もしあの時、マイルス・デイビスのセッションの誘いに応えていれば、渡辺香津美は今以上に世界で知られたギタリストになったかもしれない
2017年2月17日 更新

もしあの時、マイルス・デイビスのセッションの誘いに応えていれば、渡辺香津美は今以上に世界で知られたギタリストになったかもしれない

1953年10月14日に東京は渋谷のたばこ屋に生まれる。幼少期からピアノを習い、音楽に慣れ親しんだ。 中学生でベンチャーズに興味を持ち、初めてギターを手にする。入学した暁星高校の先輩にモト冬樹がおり、彼が学校でギターの演奏するのを見て自分はギタリストの道しかない、と決意を固める その後ギター教室に通ううちジャズに興味を持ち、ヤマハ音楽教室でジャズギタリストの中牟礼貞則に学び始める。

11,102 view

第六期:KAZUMI BAND時代

 (1828294)

渡辺香津美(g)、笹路正徳(key)、高水健二(b)、山木秀夫(ds)、清水靖秋(ts)
TALK YOU ALL TIGHT(頭狂奸児唐眼)/KAZUMI BAND (1981年)
GANESIA/KAZUMI BAND (1982年)

第七期:domoレーベルのMOBO時代:MOBO3をコアに自在に展開

 (1828217)

2枚組長編アルバムのMOBO(1983年)をリリース。村上ポンタ秀一(ds)にグレッグ・リー(b)のトリオ(通称:MOBO3)に、ボビー・シェイクスピア等のヒップホップリズム隊に加え、マイケル・ブレッカーやデビット・サンボーンがバックを飾る.
これに対して、MOBO3に、梅津和時や向井滋春、坂田明、橋本一子ら豪華日本ジャズミュージシャンや米国ジャズメンが加わって、MOBO倶楽部 (1984年)がリリースされ、そのライブ盤として、MOBO倶楽部 桜花爛漫 (1985年)がリリースされ、MOBO SPLASH (1985年)では、お馴染みマイケル・ブレッカーやデビッド・サンボーンなど米国勢が再参入。

渡辺香津美(MOBOIII) - UNICORN (STEREO)

 (1828218)

第八期:渡辺香津美(g)ジェフ・バーリン(b)、ビル・ブラッフォード(ds)の世界最強ジャズ・ロック・トリオ

 (1828219)

1987年、英国でイエスやキング・クリムゾンでの活躍のお馴染みのビル・ブラッフォードに加えて、米人ジェフ・バーリンとのトリオで「スパイス・オブ・ライフ」を発表。同編成で日本公演を行い、この映像は当時にテレビ放送されたほか、レーザーディスクで市販。後にDVDとしても発売されている。同編成にキーボード奏者を加えた編成にて、続編の「スパイス・オブ・ライフ・ツー」を発表。ライブではジェフ・バーリンは参加しなかったが、代役として仏人ベーシストのバニー・ブルネルが参加した。
KILOWATT (1989年)

第九期:レゾナンス・ボックス時代

 (1828220)

メンバー:渡辺香津美(g)、バカボン鈴木(b)、東原力哉(ds)、ヤヒロトモヒロ(per)
「肝はロック、精神はジャズ、ファンクな心に頭はサンバ」というスピリットで、日本における数あるジャズマンを渡辺香津美が人選したら、こういうメンバー構成になった。短命に終わるかと思いきやアルバム4枚を残した。ダイナミックパワーのグループサウンドに冴えを見せる。
パンドラ/Resonance Vox (1991年)
O.X.O/RESONANCE VOX (1992年)
RESONANCE VOX (1993年)
自業自得/RESONANCE VOX (1994年)

第十期:ジャズ回帰への道程

この期はフュージョン路線の矛を収めて、スイングジャズや、スタンダードに注目をする。特に、1999年のワンフォーオールでは、かつてのト・チ・カバンドのプロデューサー=マイクマイニエリを迎え、ラリー・コリウェルや矢野彰子を含むメンバーで、ニューヨークはボトムラインでのライブレコーディング。
ロマネスク(1991年)
エスプリ (1996年)
ダンディズム (1998年)
ワン・フォー・オール (1999年)
ニューヨークのセッションミュージシャン:渡辺香津美(g)、マイク・マイニエリ(vib)、ジョンパティウィッチ(b)、ラリー・コリウェル(g)、ミノ・シネル(per)、矢野彰子(p)
ディア・トーキョー (2001年)

第十一期:ニュー・エレクトリック・トリオ時代

 (1828221)

アフリカはナイジェリア人のリチャード・ボナ(b)、北中米カリブはキューバ人のエル・ネグロ・エルナンデス・オラシオ(ds)、そしてジャパンの渡辺香津美(g)の3人による世界最大のテクニシャントリオ誕生。渡辺のMOBOにBe’BAPをかけて作ったバンド(アルバム)名。3人が3人とも、Jazzの枠を飛び出し、各々の楽器を引き倒して猛烈な新しいサウンドを打ち出した。
ニュー・エレクトリック・トリオ MO'BOP (2003年)
ニュー・エレクトリック・トリオ MO'BOP II (2004年)
ニュー・エレクトリック・トリオ MO' BOPⅢ(2006年)

第十二期:ジャズ・フュージョンの実験展開

62 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • パンパース 2023/7/28 08:01

    渡辺香津美さんが日本コロムビアから移籍したのは、いきなりポリドールではなく、日本コロムビア→トリオレコード→ポリドールです。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

タモリこと森田一義のこと(1) 最強の素人時代 戦後最大の素人芸でブレイク

タモリこと森田一義のこと(1) 最強の素人時代 戦後最大の素人芸でブレイク

タモリは、実は無計画、無責任、無反省、無目標、無国籍、無専門、無向上心。過去にも未来にも自分にも他人にも期待せず、ただひたすらその時、その時間を肯定していく。そう「これでいいのだ!」
RAOH | 3,626 view
渡辺香津美・日本を代表するフュージョンギタリスト

渡辺香津美・日本を代表するフュージョンギタリスト

日本を代表するジャズ・フュージョン・ギタリストの渡辺香津美の懐かしい動画と現在の画像です。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト