『はいからさんが通る』じゃじゃ馬だけど~ファッショナブルな紅緒は女子大生の卒業式を変えた!!
2020年2月23日 更新

『はいからさんが通る』じゃじゃ馬だけど~ファッショナブルな紅緒は女子大生の卒業式を変えた!!

ご存知!花の東京大ロマン~はいからさんが通る!正統派イケメンの少尉派?それともヤリ手編集長の冬星派?なんて女子の間では盛り上がりましたね♡時代背景や登場人物のファッションに注目しておさらいしてみます!

21,527 view

作詞は中里綴
編曲は山口ますひろ
颯爽とそして凛としたイメージ
紅緒にピッタリのキュートな曲

≪個性的な登場人物達 親友の環は華やか☆彡≫

紅緒を取り巻く人達をチェックしてみましょう。
この時代の最先端を行く人物ばかり
オシャレで実に個性的です。
同級生の環は、ファッショナブルだけでなく知的さも感じられました。
北小路 環

北小路 環

華族出身で紅緒と同じ女学校の同級生で
紅緒の親友。
紅緒と対照的で美人で秀才、何事も完璧にこなします。
伊集院忍とは幼なじみで以前より忍に恋心を抱いていましたが
紅緒の為に身を引く事となります。
女性解放運動に参加し、新しい女性としての思想を持っていました。艶やかな着物姿ばかりではなく先端の洋装も着こなす活発な女性でした。

≪大正時代はみんなイケメン?!大正男子でダントツ人気は少尉♡≫

紅緒の許嫁、伊集院忍
完璧なる美形☆彡
ちょっとカールしてる髪も素敵です!
帝国軍人である少尉の制服がたまらない!
日本の女子はいつの時代も凛々しい制服姿が好きです♡
伊集院 忍(少尉)

伊集院 忍(少尉)

伊集院伯爵家の息子、陸軍少尉。
母親はハーフで、外国で死去しており祖父母に育てられました。
社交界の花形でもあり女性に大変もてました。
皮肉屋だけど、フレンドリーで部下思いでもありました。
「ハイカラ」を嫌っていましたが、やがて紅緒を愛するようになります。

≪ヨーロピアンな雰囲気の編集長≫

とにかくハイセンスな青江冬星は、ちょっと長めの髪が印象的☆彡
口調や態度は厳しいがどこか上品さが漂よっています。
こんな素敵な上司が現実にいたら会社に行くのが楽しくなりそうです。
さりげないスカーフやポケットチーフがニクイ!
青江冬星(編集長)

青江冬星(編集長)

冗談倶楽部の編集長。
銀行家の父と華族出身だが遊び好きの母の息子であり、母を強く拒否します。
極度の女性アレルギーでした。
紅緒が冗談倶楽部で働く様になりじゃじゃ馬っぷりに呆れますが
忍を忘れる事が出来ない健気な紅緒に惹かれていきます。
via matome.never.Jp

≪ワイルド系の鬼島森吾は、秘めた優しさを持つ日本男児≫

強面で馬賊として暴れまくっていた鬼島森吾。
頬の傷を持ち、どことなく影があるキャラクターがミステリアスでした。
アニマル柄の帽子にブーツがカッコイイ!
鬼島森吾(オオカミ)

鬼島森吾(オオカミ)

忍の部下で帝国軍人、忍を尊敬している
共にシベリアに出兵したが自分達を見捨てた日本軍を恨み続ける。
満州で馬賊となり恐れられ「黒い狼」と呼ばれる。
現地に取材に来た紅緒と偶然にも出会う。
忍の許嫁と知りながらも紅緒に惹かれ精神的な支えになって行く。

≪紅緒のファッションに注目せずして、はいからさんは語れない!≫

じゃじゃ馬で破天荒な紅緒だけれど、実はとってもおしゃれ☆彡
職業婦人として働くことになってからの洋装が際立っていました。
長かった髪もバッサリと肩までカットし、帽子や靴のコーデも素敵でした!
リボンや帽子も着こなす紅緒

リボンや帽子も着こなす紅緒

レースやリボン、プリント柄のブラウスもアニメ化されることにより
より一層華やかさが印象に残りましたね。
☆参考☆大正時代のファッション

女性の間で、洋髪が流行して、七三分け・髪の毛の耳隠しなどが行われて洋風が普及した。女学生に制服が使用された。男子はセルの袴が良く使用された。明治時代まで庶民には縁のなかった「欧米式美容室」、「ダンスホール」が都市では珍しい存在ではなくなり、モダンボーイ・モダンガールの男女など、男性の洋装が当たり前になったのもこの時代である。[25]一方、地方(特に農漁村)の労働者階級ではそういった近代的な文化の恩恵を受けることはまれで、都市と地方の格差は縮まらなかった[26]。

≪そして・・何と行っても紅緒と言えば袴姿にブーツにリボン≫

日本の女子大生の卒業式と言えば・・・
振袖や礼服にも使えそうな礼服スーツが定番でした。
この頃から、みんなが卒業式は「はいからさん」になりたい!と思うようになりました。
矢絣や色紋付に袴、そしてストレートのロングヘアのバックには大きなリボン。
まさに!はいからさんブームでしたね。
紅緒の定番!はいからさんスタイル♡

紅緒の定番!はいからさんスタイル♡

80年代に入り、袴のレンタルも多く出回り
手軽に着られるようになったことも大きな要因でしょう。
via bookwallker.jp
43 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

昔と今の恋愛ソングの変遷を探る! 愛の形はどう変わったの?

昔と今の恋愛ソングの変遷を探る! 愛の形はどう変わったの?

時代が変わり、若者を取り巻く恋愛事情が変化すれば、流行る恋愛ソングも変わっていきます。恋愛ソングは、その時代の恋愛価値観がストレートに反映されていると思います。社会情勢や恋愛に必須な連絡用ツールが変わっただけで、恋の叶いやすさは格段に違ってきました。今回は80年代から現代までに流行った恋愛ソングを比較し、それぞれの時代の恋愛観について紐解いていきます。
iVERY | 887 view
めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

白泉社が発行する少女まんが雑誌『花とゆめ』が5月に創刊50周年を迎えるにあたり、5月27日(月)〜 6月2日(日)にかけてピールオフ広告を東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出しています。
隣人速報 | 196 view
同級生とのひとつ屋根の下で胸キュン☆ドキドキ同居モノ少女漫画まとめ

同級生とのひとつ屋根の下で胸キュン☆ドキドキ同居モノ少女漫画まとめ

実際ではありえない設定が多いですが、同級生とひょんなことから同居することになったという設定の漫画はやっぱりドキドキして憧れますよね。そんな同居漫画を、まとめてみました。
saiko | 553 view
映画になった『ママレード・ボーイ』。実は漫画は続編ができていた!

映画になった『ママレード・ボーイ』。実は漫画は続編ができていた!

吉住渉ファンなら、必ず読んでる『ママレード・ボーイ』。アニメ化などを経て、2018年にはついに実写化されました!主演は桜井日奈子さん。そして、現在NHKの朝ドラ『なつぞら』に出演中の吉沢亮さんです。『ママレード・ボーイ』を原作漫画と映画の違い、さらに続編があったことなど情報満載でお伝えします。
syokora | 1,646 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

大和和紀『はいからさんが通る』の2部作アニメのタイトルが決定!原作の結末も描かれる!

大和和紀『はいからさんが通る』の2部作アニメのタイトルが決定!原作の結末も描かれる!

大和和紀による70年代の人気漫画「はいからさんが通る」。そのアニメ映画が前後編の2本製作されるが、タイトルが決定した。前編は11月11日、後編が2018年内に公開される予定だ。
懐かしの少女時代に口ずさんだアニメ主題歌特集♪【1970年代アニソン名曲】

懐かしの少女時代に口ずさんだアニメ主題歌特集♪【1970年代アニソン名曲】

子供の頃見ていたアニメって、主題歌も楽しみの一つでしたよね♪放映時に口ずさんでいた主題歌は、数十年経った今でも結構スラスラ歌えちゃいますよね♪少女時代にみんなが口ずさんだ懐かしの名曲を集めてみました♪
ribbon | 9,427 view
【漫画もアニメも実写も】はいからさんが通るで泣く

【漫画もアニメも実写も】はいからさんが通るで泣く

♪はいはいはーい!はいからさんが通る~では紅緒に自分を重ねていたのかもしれません。 袴姿にも憧れました。
かけつけ3杯 | 23,184 view
ザブングル、ダンバイン、エルガイム…「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」が名古屋で開催決定!!

ザブングル、ダンバイン、エルガイム…「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」が名古屋で開催決定!!

メ~テレ(名古屋テレビ放送)とバンダイナムコフィルムワークスが共同で、「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」を開催することが明らかとなりました。
隣人速報 | 58 view
TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

アルマビアンカより、TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズ7種が発売されます。「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて、現在予約受付中となっています。
隣人速報 | 26 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト