豹に変身する倫子が悲しくも美しかった「闇のパープルアイ」
2016年5月19日 更新

豹に変身する倫子が悲しくも美しかった「闇のパープルアイ」

倫子の瞳が紫に変わる時、美しい豹に変身する!衝撃のストーリーで当時小中学生を虜にした大人気少女漫画「闇のパープルアイ」。雛形あきこさん主演でドラマ化もされたサスペンスロマンを振り返りたいと思います。

11,333 view

尾崎倫子(おざき りんこ)

 (1658438)

主人公。水島慎也に恋をする普通の女子高生でしたが、ある日を境に身体の変化を感じるようになり、やがて金色の豹へと変身するようになります。母親は若くして亡くなっていることから、変身の血は母親から受け継がれたものでした。運命を受け入れながらも慎也への強い愛情で宿敵となる曽根原薫子に立ち向かいます。

やがて小田切貢との子供である麻衣を出産しますが、曽根原との戦いに敗れ倫子は冷凍保存されてしまいます。15年後、成長した麻衣と対面して記憶が戻った時に母親の顔になったシーンがとても印象的でした。最期は麻衣と暁生を守るために、すでに亡くなってしまった慎也を抱きながら炎に包まれてしまいます。
 (1658646)

曽根原薫子との最後の戦いで「もう普通の女の子には戻れない」と決意を固めた時の倫子の心の中のシーンはとても切なかったです。

水島慎也(みずしま しんや)

 (1657839)

倫子の2つ年上で幼馴染みで恋人。倫子が豹に変身すると知ってからもその愛は変わらず、小田切貢と倫子の間に出来た子供である麻衣を引き取って育てます。

普通の人間でありながら、大きな黒豹に変身した小田切貢に対して「望み通り決着をつけてやる!」と啖呵(たんか)を切るシーンもあり意外と熱い一面も持っています。

元々成績優秀な優等生でしたが、倫子が消息不明になった後に医者になり、大学病院で遺伝学の研究をしていました。倫子が消息不明となってから15年後、冷凍保存から目覚めた倫子ともう少しで会える。。。というところで命が尽き果ててしまい、倫子と会うことは叶いませんでした。

小田切貢(おだぎり みつぐ)

 (1657844)

フリーのジャーナリスト。倫子と同じ変身人間の血を持ち、大きな黒豹に変身します。暁生の育った組織に元々はいましたが、19歳で組織を飛び出し自ら同じ変身人間を探し続けて倫子に出会います。倫子を睡眠薬で眠らせて自分のものにしてしまうやり方は卑怯ですが、彼なりに倫子を愛していました。暁生の叔父にあたります。

最期は曽根原薫子に倉庫に追い詰められ、倫子と慎也を助けるために自らおとりとなって爆発死します。

曽根原薫子(そねはら かおるこ)

 (1657840)

倫子と慎也の通う高校の生物教師。父親の研究を引き継ぎ変身人間の研究をしています。倫子が変身人間だとわかってから執拗に追い続け、やがて倫子の妹の舞子を殺した時から倫子との戦いが始まりました。変身人間を公表するためには手段を選ばない悪役中の悪役です。

麻衣を出産した後の倫子との戦いで片目を失い、倫子とともに崖から落ちましたが15年後に姿を現します。暁生たちがいた変身一族の組織と手を組み、純血種である麻衣を執拗に狙いますが、最期は暁生に殺されます。

水島麻衣(みずしま まい)

 (1657847)

倫子と小田切貢の子どもで、唯一の変身人間の純血種です。名前は曽根原薫子に殺された倫子の妹、「舞子」から名づけられました。倫子が行方不明後は水島慎也の娘として育てられます。純血種としての能力は未知数で、作中では動物の豹や暁生が変身した黒豹などを手なづけることが出来る他、鉄格子を曲げたり物を念力で動かしたり機械を壊したりしています。

最終回まで変身することはありませんでしたが、篠原先生によると麻衣にも変身能力は備わっているそうです。
 (1658648)

麻衣は赤ん坊の頃から能力を発揮していました。

高階暁生(たかしな あきお)

55 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

大阪府出身の女性シンガーソングライターaikoのプロフィールの紹介と カラオケ人気曲、1位~10位を発表し、個人的な曲の感想付きで紹介していきます。 やっぱり1位はカブトムシ♪!? 曲調が独特で歌うのが難しいと言われてしまうその理由は!?ブルー・ノート・スケールという音階にしくみがあった。 そのブルー・ノート・スケールについても解説していきます。
ゆきちゃん | 6,770 view
カレンダー『ココ・シャネル31の言葉日めくり』発売!著名人の心に効く名言もご紹介!!

カレンダー『ココ・シャネル31の言葉日めくり』発売!著名人の心に効く名言もご紹介!!

著名人株式会社JTBパブリッシングは、『もっと自分らしく生きる ココ・シャネル31の言葉日めくり』を2021年9月14日(火)に発売。日めくりカレンダーで日々を豊かに!また、本稿では著名人による様々な名言をご紹介します。
OVA版【花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル】不良少女たちの青春を描いたアニメの続編!

OVA版【花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル】不良少女たちの青春を描いたアニメの続編!

スケバン刑事・セーラー服反逆同盟など共に、不良女子たちの青春を描いたドラマとして一世を風靡した『花のあすか組!』。原作は角川書店が発行する月刊Asukaに連載されていた漫画ですが、テレビドラマ版・映画版・OVA版というように映像化も実現しています。今回は、OVA版『花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル』に焦点を当て、その本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。
tsukumo2403 | 601 view
昭和のアナログ感たっぷりの「魔法の天使 クリィミーマミ」グッズが予約受付中!1/4スケールフィギュアも登場!!

昭和のアナログ感たっぷりの「魔法の天使 クリィミーマミ」グッズが予約受付中!1/4スケールフィギュアも登場!!

アニメやゲームの作品の雰囲気を生かした日常生活で使いやすいファッション雑貨を展開するブランド“muddie”より、カセットデッキやカセットテープ、ブラウン管をモチーフにした「魔法の天使 クリィミーマミ」のアイテムが発売されます。
隣人速報 | 855 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

月刊「LaLa」が創刊40周年を記念した展示会を開催中!少女まんが家を中心に原画270点以上を展示!!

月刊「LaLa」が創刊40周年を記念した展示会を開催中!少女まんが家を中心に原画270点以上を展示!!

1976年7月に隔月刊誌として創刊された月刊「LaLa」。創刊40周年を記念し、これまでの代表的な少女まんが家を中心に、「LaLa」に掲載された原画が一挙に公開される展示会が開催中。大阪・阪神梅田本店で28日(火)まで。
少女漫画雑誌「りぼん」の"ふろく"に焦点を当てた展覧会が12月8日から京都で開催!90年代をメインに展示!

少女漫画雑誌「りぼん」の"ふろく"に焦点を当てた展覧会が12月8日から京都で開催!90年代をメインに展示!

1955年の創刊以来、少女文化をリードし続けている少女漫画雑誌『りぼん』の「ふろく」に焦点を当てた展覧会「LOVE♥りぼん♥FUROKU」展が、12月8日から2017年2月5日まで「京都国際マンガミュージアム」(京都市中京区)で開催される。
【漫画・ふしぎ遊戯】1992年より続くふしぎ遊戯は、2015年新シリーズと舞台で帰ってきた!?

【漫画・ふしぎ遊戯】1992年より続くふしぎ遊戯は、2015年新シリーズと舞台で帰ってきた!?

少女コミックという雑誌で大人気だった渡瀬悠宇の「ふしぎ遊戯」という漫画覚えていますか?1992年の開始から、休みながらも続編を出し続け、2015年でも新作を出すなどいまだ人気は衰えていません。ぜひもう一度ふしぎ遊戯の世界に入ってみませんか♡
imanekoneko | 98,758 view
【漫画家・篠原千絵】闇のパープル・アイ、海の闇月の影のヒット漫画を生み出した篠原は30周年!!

【漫画家・篠原千絵】闇のパープル・アイ、海の闇月の影のヒット漫画を生み出した篠原は30周年!!

漫画家の篠原千絵さんを知っていますか?闇のパープルアイや海の闇月の影などの大ヒット作品を描いた漫画家さんです。女の子なら一度は読んだことがあるはず。そんな篠原千絵さんは、今年で漫画生活30周年なんです。あなたももう一度懐かしい漫画を読んでみませんか。
imanekoneko | 46,328 view
【快感フレーズ】エッチなセリフ満載の漫画に超どきどきしたよね♡

【快感フレーズ】エッチなセリフ満載の漫画に超どきどきしたよね♡

雑誌少女コミックで大人気連載していたエッチなセリフ満載の漫画「快感フレーズ」を覚えていますか。子供の時、漫画のドキドキシーンをこっそり読んだものです。大人になってからだからこそ「快感フレーズ」の世界をもう一度体験してみませんか。
imanekoneko | 40,563 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト