スーパーバーディ・ラッシュの前に前作バーディラッシュとは
スーパーバーディ・ラッシュは1987年にデータイーストから発売されたバーディラッシュの続編です。
バーディラッシュは、ただゴルフを楽しむモードと、トーナメントモードが準備されていて、残り距離がわからないときには、キャディーさんが教えてくれるという親切なゲーム内容となっていました。
大のゴルフ好きには物足りないと思われるかもしれませんが、現在のように大人がゲームをするという時代ではありませんでした。
これまでよく見かけるゴルフゲームのショット方法は、まずはゲージを溜めることでショットの強さを決定、次はゲージの真ん中でタイミングよく決めるとナイスショットを実現できる方法でした。
バーディラッシュは最初のタイミングを決めるだけ。
また、バンカーやラフに入った場合、ナイスショットの確率は下がるものなのですが、バーディラッシュはほぼほぼ関係ありません。
このゲーム設定はちょっと残念でしたが、しかし、このようなストレスフリーのゲーム内容が子供に受けたのかもしれません。
人気の高いゲームでした。
バーディラッシュは、ただゴルフを楽しむモードと、トーナメントモードが準備されていて、残り距離がわからないときには、キャディーさんが教えてくれるという親切なゲーム内容となっていました。
大のゴルフ好きには物足りないと思われるかもしれませんが、現在のように大人がゲームをするという時代ではありませんでした。
これまでよく見かけるゴルフゲームのショット方法は、まずはゲージを溜めることでショットの強さを決定、次はゲージの真ん中でタイミングよく決めるとナイスショットを実現できる方法でした。
バーディラッシュは最初のタイミングを決めるだけ。
また、バンカーやラフに入った場合、ナイスショットの確率は下がるものなのですが、バーディラッシュはほぼほぼ関係ありません。
このゲーム設定はちょっと残念でしたが、しかし、このようなストレスフリーのゲーム内容が子供に受けたのかもしれません。
人気の高いゲームでした。
スーパーバーディ・ラッシュの内容はどう変わった
人気を得たバーディラッシュの続編、スーパーバーディ・ラッシュはデータイーストから前作から5年後の1992年に発売されました。
推測ですが、ファミコンからスーパーファミコンに変わったのでバーディラッシュからスーパーバーディ・ラッシュという名前になったのでしょう。
前作から5年ですが、ゲームの操作方法もさほど変わらず、準備されているモードも、ただゴルフを楽しむストロークモード、2プレイで楽しむマッチモード、トーナメントモードが準備されています。
オープニングが始まると、やはりスーパーファミコンに変わっただけに、グラフィックがとてもきれいです。
スーパーバーディ・ラッシュでは、プレイヤーを男性か女性から選ぶことができます。
さらに、クラブセッティングやTEEポジションをレディースTEE、レギュラーTEE、チャンピオンTEEから選ぶことができ、難易度で言うともちろんチャンピオンTEEが難しくなります。
理由は距離が長いからです。
グリーンも高麗芝もしくはベント芝から選ぶことができるなど本格的な使用となっています。
高麗芝は芝目の影響が強く、逆目では転がりにくく、順目では良く転がります。
ベント芝は転がりがよく、下りのパットは良く転がり、傾斜の影響を受けます。
ティーグランドに立つと、ティーショットを打つポジションも決めることができます。
推測ですが、ファミコンからスーパーファミコンに変わったのでバーディラッシュからスーパーバーディ・ラッシュという名前になったのでしょう。
前作から5年ですが、ゲームの操作方法もさほど変わらず、準備されているモードも、ただゴルフを楽しむストロークモード、2プレイで楽しむマッチモード、トーナメントモードが準備されています。
オープニングが始まると、やはりスーパーファミコンに変わっただけに、グラフィックがとてもきれいです。
スーパーバーディ・ラッシュでは、プレイヤーを男性か女性から選ぶことができます。
さらに、クラブセッティングやTEEポジションをレディースTEE、レギュラーTEE、チャンピオンTEEから選ぶことができ、難易度で言うともちろんチャンピオンTEEが難しくなります。
理由は距離が長いからです。
グリーンも高麗芝もしくはベント芝から選ぶことができるなど本格的な使用となっています。
高麗芝は芝目の影響が強く、逆目では転がりにくく、順目では良く転がります。
ベント芝は転がりがよく、下りのパットは良く転がり、傾斜の影響を受けます。
ティーグランドに立つと、ティーショットを打つポジションも決めることができます。
スーパーバーディ・ラッシュの操作方法
スーパーバーディラッシュ 【SFC】 Super Birdie Rush (SUPER FAMICOM - 1992)
via www.youtube.com
スーパーファミコンになり、ボタンが増えたので、前作よりいろいろ機能が増えました。
Yボタン=決定、Bボタン=キャンセル、Xボタン=キャディーの助言を聞く。Lボタン=コースを見る、Rボタン=グリーンを見る、セレクトボタン=トーナメント表を見る、スタートボタン=自分のスコアを見るです。
前作では具体的にコースを見ることができず、「どこに打つの」状態でしたがコースを見ることで操作がわかりやすくなりました。
グリーンを見るは、ただグリーンを見るだけではなく、ピンポジションやグリーンの傾斜も見ることができるので、どこにボールを付けるのか戦略的な攻め方をすることができます。
Yボタン=決定、Bボタン=キャンセル、Xボタン=キャディーの助言を聞く。Lボタン=コースを見る、Rボタン=グリーンを見る、セレクトボタン=トーナメント表を見る、スタートボタン=自分のスコアを見るです。
前作では具体的にコースを見ることができず、「どこに打つの」状態でしたがコースを見ることで操作がわかりやすくなりました。
グリーンを見るは、ただグリーンを見るだけではなく、ピンポジションやグリーンの傾斜も見ることができるので、どこにボールを付けるのか戦略的な攻め方をすることができます。
ゲームは優しいがトーナメントはタフ!
THE PEN 第145回 全米オープンゴルフ第4日最終日) VOL 003
via www.youtube.com
プロの試合でもトーナメントは体力的に精神的にもタフな設定となっています。
優しいといわれる、スーパーバーディ・ラッシュですが、トーナメントはしっかりと作られています。
世界のトッププロが集結し、春夏秋冬の4大会で戦います。
まるで、ゴルフ世界4大メジャーを戦っているような心地がします。
コースは3人で回り、各一大会は18ホールを2回まわる設定となっていて、すべて合計で144ホール回るという長い戦いが待っています。
全ての大会で勝つことができれば、グランドスラムの称号を得ることができます。
他にも、トーナメントを盛り上げてくれるのが、場を盛り上げるBGMです。
チャンスの時に、またアクシデントの時に流れる短いBGMもドキドキ感を盛り上げてくれる心地よい音楽です。
さらに、今では普通ですがバーディチャンスで緊張感やチャンスを盛り上げるBGM、そしてバーディをとったら大きな拍手が聞こえます。
喜びを分かち合い、残念な時はみんなでがっかりする、とても良いゴルフゲームです。
優しいといわれる、スーパーバーディ・ラッシュですが、トーナメントはしっかりと作られています。
世界のトッププロが集結し、春夏秋冬の4大会で戦います。
まるで、ゴルフ世界4大メジャーを戦っているような心地がします。
コースは3人で回り、各一大会は18ホールを2回まわる設定となっていて、すべて合計で144ホール回るという長い戦いが待っています。
全ての大会で勝つことができれば、グランドスラムの称号を得ることができます。
他にも、トーナメントを盛り上げてくれるのが、場を盛り上げるBGMです。
チャンスの時に、またアクシデントの時に流れる短いBGMもドキドキ感を盛り上げてくれる心地よい音楽です。
さらに、今では普通ですがバーディチャンスで緊張感やチャンスを盛り上げるBGM、そしてバーディをとったら大きな拍手が聞こえます。
喜びを分かち合い、残念な時はみんなでがっかりする、とても良いゴルフゲームです。
まとめ
いかがでしたか。
前作より、パワーアップしてスーパーファミコン版で登場したスーパーバーディ・ラッシュは前作の勢いそのままで面白いゲームであることがわかりました。
操作は優しいまま、内容はパワーアップしてまるで4大メジャーを戦っているようです。
あなたもスーパーバーディ・ラッシュでグランドスラムを達成してみませんか。
前作より、パワーアップしてスーパーファミコン版で登場したスーパーバーディ・ラッシュは前作の勢いそのままで面白いゲームであることがわかりました。
操作は優しいまま、内容はパワーアップしてまるで4大メジャーを戦っているようです。
あなたもスーパーバーディ・ラッシュでグランドスラムを達成してみませんか。
14 件