡のケンカマッチを経て1年半で崩壊。屈辱の新日本プロレス出戻り生活も前田日明が暴れまくったため2年半で終了。再旗揚げした第2次UWFは、社会現象といわれるほど若者を熱狂させながら、2年7ヵ月の活動にピリオドを打った。
RAOH | 1,697 view
わが青春の第2次UWF   古い体質を持つ巨大組織に反発し、勝利!

わが青春の第2次UWF 古い体質を持つ巨大組織に反発し、勝利!

第1次UWFは1年半で倒産。新日本プロレスに吸収され、2年半、屈辱の出戻り生活を送るも、数々に事件を引き起こし、最後は解雇され、志高きロクデナシどもは再び立ち上がったのである。
RAOH | 2,829 view
UWF vs 新日本プロレス 新日本プロレスに戻ったUWFはプロレス最強神話を終わらせた。

UWF vs 新日本プロレス 新日本プロレスに戻ったUWFはプロレス最強神話を終わらせた。

経営難のために新日本プロレスに出戻ったUWF。両団体は己のスタイルを貫き、抗争を繰り広げた。中でも前田日明は、アンドレ・ザ・ジャイアント、藤波辰巳、長州力を血祭りにあげた上、キックボクサー、ドン・ナカヤ・ニールセンとの異種格闘技戦も劇的に勝利。アントニオ猪木に代わる「新格闘王」という称号を得た。
RAOH | 3,713 view
怒涛の第1次UWF  うなるキック、軋む関節   社長逮捕 スポンサー刺殺 2枚の血判状

怒涛の第1次UWF うなるキック、軋む関節 社長逮捕 スポンサー刺殺 2枚の血判状

新日本プロレスの営業本部長だった新間寿が黒い感情を持って立ち上げたUWF.。しかしそれは選手やスタッフの熱くて純粋な思いに浄化され、超マイナーだが超前衛的なUWFは若者の圧倒的支持を受けた。しかしスポンサー会社社長刺殺、UWF社長の逮捕と事件が続き、ついに前田日明と佐山サトルのケンカマッチが起こってしまう。
RAOH | 9,895 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト