10週勝ち抜き!本気の実力勝負!B&B、とんねるず、ウンナンもここから輩出された”お笑いスター誕生”
2017年1月30日 更新

10週勝ち抜き!本気の実力勝負!B&B、とんねるず、ウンナンもここから輩出された”お笑いスター誕生”

テレビの前で、新しいスターとの出会いをワクワクして待ちわびていた人!?そうです。私です。みなさんも新しい笑いと毎週出会えるこのスター誕生には夢中になりませんでしたか?今では大物と言われる芸能人もこのお笑いスター誕生が出身だったりします。懐かしいネタのご紹介から、裏話なども加えてお笑いスター誕生に迫ってみました。

25,294 view
お笑いスター誕生に出場した時、でんでん30歳。8週勝ち抜いて芸能界デビューを果たしました。
1981年に役者に転身し、その後数多くの映画、ドラマに脇役として出演しています。でんでんの由来は「でんでん太鼓のように芸能界を打ち鳴らし、でんでんむしのように一国一城の主になれ」という意味がこめられているんですって。
現在は名脇役としての地位を築きあげました。

現在は名脇役としての地位を築きあげました。

今でも十分通用する象さんのポット

象さんのポット 漫才

この漫才をぜひ見ていただきたいです。声に出して笑ってしまいます。
だけど、ベタすぎる漫才が受けていたこの時代だと、審査員からの心象はあまりよろしくなかったのではないでしょうか?実際新しすぎてガッツ石松からは理解されずに「やる気あるのか」って怒られたり、「そのネタで出演する勇気がすごい」って言われたりもしたそうです。
今みても十分面白いのに。子供のほうがこういうのは素直に受け入れたりしますよね。
テレビ/映画|大正生まれのブログ (1728547)

 これも『お笑いスタ誕』での出来事。ネタの最中で突然、ひとし氏(向かって右側)がフリーズしてしまったことがあった。10秒・・・20秒・・・と、いつまで経ってもしゃべろうとしないのである。しかしその間、ギャラリーは面白がっている。
 この事態に相方のとしゆき氏は、なんと、ひとし氏に顔を近づけ「ゴニョゴニョゴニョ・・・」と耳打ちしたんである!
 この身もフタもない所作に、客も審査員も大ウケしていたものだ。AさんとB氏の件と同じような場面であると想像するが、このときのとしゆき氏は表情ひとつ変えぬ毅然とした態度であり、その顔には「まぁダメならダメで、しょうがないや」と書いてあるようでもあった。
 ネタ終了後、大御所審査員に「あれは本当に台詞を忘れたの?」と訊かれたひとし氏は「忘れたわけじゃないんだけど、きっかけが掴めなかった」と供述。また、としゆき氏は「そんなことは絶対にないとは思いましたが、でも、もしかして・・・と思って(耳打ちした)」と答えていた。このやりとりにも場内からは笑い声が上がり、そこには「彼ららしい」という空気に包まれていた。

お笑いスター誕生のこれまでの記録

グランプリ獲得者

B&B(1980年7月5日放送分にて)
おぼん・こぼん(月見おぼん・こぼん改め。1980年8月16日放送分にて)
ギャグ・シンセサイザー(1980年12月20日放送分にて。不祥事により番組後期に剥奪)
九十九一(1981年5月9日放送分にて)
小柳トム(現:Bro.TOM。1981年6月27日放送分にて)
とんねるず(貴明&憲武改め。1982年4月10日放送分にて)
青芝金太・紋太(1982年5月22日放送分にて)
アゴ&キンゾー(1982年6月12日放送分にて)
怪物ランド(1983年4月30日放送分にて)
シティボーイズ(1983年9月10日放送分にて)
大木こだま・ひかり(1981年2月28日放送分にて。ストレートでグランプリ達成。ただし、不祥事のため剥奪)
不祥事ではく奪などもあたったんですね。
勿体ないです。
オープントーナメントサバイバルシリーズ(1984年 - 1986年)優勝者
第1回:コントらぶこ〜る
第2回:パート2
第3回:コント山口君と竹田君
第4回:笑パーティー
第5回:ちゃらんぽらん
第6回:キャラバン
第7回:ウッチャンナンチャン
何人もの芸人希望の若者が”お笑いスター誕生”の舞台に立つことを夢見たのでしょうね。
そして舞台にやっと立てたとしても、そこで受け入れてもらって勝ち抜いていかなきゃいけないサバイバル。
リアルな戦いは私たち視聴者を魅了しました。
そして、視聴している側は時に審査員になったりもして。「えーなんで?あの人たち面白かったのに!」
って少し悔しい思いで見ていたこともありました。
この腕だけでのし上がっていく様が出演する側も見る側も一体にさせていたんでしょうね。
今同じ番組をして、同じような逸材が同じだけ現れるでしょうか?この時代だから光る原石を見つけた喜びはひとしおだったんだろうな。この時代だから輝けた番組なんだろうなと思います。
50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • ( ´艸`) 明星 2022/2/6 05:10

    いまやるのであるんなら(強いて)司会にのぞましいなら
    「山寺宏一氏」smap「中居正広氏」「香取慎吾氏」

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

萩本欽一からEXITまで!お笑い第○世代をまとめてみた!

萩本欽一からEXITまで!お笑い第○世代をまとめてみた!

少し前に「第7世代」が注目されましたが、1~6までの世代にはどんな芸人さんがいるのかご存じですか? 第1世代から第7世代までまとめてみました。
saiko | 563 view
漫才ブーム発祥の番組「花王名人劇場」3月のラインナップ!昭和のお笑い名人芸と当時の熱狂を再び!!

漫才ブーム発祥の番組「花王名人劇場」3月のラインナップ!昭和のお笑い名人芸と当時の熱狂を再び!!

1979年から1990年に関西テレビ系列でオンエアされていた番組「花王名人劇場」。3月のラインナップをご紹介します。
1980年~1982年、日本中を大きな渦に巻き込んだ漫才ブーム

1980年~1982年、日本中を大きな渦に巻き込んだ漫才ブーム

漫才ブームとは、1980年〜1982年のごく短い期間に漫才が様々なメディアを席巻した時代をいいます。まるで漫才がテレビ番組を占領してしまったかのようにも思えるほどの人気で、メディアの歴史に残るような一大ムーブメントとなりました。
五百井飛鳥 | 1,442 view
加藤綾菜(34)が正月特番「ドリフに大挑戦」に出演した夫・加藤茶(79)と高木ブー(89)の2ショットを公開!!

加藤綾菜(34)が正月特番「ドリフに大挑戦」に出演した夫・加藤茶(79)と高木ブー(89)の2ショットを公開!!

タレント・加藤綾菜(34)がこのたび、自身のインスタグラムにて夫の加藤茶(79)と高木ブー(89)による「ザ・ドリフターズ」メンバーの2ショットを披露し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 913 view
タモリこと森田一義のこと(1) 最強の素人時代 戦後最大の素人芸でブレイク

タモリこと森田一義のこと(1) 最強の素人時代 戦後最大の素人芸でブレイク

タモリは、実は無計画、無責任、無反省、無目標、無国籍、無専門、無向上心。過去にも未来にも自分にも他人にも期待せず、ただひたすらその時、その時間を肯定していく。そう「これでいいのだ!」
RAOH | 3,516 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト