【少女漫画】那州雪絵先生作「ここはグリーン・ウッド」憧れの男子寮生活!【花とゆめ】
2017年4月27日 更新

【少女漫画】那州雪絵先生作「ここはグリーン・ウッド」憧れの男子寮生活!【花とゆめ】

少女漫画の歴史において異彩を放った名作「ここはグリーン・ウッド」。少女が憧れるかっこいい男子キャラたちが寮や学校を舞台にわちゃわちゃする学園コメディです。一部の女子に熱狂的なファンを生み出したグリーン・ウッドとはどのような内容かご紹介します。

12,486 view

なんでもありのコメディー

懐かしの作者登場

頭にNマークがついているのが作者

頭にNマークがついているのが作者

昔の漫画でよく見られた作者登場。この作品でも、時々現れます。コメディーの雰囲気に合っていて楽しめました。
via naruseriri

番外編!

ファンタジーにも対応

ファンタジーにも対応

那州先生は当時ファンタジーや少しホラーな作品を多く描いていたこともあるためか、時々番外編でグリーン・ウッドのキャラたちがファンタジーやSFの世界に登場しました。
via naruseriri

最終回(ネタバレ)

基本読みきりタイプのエピソードで綴られているグリーン・ウッドですが、段々キャラクターたちも成長していきます。
すかちゃんは初恋のすみれへの想いを乗り越え、五十嵐巳夜(いがらしみや)という女子高生を好きなります。五十嵐への告白がラスト少し前のクライマックスです。
名シーン!

名シーン!

雨の放課後、校門で多くの生徒がいる中、五十嵐に「おれがついてるよ…!」と告白したすかちゃん。それを見ていた生徒が祝福で傘を放り投げた名シーンです。
via naruseriri
最終回の一コマ

最終回の一コマ

最終回は読者のリクエストに応え、キャラクターに次々といろんなことをさせるという、珍しい終わり方でした。
via nariseriri

ドラマ「ここはグリーン・ウッド」

ドラマ「ここはグリーン・ウッド~青春男子寮日誌~」

ドラマ「ここはグリーン・ウッド~青春男子寮日誌~」

2008年にTOKYO MXなどで全13話放送。
すかちゃん役/井澤勇貴さん、光流役/三浦力さん、瞬役/鈴木拡樹さん、忍役/佐藤雄一さん

ここはグリーン・ウッド Here is Greenwood Episode 1

OVA「ここはグリーン・ウッド」

ここはグリーン・ウッド - 逸弟 (1858827)

アニメはビデオとして全6話制作されました。

少年愛からBLのはざま

70年代頃は花の24年組の先生方が描く「少年愛」が多く見られました。美しく時に文学的に少年たちの愛を描いたものです。
現在のBLと呼ばれる作品は男性キャラ同士が恋愛するジャンルで多種多様です。
グリーン・ウッドはそのどちらでもなく、男キャラの関係性に読者が想像を膨らませる、いわゆる現在の「萌え漫画」に近かったように思います。
ポーの一族

ポーの一族

萩尾望都先生作。美しいヴァンパネラの愛を描いた作品です。
同級生

同級生

中村明日美子先生作。アニメ映画にもなった人気の高いBL作品。
けいおん!

けいおん!

女の子たちの関係性や日常を楽しむ萌え作品。

DVD、本などはこちら

44 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

別冊少女フレンドで連載されていた池澤理美さんの代表作「憑いてますか」を覚えていますか?幽霊に体を乗っ取られるという設定ではありますが、笑って読めるラブコメディでしたね。この作品を振り返ってみましょう。
saiko | 338 view
【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

ミステリー漫画「パズルゲーム☆はいすくーる」シリーズなどで著名な少女漫画家・野間美由紀さんが、5月2日に虚血性心疾患のため亡くなっていたことが明らかとなりました。59歳でした。
隣人速報 | 1,172 view
ティーンズハートに心を鷲掴みにされたかつてのティーンエイジャー集まれ~!

ティーンズハートに心を鷲掴みにされたかつてのティーンエイジャー集まれ~!

1980年代末から1990年代初頭小中学生女子が夢中になって読んだティーンズハート!折原みとや花井愛子などミドルエッジ世代の女子には懐かしい作家がずらり!クラスの女子で回し読み。ピンクの背表紙はあなたの家の本棚にもあったはず!お気に入りは何でしたか?
試したことある?昔流行ったダイエット方法

試したことある?昔流行ったダイエット方法

今も昔も女性の関心を集めるダイエット。何かしら流行のダイエット方法があり、試したことがある人も多いのではないでしょうか。90年代までに流行ったダイエット方法を見ていきます。
saiko | 443 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

感動をふたたび!涙腺崩壊しちゃう『赤ちゃんと僕』を振り返る

感動をふたたび!涙腺崩壊しちゃう『赤ちゃんと僕』を振り返る

漫画雑誌『花とゆめ』にかつて掲載されていた『赤ちゃんと僕』。不慮の事故で母親を亡くした拓也とその弟である実との兄弟愛、拓也の友達との友情、そして家族愛などとにかく涙腺崩壊必須の感動漫画でしたね!もう一度読みたくなること必至。振り返ってみたいと思います。
めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

白泉社が発行する少女まんが雑誌『花とゆめ』が5月に創刊50周年を迎えるにあたり、5月27日(月)〜 6月2日(日)にかけてピールオフ広告を東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出しています。
隣人速報 | 198 view
80年代後半~90年代に「花とゆめ」などで活躍した漫画家・星野架名の14作品が電子書籍化!!

80年代後半~90年代に「花とゆめ」などで活躍した漫画家・星野架名の14作品が電子書籍化!!

80年代後半から90年代にかけて白泉社「花とゆめ」を中心に活躍した漫画家・星野架名が発表した「ラピュータス流星群」など14作品が電子書籍として現在好評配信中となっています。
隣人速報 | 239 view
「スケバン刑事」の漫画家・和田慎二の没後10周年記念画集『和田慎二 ARTWORKS』が発売決定!!

「スケバン刑事」の漫画家・和田慎二の没後10周年記念画集『和田慎二 ARTWORKS』が発売決定!!

玄光社より、「スケバン刑事」「超少女明日香」などで著名な漫画家・和田慎二(2011年に61歳で死去)の没後10周年を記念した画集『和田慎二 ARTWORKS』の発売が決定しました。
隣人速報 | 697 view
みんな大好きカーラ教授、今はどうしている?川原泉の経歴と作品をみてみよう!

みんな大好きカーラ教授、今はどうしている?川原泉の経歴と作品をみてみよう!

1983年に「たじろぎの因数分解」でデビューし、1985年、代表作となる「笑う大天使」を発表した川原泉。現在も漫画家として活躍しています。今回はそんな川原泉を振り返りながら、あだ名のカーラ教授の由来や、代表作と現在についてをおさらいしていきたいと思います。懐かしい作品も出てきますよ!
ぶちうに | 42,549 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト