【レナウン娘】【あなたのとりこ】シルヴィ・バルタンさん【あの怪獣の名前にも】
2017年6月18日 更新

【レナウン娘】【あなたのとりこ】シルヴィ・バルタンさん【あの怪獣の名前にも】

懐かしいCMで、「レナウン娘」のことを思い出しました。「レナウン娘(正しくはワンサカ娘)」。フレンチポップスの独特のノリで日本語というギャップがたまりません。そういえばシルヴィ・バルタンさんの曲には、「カメラのCMもあったな」と思い、まとめてみました。

4,692 view

フレンチポップスに関するミドルエッジの記事。

レナウン娘 シルヴィ・バルタン

ワンサカワンサ

レナウンCM 80年代①

シルヴィ・バルタンさんの歌っているバージョンではないですが、懐かしい。
ワンサカ娘(ワンサカむすめ)とはレナウンのCMソングである。作詞・作曲:小林亜星。
1961年にかまやつひろし歌唱により誕生して以来、長期にわたって使われてきたテーマソングであり、古くは1964年の弘田三枝子や1965年のシルヴィ・ヴァルタンの歌唱によるものが有名で、以後も数名の歌手により歌唱された。
それ以前は1960年よりおよそ1年間「レナウンの唄」が使われていたが、この曲の登場により日の目を見ることなく、一般的な定着は圧倒的に「ワンサカ娘」になった。1990年代までこの楽曲がコマーシャルに使用されていた事例が多かったが、2000年代以降は不明である。
正式名称は、「ワンサカ娘」っていうんですね。
シルヴィ・ヴァルタン (Sylvie Vartan, 1944年8月15日 - )はフランスの歌手で、ライヴ・ステージが定評のエンターテイナー。音楽レパートリーはロックからジャズやバラードまで幅広い。ブルガリア生まれで8歳からフランス・パリ育ち。1961年リセ在学中の17才でパリ・オランピア劇場に初出演。アメリカ音楽が台頭し始める中、ロック歌手としてデビューする一方で1964年「La plus belle pour aller danser」(邦題「アイドルを探せ」)が世界中で大ヒットした。以来70年・80年代のパリ公演ロングランと国内外での長期公演ツアー黄金期を経てコンスタントな新譜制作と公演ツアーを軸に活動している。2011年11月にステージ・キャリア50周年を迎えた。1984年からアメリカ在住。(ロサンゼルスとパリ半々の生活を送る)
ブルガリア生まれの方なんですね。
シルヴィ・バルタンさん

シルヴィ・バルタンさん

2009年の写真だそうです。
すごい美人ですね!。
びっくりするのは、おそらく何も見ないで、日本語の歌詞を歌っているんですよね。すごいことだと思います。
フランス語の他、英語、イタリア語、スペイン語、ブルガリア語と5カ国語に堪能。日本語を勉強していた時期もあるという
日本語も少し勉強されたことがあるようですね。

【初音ミク】ワンサカ娘

初音ミクさんも歌ってます(笑)。

「あなたのとりこ」

シルヴィ・バルタン あなたのとりこ

「EOS」のCMが印象に残っています。

キヤノン CM / あなたのとりこ / シルヴィ・バルタン

シルヴィ・バルタン バルタン・・・で思い浮かぶことと言えば?

ウルトラマンに登場する怪獣「バルタン星人」が、シルヴィ・バルタンの名前から取ったという都市伝説をお聞きになった方も多いと思います。これについては、次のようなサイトがありましたので、ご紹介します。
バルタン星人の名前は、フレンチポップスの女王シルヴィ・バルタンが由来だった――? ビルボード・ジャパン公式サイトに掲載された記念対談の中で、バルタン星人の名前の由来が明かされた。対談した2人は、バルタン星人と命名した「ウルトラマン」監督・飯島敏宏さんと、「ウルトラQ」「ウルトラマン」出演女優・桜井浩子さんだ。
これまでバルタン星人の名前の由来は、バルカン半島から取ったという説と、シルヴィ・バルタンから取ったという説と2つあり、どちらが正しいのかははっきりしていなかった。対談の中で飯島さんは「紛争地帯だったバルカン半島のように、大変な状況で故郷がなくなりつつあるバルタン星から来た」と、最初の由来はバルカン半島にあったことを説明。しかしこれは「説明が難しい」ということになり、宣伝効果なども考慮した結果、「人気のシルヴィ・バルタンから取ったことにしよう」と会議で決定したのだそうだ。
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

’72年に連載を開始した『ベルサイユのばら』が空前の人気を博した著者・池田理代子。「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマが、『フランス革命の女たち 激動の時代を生きた11人の物語(新潮文庫刊)で語られます。電子書籍も配信開始。
アニメ「ベルサイユのばら」に登場した人物で実在したのは誰?

アニメ「ベルサイユのばら」に登場した人物で実在したのは誰?

1970年代終わりから1980年初頭にかけて放送されたアニメ「ベルサイユのばら」は、フランス革命という史実を豪華な絵柄でダイナミックに描いた名作です。男装の麗人オスカル様がそれはそれは格好良くて、当時の乙女たちの心を鷲掴みにしました。今回はベルサイユのばらに登場した実在人物についてご紹介したいと思います!
そうすけ | 586 view
火刑シーンがトラウマに…聖女ではなく一人の少女として描いた映画「ジャンヌ・ダルク」

火刑シーンがトラウマに…聖女ではなく一人の少女として描いた映画「ジャンヌ・ダルク」

ジャンヌ・ダルクと言えば、中世フランスの勝利の女神として、屈強な男たちと共に戦った少女として有名です。史実ではわずか19歳で処刑されてしまいました。ミレニアム直前の1999年に公開された映画「ジャンヌ・ダルク」は、神のお告げを受けた伝説の少女を、あくまで一人の女性として描いていて、最後の火刑シーンもかなりショッキングに描いています。今回はそんな映画「ジャンヌ・ダルク」をご紹介します。
そうすけ | 1,230 view
「ひとまねこざる」と「おさるのジョージ」は別物!?80年の歴史を振り返ろう!

「ひとまねこざる」と「おさるのジョージ」は別物!?80年の歴史を振り返ろう!

1941年にフランスで誕生した「Curious George」。日本ではひとまねこざる、おさるのジョージの名で親しまれています。2021年で生誕80周年となる歴史を振り返ってみましょう。
saiko | 1,453 view
1980年代のCM「レナウン娘」で活躍したCMの女王!『小田木望』が気になる!!

1980年代のCM「レナウン娘」で活躍したCMの女王!『小田木望』が気になる!!

1980年代レナウンのCMで「イエイエガール」や「JR東日本」・「マクドナルド」「ケンタッキーフライドチキン」などCMの女王として活躍した小田木望さん。現在は、何をされてるのでしょうか?勝手に追ってみました。
ギャング | 3,030 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト