コンデ・コマ 前田光世
MITSUYO MAEDA father and master of jiu jitsu brésilien. 前田光世の父と柔術のbrésilienのマスター。
via www.youtube.com
明治30年、前田光世は19歳で講道館に入門し、講道館四天王の一人:横山作次郎などに鍛えられメキメキと頭角を現し、入門4ヵ月後に初段昇段審査を受けた。
このとき嘉納治五郎(講道館初代館長)の命により前田のみ15人抜きを命ぜられ、これを達成した。
明治39年、アメリカ大統領:セオドア・ルーズベルトが嘉納治五郎に、強い柔道家を招き試合をさせたいといってきた。
セオドア・ルーズベルトは2年前に講道館の四天王の1人:山下義昭がジョージ・グランドという大男のレスラーを体落とし、横捨て身で投げて押さえ込んだのをみて、柔道を海軍兵学校に正課に取り入れたいと考えていた。
嘉納治五郎は一番弟子の富田常治郎を派遣。
供として前田光世もついていくこととなった。
前田光世は
「試合は私にさせてくれ」
と進言したが富田常次郎は拒否した。
富田常次郎は講道館四天王の1人で当時の最高段位の六段だったが、他の四天王、西郷四郎・横山作次郎・山下義昭に比べ明らかに実力が劣っていた。
講道館立ち上げ以前から嘉納治五郎と共に行動し六段も功労者的な意味合いが大きかった。
そして身長160cm足らず、体重60kg足らずの富田常次郎は、身長192cm、体重110kgの陸軍士官学校のフットボール選手にあっけなくフォール負けてした。
マスコミは試合結果をアメリカ全土に伝えた。
「柔道をここまで貶めたまま日本に帰れない」
前田光四世は失墜した柔道の権威を取り戻すため、富田と袂を分かってアメリカに残った。
そして柔道の強さを示すため、単身陸軍士官学校や大学で柔道の試合やデモンストレーションを行った。
こうした活動に注目したアメリカ人の後押しによってニューヨークに道場を持った。
入門者は多かった。
前田は容赦なく指導した。
誰でも遠慮なくビシビシ畳へ投げつけた。
やがて誰も道場に来なくなった。
このとき嘉納治五郎(講道館初代館長)の命により前田のみ15人抜きを命ぜられ、これを達成した。
明治39年、アメリカ大統領:セオドア・ルーズベルトが嘉納治五郎に、強い柔道家を招き試合をさせたいといってきた。
セオドア・ルーズベルトは2年前に講道館の四天王の1人:山下義昭がジョージ・グランドという大男のレスラーを体落とし、横捨て身で投げて押さえ込んだのをみて、柔道を海軍兵学校に正課に取り入れたいと考えていた。
嘉納治五郎は一番弟子の富田常治郎を派遣。
供として前田光世もついていくこととなった。
前田光世は
「試合は私にさせてくれ」
と進言したが富田常次郎は拒否した。
富田常次郎は講道館四天王の1人で当時の最高段位の六段だったが、他の四天王、西郷四郎・横山作次郎・山下義昭に比べ明らかに実力が劣っていた。
講道館立ち上げ以前から嘉納治五郎と共に行動し六段も功労者的な意味合いが大きかった。
そして身長160cm足らず、体重60kg足らずの富田常次郎は、身長192cm、体重110kgの陸軍士官学校のフットボール選手にあっけなくフォール負けてした。
マスコミは試合結果をアメリカ全土に伝えた。
「柔道をここまで貶めたまま日本に帰れない」
前田光四世は失墜した柔道の権威を取り戻すため、富田と袂を分かってアメリカに残った。
そして柔道の強さを示すため、単身陸軍士官学校や大学で柔道の試合やデモンストレーションを行った。
こうした活動に注目したアメリカ人の後押しによってニューヨークに道場を持った。
入門者は多かった。
前田は容赦なく指導した。
誰でも遠慮なくビシビシ畳へ投げつけた。
やがて誰も道場に来なくなった。
via en.wikipedia.org
前田光世は、道場のオーナーと相談し、新聞で1000ドルの懸賞金つきの真剣勝負を呼びかけ試合をすることにした。
最初に挑戦してきたのは、ヘビー級レスラーのブッチャー・ボーイ。
新聞は「史上初の異種格闘技戦」と報道。
会場は超満員となった。
前田光代、165cm、66kg。
ブッチャー・ボーイ、185cm、115kg。
試合は3本勝負。
前田光世は首投げにきたブッチャーボーイを抱きついて投げ、両肩をマットにつけて前田が1本目先取。
3分後、跳びつき腕ひしぎ十字固めで2本目を取り勝利した。
この後も前田光世はアメリカ各地で試合を行った。
ベアナックル(素手)のメキシコ人ボクサーは下からの十字固め。
中国拳法家の蹴り足を掴んでの膝十字固め。
柔道着を着ていないと使えない柔道の技もある。
またいくら投げても勝ちにならない。
確実に勝つためには、関節技・絞め技でギブアップさせるしかない。
数多く異種格闘技戦をこなすうちに前田光世は独自の戦法を編み出していった。
それは突き蹴りという打撃技にまで及んだ。
「僕の経験によれば飛び込んで組みつきさえすればすぐに勝てる。
しかし柔道家にとって1番安全な方法は、まず当身を練習し、拳法家の突きを避けるくらいの腕前を磨き上げることだ。」
最初に挑戦してきたのは、ヘビー級レスラーのブッチャー・ボーイ。
新聞は「史上初の異種格闘技戦」と報道。
会場は超満員となった。
前田光代、165cm、66kg。
ブッチャー・ボーイ、185cm、115kg。
試合は3本勝負。
前田光世は首投げにきたブッチャーボーイを抱きついて投げ、両肩をマットにつけて前田が1本目先取。
3分後、跳びつき腕ひしぎ十字固めで2本目を取り勝利した。
この後も前田光世はアメリカ各地で試合を行った。
ベアナックル(素手)のメキシコ人ボクサーは下からの十字固め。
中国拳法家の蹴り足を掴んでの膝十字固め。
柔道着を着ていないと使えない柔道の技もある。
またいくら投げても勝ちにならない。
確実に勝つためには、関節技・絞め技でギブアップさせるしかない。
数多く異種格闘技戦をこなすうちに前田光世は独自の戦法を編み出していった。
それは突き蹴りという打撃技にまで及んだ。
「僕の経験によれば飛び込んで組みつきさえすればすぐに勝てる。
しかし柔道家にとって1番安全な方法は、まず当身を練習し、拳法家の突きを避けるくらいの腕前を磨き上げることだ。」
前田困る
via en.wikipedia.org
アメリカ、イギリス、ヨーロッパと転戦していくうちに相手が見つからなくなった。
そこで偽名を考えた。
しかしよい名が思い浮かばない。
困った。
では「前田困る」にしよう。
「コマル」では語呂が悪いから「コマ」に、そして伯爵という意味の「コンデ」をつけて「コンデ・コマ(Conde Koma)」
「困った伯爵」ならぬ「コマ伯爵」
これがリングネームとなった。
アメリカ、中南米、ロシア、ヨーロッパを周り、世界の格闘家と試合し続け、およそ2000回戦いに挑んだ。
そのうち1000回余りは柔道着を着て、それ以外は柔道着なしで戦った。
敗れたのは2度だけ。
いずれも柔道着なしで挑んだものだった。
やがてブラジルに入った前田光世はアマゾンの大自然に魅せられ、ここに永住することを決意し道場を開設した。
前田光世は、ブラジル政府から70万エーカー(青森県より広い)の土地を無償で与えられた。
このとき政府と前田の仲介をしたのが、ガストン・グレイシーという政治家だった。
グレイシー一家は、スコットランドからの移民で、ガストンはブラジル3代目で5人の息子がいた。
ブラジルの治安の悪さと長男カーロス・グレーシーの素行の悪さに悩んでいたガストンは前田に頼んだ。
「息子たちに柔道で鍛えてくれ」
こうして前田光世はカーロス・グレイシーに柔道の技術と精神を教えた。
4年後、みっちり柔道を習ったカーロス・グレイシーは「柔術アカデミー」という道場を開いた。
前田光世は、自分が講道館から破門されていたので「柔道」という言葉を使わせなかった。
そこで偽名を考えた。
しかしよい名が思い浮かばない。
困った。
では「前田困る」にしよう。
「コマル」では語呂が悪いから「コマ」に、そして伯爵という意味の「コンデ」をつけて「コンデ・コマ(Conde Koma)」
「困った伯爵」ならぬ「コマ伯爵」
これがリングネームとなった。
アメリカ、中南米、ロシア、ヨーロッパを周り、世界の格闘家と試合し続け、およそ2000回戦いに挑んだ。
そのうち1000回余りは柔道着を着て、それ以外は柔道着なしで戦った。
敗れたのは2度だけ。
いずれも柔道着なしで挑んだものだった。
やがてブラジルに入った前田光世はアマゾンの大自然に魅せられ、ここに永住することを決意し道場を開設した。
前田光世は、ブラジル政府から70万エーカー(青森県より広い)の土地を無償で与えられた。
このとき政府と前田の仲介をしたのが、ガストン・グレイシーという政治家だった。
グレイシー一家は、スコットランドからの移民で、ガストンはブラジル3代目で5人の息子がいた。
ブラジルの治安の悪さと長男カーロス・グレーシーの素行の悪さに悩んでいたガストンは前田に頼んだ。
「息子たちに柔道で鍛えてくれ」
こうして前田光世はカーロス・グレイシーに柔道の技術と精神を教えた。
4年後、みっちり柔道を習ったカーロス・グレイシーは「柔術アカデミー」という道場を開いた。
前田光世は、自分が講道館から破門されていたので「柔道」という言葉を使わせなかった。
エリオ・グレイシー
カーロス・グレイシーが「柔術アカデミー」を開いたとき、その弟のエリオ・グレイシー(ヒクソン・グレイシーの父)は13歳だった。
エリオ・グレイシーは体が弱いという理由で試合はもちろん練習さえさせてもらえず、12歳年上のカーロスの言葉を熱心に聞き、見たことを吸収しようとした。
3年後のある日、男性がプライベートレッスンを受けに道場を訪れた。
しかしカーロスは道場にいなかった。
そこでエリオが
「兄を待っている間、相手をしましょうか」
と申し出た。
30分後、カーロスが道場に着くと男は、この子と練習を続けたいといった。
この後、エリオ・グレイシーは柔術を教え始めた。
エリオ・グレイシーは体が弱かったかもしれないが気は強かった。
「体が強くなくても技術とテコの原理があれば誰にも負けないほど強くなれる」
そう信じて、練習し、新しい技術を身につけ、試合に出た。
そして1年後には国内チャンピオンになった。
エリオ・グレイシーは体が弱いという理由で試合はもちろん練習さえさせてもらえず、12歳年上のカーロスの言葉を熱心に聞き、見たことを吸収しようとした。
3年後のある日、男性がプライベートレッスンを受けに道場を訪れた。
しかしカーロスは道場にいなかった。
そこでエリオが
「兄を待っている間、相手をしましょうか」
と申し出た。
30分後、カーロスが道場に着くと男は、この子と練習を続けたいといった。
この後、エリオ・グレイシーは柔術を教え始めた。
エリオ・グレイシーは体が弱かったかもしれないが気は強かった。
「体が強くなくても技術とテコの原理があれば誰にも負けないほど強くなれる」
そう信じて、練習し、新しい技術を身につけ、試合に出た。
そして1年後には国内チャンピオンになった。
やがてエリオ・グレイシーは、バーリトゥード(なんでもあり)ルールで戦い始め、約20年間無敗を誇りブラジルスポーツ界の英雄となった。
伝説の試合 木村政彦 vs エリオ・グレイシー
Gracies in action volume 1 part 1
via www.youtube.com
エリオ・グレイシーは日本の柔道家:加藤幸夫とブラジリアン柔術ルールで対戦し、10分3R引き分け。
2週間後、再戦し加藤を絞め落とし一本勝ちした。
2週間後、再戦し加藤を絞め落とし一本勝ちした。
木村政彦vs.エリオ・グレイシー/Masahiko Kimura vs. Hélio Gracie
via www.youtube.com
加藤幸夫に勝った1ヵ月後、エリオ・グレイシーは、ブラジル大統領を含む3万人が見守る中、史上最強の柔道家:木村政彦と10分3R、柔術ルールで対戦した。
2R3分、木村政彦が大外刈でエリオ・グレイシーを投げ、その後の寝技の攻防も制して腕絡みを極めた。
完全に腕が極まっているのにエリオ・グレイシーはタップ(まいった)せず、兄のカーロス・グレイシーがタオルを投入し敗北した。
2R3分、木村政彦が大外刈でエリオ・グレイシーを投げ、その後の寝技の攻防も制して腕絡みを極めた。
完全に腕が極まっているのにエリオ・グレイシーはタップ(まいった)せず、兄のカーロス・グレイシーがタオルを投入し敗北した。