ゴーグの本来の持ち主だった異星人。その遺骸は、ゴーグの左胸に眠っている。
登場ロボット・メカ
オウストラル新島に眠っていた青い姿の巨大ロボット。名前は鳴き声からの通称。悠宇達が島に来訪する前から時折姿を見せており、旧島の住民からは神と崇められていた。悠宇と出会ったことで彼を守護するかのように活動するようになり、島の奥底に隠された秘密へと導くナビゲーターとなる。
その素性は、3万年前にオウストラル島に飛来した異星人の創造物にして、マノンの弟ゼノンの専用ガーディアン。正式名称「ドークスガーディアン・レベル21 ゼノンタイプ」。ゼノンが死に際に指示した「マシウスとその子孫を守護する」という命令に忠実に動いており、悠宇を守っていたのは彼がマシウスの子孫であるため。
戦闘スタイルは基本的に怪力を活かした徒手空拳で、内蔵武器などの類は持っていない。作中では必要に応じて用意されたり敵から奪った火器の類を使用した事もある。
「マノンタイプ」とも。マノンが搭乗する紫色の専用ガーディアンで、正式名称は「ドークスガーディアン・レベル23 マノンタイプ」。
ゴーグとフォルムは似通っているが目など細部の形状は異なる。武器を持たないゴーグと異なり、背中に二丁のレーザー砲を備える等、明確に戦闘に特化した機体となっている。
異星人達の量産型兵器。ゴーグやマノン・ガーディアンとは形式が異なる。携行式のレーザー砲を装備。
地球の兵器を跳ね返す装甲を持つが、首の接合部が脆いといった弱点を持つ。
オウストラル旧島のゲリラが運用している最新型水陸両用車両で、元はGAILに配備されていたものを奪って運用されている。
ゲリラから抜ける際にアロイ達が持ち出し、以降は悠宇一向の拠点として活用される。戦闘用の装備が成されているが、内部も数人が居住するに適したスペースが確保されている。
オープニングとエンディング
GIANT GORG 巨神ゴーグ OP full 輝く瞳 - YouTube
作詞 康珍化
作曲 鈴木キサブロー
編曲 萩田光雄
歌 TAKU
巨神ゴーグ NCED (STEREO) - YouTube
作詞 康 珍化
作曲 鈴木キサブロー
編曲 萩田光雄
歌 STEAVE
巨神ゴーグの最終回
彼は戦うことを止め、悠宇に仲間の元へと帰れと告げます。
その頃、オウストラル島の秘密を知った世界各国は島の存在を深刻な脅威と感じ、ミサイルの実験と称して無数の核ミサイルを島へと向けて放つ事で島を秘密ごと地球上から完全に抹消しようとしていました。
すでにその作戦は始まっており、無数の核ミサイルが島へと迫ります。
火山活動を始めた島の火山の影響で、コールドスリープで眠っていた同胞は全滅。地球上にただ1人となった異星人のマノンは、残された島のエネルギーの全てを使い、核ミサイルを完全に無効化すると同時に、この島を海の底へと沈める事にします。争いの種にしかならないこの島を、本当に地図から消すために。
やがて、ゆっくりと沈み始めた島から人々が去っていく中、悠宇は最後にゴーグに別れと……再会を告げるのです。
きっとまた、会えるよゴーグ……今に、みんな間違った事に気付いてくれるから……それまで、マノンさんも死んじゃ駄目だ……待っててよ……
約束を胸に、悠宇もオウストラル島を後にします。
島は沈み、深い海の底へ。そこでまた、幾多の神秘と共に、長い眠りにつくのでした。
関連twitter
ゴーグの何が素晴らしいって、無表情で無機物であるはずのゴーグから優しさや温かさ、怒りが伝わってくる事。
— 氷川樟太郎 (@syoutarou9901) October 21, 2013
そして悠宇との友情が伝わってくる事。
後年、富野がブレンパワードで同様の事をしていたが、ブレン(グラン)とパイロット達との絆は視聴者には感じられなかった、この違い#巨神ゴーグ
1/144巨神ゴーグ〈出合い〉
— ユースケ☆ヴィネット工房 (@vignette_yk) November 23, 2015
余りパテから始めた初めてのフルスクラッチです😄
悠やアルゴスはNゲージフィギュアから作りました^_^#巨神ゴーグ #安彦良和 #佐藤元 pic.twitter.com/OjV3NlLUby
"@kasedai: ジンネマンと船長が似過ぎてね。#巨神ゴーグ #ガンダムUC #安彦良和 pic.twitter.com/nNNxHB1Sx3"カクリコンもヒゲを生やせばあるいは
— くまんぬ条光 (@qumakiti) May 21, 2015
マノンさんのガーディアン、ご神体っぽくなったな。 #巨神ゴーグ pic.twitter.com/sb4GugNSUN
— メープル好き (@maplezuki) September 7, 2015
重量12.5t
異星人側の通称はレベル21