夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!
2020年12月31日 更新

夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!

「りぼん」で連載されていた矢沢あいさんの人気漫画「ご近所物語」。今でもコラボ商品が発売されるほど人気の高い作品ですよね。絵ももちろん可愛いですが、ストーリーが胸に刺さります。「ご近所物語」のストーリーを振り返ってみましょう。

869 view

「ご近所物語」のストーリー

Amazon.co.jp: ご近所物語(集英社文庫―コミック版) 全5冊セット: 本 (2246639)

「ご近所物語」は、デザイナーを目指す実果子と周辺の人たちの恋愛や進路などを描いたストーリーです。矢沢あいさんの漫画の中で一番恋愛以外についても描かれている作品ではないかと思います。

主人公の実果子は小さい頃から洋服が好きでした。ですが中学の時は制服。制服を加工していたりしたことからいじめにあい、一時は不登校になりました。それでも服飾科のある高校、ヤザガクに入学してからは本来の明るい性格を取り戻し、夢に向かって努力をしながらも楽しく生活をしていました。

ですが最近、隣に住んでいる山口ツトムが妙にもてていることが気に入らない実果子。そしてだんだんと自分の気持ちに、そしてツトムの気持ちにも気づいていきます。とはいえ元々の性格もあり、長年幼馴染だったこともありなかなか素直になれなかったのですが、とうとう2人は両想いになります。

一方、ツトムにちょっかいを出していた茉莉子と実果子にちょっかいを出していた勇介もいい感じになって、付き合うことに。ですが、2人も気が強い性格なのでケンカも絶えません。茉莉子と付き合うようになって授業をさぼることが増えた勇介のことを歩は心配しています。歩は勇介のことが好きだったのです。

個人的にはこちらの三角関係にもヤキモキさせられました。歩はいい子なのでほかにいくらでも相手がいそうですが、茉莉子には勇介しかいないんじゃないかと思っていました。

ですが茉莉子は留年の危機に立ち結局学校をやめてしまいます。そして勇介とも別れることに。勇介はその後歩と付き合い始めるのでした。

高校3年生になり、実果子は文化祭のコンテストで優勝します。コンテストの副賞として、イギリスに留学できることに。実果子はツトムと離れたくないという気持ちから留学を迷っていたのですが、ツトムの後押しで留学を決意します。

その頃、離婚していた実果子の両親が復縁。妹が生まれることになります。

「復活編」として書かれた後日談では、実果子とツトム、勇介と歩、茉莉子と幼馴染の修はそれぞれ結婚。みな夢をかなえて幸せに暮らしていました。

あらすじをまとめただけでまた読みたくなりますね。実果子がちゃんと自分の夢を優先させて留学するところが好きです。
23 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ふんわりとした絵柄とタイトルが印象的。斉藤倫さんの漫画まとめ

ふんわりとした絵柄とタイトルが印象的。斉藤倫さんの漫画まとめ

別冊マーガレット、cookieなどでおなじみの漫画家・斉藤倫さん。ふんわりとした絵柄とタイトルが特徴的な作家さんです。今回は斉藤倫さんの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 342 view
『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

1998年~1999年に放送された大人気アニメ『まもって守護月天!』の内容はとても楽しいのは言うまでもありません。しかし、今回はヒロイン・シャオリンのファッションにスポットを当ててみたいと思います。とにかく可愛いファッションが多いので注目して頂きたいです。
がきんこ | 3,079 view
第3作目の「ひみつのアッコちゃん」は人気が低迷していたって本当?

第3作目の「ひみつのアッコちゃん」は人気が低迷していたって本当?

1969年~1999年の30年の間に、3度のアニメ放送がされた大人気の「ひみつのアッコちゃん」ですが、実は1998年に放送された第3作目は人気が低迷してしまったようなのです。今回はこの第3作目のストーリーや視聴率などから人気低迷の原因を探ってみたいと思います。
がきんこ | 2,476 view
ああ、懐かしの応募者全員サービス!全プレにまつわる思い出ありますか?

ああ、懐かしの応募者全員サービス!全プレにまつわる思い出ありますか?

少女漫画雑誌にあった「応募者全員サービス」略して「全プレ」。大盤振る舞いのプレゼントだと思ってわくわくして母親にねだった無垢な小学生時代。みなさん、全プレにどんな思い出がありますか?

関連する記事こんな記事も人気です♪

天使なんかじゃない、ご近所物語、NANA…矢沢あいの展覧会『ALL TIME BEST 矢沢あい展』が開催決定!!

天使なんかじゃない、ご近所物語、NANA…矢沢あいの展覧会『ALL TIME BEST 矢沢あい展』が開催決定!!

人気漫画家・矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」が、2022年夏に第1会場となる東京・新宿髙島屋を皮切りに、大阪髙島屋、横浜髙島屋で開催されることが決定しました。
隣人速報 | 705 view
OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

『ご近所物語』『Paradise Kiss』『NANA』など、数々の名作漫画で知られる矢沢あいさん。『天使なんかじゃない』の映画・ドラマ化も多くのファンから望まれていますね。今回の記事でご紹介するOVA版『天使なんかじゃない』は30分ほどの短編的な内容にまとめられていますが、唯一、映像化されたコンテンツです。本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,334 view
映画化もされた矢沢あいの隠れた名作『下弦の月』。幻想的で儚くも美しいミステリーに浸ってみませんか?

映画化もされた矢沢あいの隠れた名作『下弦の月』。幻想的で儚くも美しいミステリーに浸ってみませんか?

言わずと知れた名作『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『NANA』の作者矢沢あい。彼女の作品の1つにこんなミステリーがあったことを知っていますか?
ゆりか | 885 view
矢沢あいファンなら「マリンブルーの風に抱かれて」もチェック!

矢沢あいファンなら「マリンブルーの風に抱かれて」もチェック!

「マリンブルーの風に抱かれて」通称「マリブル」。「NANA」、「天使なんかじゃない」、「ご近所物語」などおしゃれ漫画のイメージが強い矢沢あいさんの作品です。最近の作品とはちょっとイメージが違うかもしれませんが、ファンの多い作品ですよ!
saiko | 2,223 view
―何を歌おう 何を祈ろう 君という太陽を失くして― 矢沢あいが描く!!強烈な恋物語『下弦の月』その全貌に触れよう!!!

―何を歌おう 何を祈ろう 君という太陽を失くして― 矢沢あいが描く!!強烈な恋物語『下弦の月』その全貌に触れよう!!!

二度読んだら「何を歌おう 何を祈ろう 君という太陽を失くして」の言葉の真の意味が掴める!『下弦の月』二度読んでたっぷりと美味しい食感の深み。あなたがもし、輪廻転生をはたしたら…今の恋人、過去の恋人どちらを選びますか?
me*me | 10,213 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト