1920年を舞台に犯罪に手を染めたギャングの物語。レオーネの遺作映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』
2019年9月12日 更新

1920年を舞台に犯罪に手を染めたギャングの物語。レオーネの遺作映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』

禁酒法時代にニューヨークのユダヤ人ゲットーで育った二人のギャングの生涯を描いています。上映後には高い評価を受けました。

13,090 view

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』

1984年公開のアメリカ映画
セルジオ・レオーネ監督・脚本作品
劇場で公開された当初は製作会社側の不手際(下部詳述)により酷評されたが、後に公開された完全版は一転して賞賛を浴びた。エンニオ・モリコーネの楽曲も英国アカデミー賞の作曲賞を受賞するなど、旧友であるレオーネの遺作の高評価に一役買った。
マカロニ・ウェスタンの巨匠、レオーネ監督が10年以上の構想の末にアメリカ資本で製作した、ユダヤ系ギャングの半世紀に及ぶ友情・愛・裏切りをノスタルジックに描く一大叙事詩的大作

Once upon a time in America Trailer - YouTube

Once Upon A Time in America - YouTube

映画完成までの10年間

ハリー・グレイの自伝的小説に感銘を受けたセルジオ・レオーネが、小説を原作に自ら脚本を執筆した作品である。『続・夕陽のガンマン』を撮り終えた頃から脚本を書き始めていた。しかし、彼に従来のマカロニ・ウェスタンを監督させようとする映画会社の思惑や、小説の映画化権獲得に手間取ったこともあって、製作は遅々として進まず、脚本の草案を脱稿したのが1981年、実際に映画が公開されたのが1984年と、完成までに10年以上もかかった。

メインキャスト

ヌードルス

ヌードルス

少年時代のヌードルス : スコット・ティラー(左)
大人になったヌードルス :ロバート・デ・ニーロ(右)
マックス

マックス

少年時代のマックス : ラスティ・ジェイコブズ(左)
大人になったマックス : ジェームズ・ウッズ(右)
デボラ

デボラ

少女時代のデボラ : ジェニファー・コネリー(左)
大人になったデボラ : エリザベス・マクガヴァン(右)
コックアイ

コックアイ

少年時代のコックアイ : エイドリアン・カラン(右)
大人になったコックアイ : ウィリアム・フォーサイス(左)
パッツィ 

パッツィ 

少年時代のパッツィ : ブライアン・ブルーム(右)
大人になったパッツィ : ジェームズ・ヘイデン(左)
ファット・モー

ファット・モー

少年時代のモー : マイク・モネッティ(右)
ファット・モー : ラリー・ラップ(左)
少女時代のペギー:	ジュリー・コーエン

少女時代のペギー: ジュリー・コーエン

ストーリ(ネタばれ)

デヴィッド・アーロンソン、通称ヌードルス(ロバート・デ...

デヴィッド・アーロンソン、通称ヌードルス(ロバート・デ・ニーロ)はユダヤ移民の子である。

1923年、17歳のヌードルスがマックス(ジェームズ・...

1923年、17歳のヌードルスがマックス(ジェームズ・ウッズ)と出会ったことから、仲間が寄り集まってゆく。

パッシィー、コックアイ、年少のドミニク、親が経営するバ...

パッシィー、コックアイ、年少のドミニク、親が経営するバーを手伝うモー、

50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • masaki 2019/3/22 00:06

    高校生の時、バイオレンス感溢れるTV予告につられ一人で映画を観ました。当時は自分も若くて、随分長い作品だなという感想しか持てず、何かモヤモヤ感が残っていました。昨夜レンタルDVDで再度観ました。キャストや役作りは文句無し、深みのある素晴らしい作品だったと改めて知り得ました。ジェニファー・コネリーの気高さは衝撃的でした。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

エディ・マーフィーの代表作「ビバリーヒルズ・コップ」は、過激で熱い刑事でした!

エディ・マーフィーの代表作「ビバリーヒルズ・コップ」は、過激で熱い刑事でした!

エディ・マーフィーの代表作「ビバリーヒルズ・コップ」は、1984年のアクションコメディ映画です。彼自身の当たり役と言われる本作。見直してみるとやはり面白いです。
ひで語録 | 10,032 view
【愛と追憶の日々】第56回(1984年度)アカデミー賞を振り返る!【ロバート・デュヴァル】

【愛と追憶の日々】第56回(1984年度)アカデミー賞を振り返る!【ロバート・デュヴァル】

1984年と言えば、スペースシャトルディスカバリーが初の打ち上げに成功した年。 アップルコンピュータがMacintoshを発表した年でもあり、技術革新を思わせる年であった。そんな1984年のアカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 356 view
【普通の人々】第53回(1981年度)アカデミー賞を振り返る!【ロバート・デ・ニーロ 】

【普通の人々】第53回(1981年度)アカデミー賞を振り返る!【ロバート・デ・ニーロ 】

1981年と言えば、ダイアナ妃がチャールズ王子と結婚した年。初のスペースシャトル、コロンビアが打ち上げされた年でもあった。そんな1981年のアカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 893 view
【ゴッドファーザーPARTII】第47回(1975年度)アカデミー賞を振り返る!【アート・カーニー 】

【ゴッドファーザーPARTII】第47回(1975年度)アカデミー賞を振り返る!【アート・カーニー 】

1975年と言えば、ベトナム戦争が終結した年。 マイクロソフトやローソンが設立され、集団就職列車の運行が終了するなど、時代の移り変わりを感じさせる年でもあった。そんな1975年のアカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 1,005 view
クリント・イーストウッド主演のドル箱三部作と呼ばれるマカロニ・ウェスタンの傑作3本。

クリント・イーストウッド主演のドル箱三部作と呼ばれるマカロニ・ウェスタンの傑作3本。

イタリア仕立ての西部劇、マカロニ・ウェスタン。それを世に知らしめたのがドル箱三部作と呼ばれる3作品です。主演のクリント・イーストウッド、監督のセルジオ・レオーネ、音楽のエンニオ・モリコーネ。関わった3人はそれぞれ大成功を収めています。
obladioblada | 4,227 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト