バンドで活躍しながらもソロでも活動しているボーカリスト特集!
2022年8月23日 更新

バンドで活躍しながらもソロでも活動しているボーカリスト特集!

バンドを解散してソロに転向という方は多いですが、バンド活動をしながらソロでも活動しているという方もいますよね。今回は90年代に活躍していたバンドからまとめてみました。(解散中にソロ活動しバンドが再結成したという方は含みません)

667 view

稲葉浩志

 (2426532)

高校時代に高音が歌えるからという理由で友達のバンドのボーカルに選ばれたことで音楽活動を始めたそうです。最初は人前で歌うのが恥ずかしかったのですが、友達の思いにうたれて承諾。ですが練習のし過ぎで文化祭の当日は声が出なかったんだとか。この経験をきかっけに音楽の道に進むことになります。

その後、ビーイングが主催する音楽教室に入ります。稲葉さんをデビューさせるためのバンド「稲葉バンド」が進行していたのですが何度かメンバーの入れ替えがあり自然消滅。そんな時バンドを結成しようとしていた松本孝弘が稲葉さんのデモテープを聞いたことからボーカルとして採用。「B'z」を結成します。

「B'z」は1988年にデビュー。松本さんが作った曲に稲葉さんが詞をつけるというスタイルで活動されています。

1997年に1stアルバム『マグマ』でソロデビューしてミリオンヒットに。ソロでは作曲も担当されています。現在もB’zの活動と並行して時々ソロ活動もされていますね。

奥居香

 (2426540)

1983年にオーディションで選ばれ、その後プリンセスプリンセスとなるメンバーたちと「赤坂小町」を結成。1985年に事務所を移籍して「JULIAN MAMA(ジュリアン・ママ)」に名前変更。1986年に「PRINCESS PRINCESS(プリンセス プリンセス)」に変更してメジャーデビューします。バンドでは作曲を担当することが多かったです。ボーカルの人は作詞もしくは両方が多いですが作曲が多いのは珍しいケースですよね。

1994年にシングル「奇跡の時」でソロデビュー。しばらくはバンドと並行して活動してい織ましたが、1996年にバンドは解散します。その直後に岸谷五朗さんと結婚し、岸谷香名義で活動するようになります。結婚して姓を変えて芸能活動する方は珍しいですよね。プリンセスプリンセスは2012年から2016年から期間限定で再結成していますが、その間もソロ活動は続けていて、現在はまたソロ活動が中心になっています。

宮沢和史

 (2426542)

宮沢和史さんは1986年にTHE BOOMを結成。歩行者天国のライブなどで活動し、1989年にデビューします。ちなみにTHEBOOMといえば「島唄」が代表曲ですが、宮沢さんは沖縄ではなく山梨県出身です。

1997年にバンドでの表立った活動を休止。1998年にシングル「Seven Days, Seven Nights」でソロデビューします。

1999年にバンドが活動を再開。2006年にはGANGA ZUMBAというバンドも結成します。その後2014年にTHEBOOMは解散。2016年からはソロ活動も休止していましたが2017年から少しずつ再開しています。

色々な活動を並行してというよりはどれかを休んで別の活動をというのを続けていますね。

河村隆一

 (2426534)

1989年にLUNASEAにボーカルとして加入。バンドではRYUICHIの名義で活動されています。1992年にLUNASEAがメジャーデビュー。

そして1997年にバンドが活動休止したのをきっかけに河村隆一名義でソロ活動を始めます。シングル「I love you」でソロデビューし、2枚目の「Glass」はミリオンヒットし、紅白歌合戦にも出場しています。ソロではバラエティ番組やドラマにも出演していました。97年12月にLUNASEAの活動を再開しますがソロ活動も並行して行います。2000年にバンドが解散してからはソロ活動に専念します。

LUNASEAは2010年から再始動していて、ソロ活動と並行してバンド活動をされています。

Tommy february6/Tommy heavenly6

 (2426536)

ommy february6、Tommy heavenly6こと川瀬智子さんは、1995年にバンドのボーカルとして歌っていた時にスカウトされ、the brilliant greenを結成して1997年にメジャーデビューします。

2001年にソロプロジェクト「Tommy february6」がスタート。それに伴ってthe brilliant greenの活動は休止します。バンドの活動が休止になったからソロになったのではなく、逆なんですね。

「Tommy february6」はメガネがトレードマークでポップなイメージでしたが、2003年にもう1つのソロプロジェクト「Tommy heavenly6」をスタート。こちらはダークなイメージのキャラクターです。

the brilliant greenは2010年に松井 亮さんが脱退。2014年に奥田俊作さんがメンバーではあるもののプロデュース業に専念したため、こちらも川瀬さんのソロプロジェクトとなりました。

HYDE

 (2426538)

hydeさんは1991年からL'Arc〜en〜Cielのボーカルとして活動。1994年にビデオシングルでメジャーデビューします。1997年2月ににドラムのメンバーが逮捕されたことから活動休止し、10月に新しいドラマーを迎え活動再開。ここからヒット曲を飛ばしていきます。

2001年にHYDE名義でシングル「evergreen」でソロデビューしています。ソロでは名前が大文字になっていますが、本人はとくにこだわりはないようです。

ソロ活動は<静>をテーマにスタートしました。本人が出演のユニクロのCMソングにもなりました。2003年から<動>をテーマに切り替えました。

ソロプロジェクトのメンバーと2006年から2017年までVAMPSというバンドで活動していました。その間はHYDE名義のリリースはありませんでしたが2018年から再開。現在もバンド活動と並行されています。

バンドでソロ活動されている方にはいろんな経緯がありますね。バンドとはまた違う一面が見られるのはうれしいですよね。

18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

バンドだけど実はメンバー1人!ボーカル以外が脱退したバンド特集

バンドだけど実はメンバー1人!ボーカル以外が脱退したバンド特集

バンドでメンバーの脱退というのは珍しくないですが、バンドといっても実は1人というソロプロジェクトも少なくないです。元はメンバーがいたけど1人になったグループをまとめました。
saiko | 6,254 view
【高音ボーカリスト・邦楽男性編】カラオケで高音ボーカルに挑戦して玉砕!そんな経験ありませんか?高音域を攻めるアーティストたち。

【高音ボーカリスト・邦楽男性編】カラオケで高音ボーカルに挑戦して玉砕!そんな経験ありませんか?高音域を攻めるアーティストたち。

80年代から90年代、日本の音楽シーンでは高音域を歌うアーティストが次々に登場しました。そして楽曲を聴いて、カラオケで挑戦しては玉砕した私たち。あれもこれも原曲キーで歌えたらどんなに気持ちいいか、なんて思いましたね。そんなアーティストたちの表現する高音域を示しているサイトが「音域.com」。こちらのサイトを拝見し、あの頃によく聴いてよく歌ったアーティストたちの平均高音域をみていきましょう。
青春の握り拳 | 170,383 view
【高音ボーカリスト・邦楽女性編】どこまでも続くハイトーンボイス!カラオケで歌える女性に惚れた!そんな経験ありませんか?高音域を攻めるアーティストたち。

【高音ボーカリスト・邦楽女性編】どこまでも続くハイトーンボイス!カラオケで歌える女性に惚れた!そんな経験ありませんか?高音域を攻めるアーティストたち。

80年代から90年代、日本の音楽シーンでは高音域を歌うアーティストが次々に登場しました。可聴領域の限界に近いんじゃないか?なんて感覚にすらさせられたハイトーンボイスの数々、カラオケで歌える女性には驚嘆したものです。そんなアーティストたちの表現する高音域を示しているサイトが「音域.com」。こちらのサイトを拝見し、あの頃によく聴いてよく歌ったアーティストたちの平均高音域をみていきましょう。
青春の握り拳 | 184,052 view
ミュージシャン・俳優・タレントとしてマルチに活躍した【うじきつよし】今どうしてる?

ミュージシャン・俳優・タレントとしてマルチに活躍した【うじきつよし】今どうしてる?

80年代にはミュージシャンとして、90年代からは俳優やタレントとして幅広い活躍を見せたうじきつよしさん。最近あまり見かけなくなったような気がしたので、過去の活動を振り返りつつ、現在の活動についても調べてみました。
ハナハナ | 867 view
デビュー曲は全編英語詞だった!the brilliant greenのヒット曲まとめ

デビュー曲は全編英語詞だった!the brilliant greenのヒット曲まとめ

90年代から活躍してきたthe brilliant green。ボーカルの川瀬智子さんはファッションリーダー的な存在でもありましたし、おしゃれなバンドのイメージが強いですよね。the brilliant greenの楽曲をまとめました。
saiko | 290 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト