みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

バレー女子代表監督を80年代の天才セッター・中田久美氏に一本化へ!25日に正式決定!

お布団の通販番組でよく出ます

投稿者:🛏

記事を読む 1コメント 2021/8/4 20:00
バレー女子代表監督を80年代の天才セッター・中田久美氏...
若い頃ヤンチャしちゃってTATOO(刺青)を入れちゃった男性芸能人まとめ!!

アメリカのヘビーメタリストかプロレスラーでならずものやギャングのイメージはむしろ遠くなった

投稿者:👊

記事を読む 20コメント 2021/8/4 19:51
若い頃ヤンチャしちゃってTATOO(刺青)を入れちゃっ...
特撮『秘密戦隊ゴレンジャー』の最終回ってどうだった?

このあと「ジャッカー電撃隊」をへて「バトルフィーバーJ」から巨大ロボットがハイライトとなり「デンジマン」「サンバルカン」あたりで完全なフォーマットパターンと定着します

投稿者:🤖

記事を読む 2コメント 2021/8/4 19:41
特撮『秘密戦隊ゴレンジャー』の最終回ってどうだった?
女子ボクシング金メダルの入江聖奈選手に影響を与えた小山ゆうの漫画「がんばれ元気」とは?

「あしたのジョー」ばかりが拳闘ものじゃないことはわかるけど 「アノ昭和から」に女子ボクサーの先行として大映モノ「天使のアッパーカット」があります

投稿者:🥊 五輪

記事を読む 2コメント 2021/8/4 19:28
女子ボクシング金メダルの入江聖奈選手に影響を与えた小山...
50周年イヤーに突入!郷ひろみの楽曲がAWA、auスマートパスプレミアムで楽しめる!

時代劇”佐吉”の「暗闇のディーン」J.イグレシアスの原曲カバーがいちばん男臭い

投稿者:📺♪

記事を読む 1コメント 2021/8/4 19:21
50周年イヤーに突入!郷ひろみの楽曲がAWA、auスマ...
仮に千代の富士と白鵬が9番取ったら、何勝何敗でどちらが勝つと思いますか!?

イイ勝負かなとは思いますが、千代の富士は完全に正攻法で北の湖がいた時代であれだけの強さだったので、 6:4で千代の富士かな。

投稿者:リオン

コメントする 31コメント 2021/8/4 15:21
仮に千代の富士と白鵬が9番取ったら、何勝何敗でどちらが...
【ハイテク・ヘリ対決!】あなたはどっち?「エアーウルフ V.S. ブルーサンダー」

両方ともゴカク 協力してテロや犯罪結社を倒すクロスオーバーコラボ観たい

投稿者:air-wolf

コメントする 27コメント 2021/8/4 11:53
【ハイテク・ヘリ対決!】あなたはどっち?「エアーウルフ...
実家にはまだまだ昭和が生きている!実家でみつけた昭和なもの!

唯一茶箪笥のみ昭和>平成>令和と祖父母のときから現役です

投稿者:showa

記事を読む 1コメント 2021/8/4 10:58
実家にはまだまだ昭和が生きている!実家でみつけた昭和なもの!
【今じゃ考えられない!】昔、流行した「髪型」!

リーゼントですね80年代の「不良」の冤罪 一方マッシュルームは60年代の「不良」の冤罪 ロックンローラーはなんで不良の汚名(# ゚Д゚)

投稿者:👊

コメントする 41コメント 2021/8/4 08:44
【今じゃ考えられない!】昔、流行した「髪型」!
【今じゃ考えられない】昭和の喫煙事情

お父さん教師の息子のくせ高校末期ころから吸ってたらしい 原則「Hi-Lite」

投稿者:( ´ー`)y-~~

コメントする 91コメント 2021/8/4 08:38
【今じゃ考えられない】昭和の喫煙事情
広告
想い出深いゲーム機といえば何?

ゲーム電卓・・・今じゃスマホアプリで楽しめるのかも?

投稿者:📺

コメントする 3コメント 2021/8/4 08:32
想い出深いゲーム機といえば何?
【今じゃ考えられない】昭和のスキー・スノボー事情

バブルのころは水上高原スキーやGALAへ上越新幹線で上越線でとでかけた傾向だけ・・ ど、 いまや「みなかみ温泉そのものが」存続の進退を賭ける衰退( ;∀;)

投稿者:🎿

コメントする 43コメント 2021/8/4 07:42
【今じゃ考えられない】昭和のスキー・スノボー事情
大映ドラマでインパクトの強かった作品は?

70年代(前半ころ)はドロドロした刑事ドラマが主流だったようです 当時は幼少期なのでほとんどわかりません

投稿者:📺 土曜10時

コメントする 6コメント 2021/8/4 07:31
大映ドラマでインパクトの強かった作品は?
【80'sアイドル】歌手としてデビューし大映テレビで成功した女優・伊藤かずえ

80年代大映モノブーム終焉後、平成にはいり「家政婦は見た!」で市原悦子さんとメインヒロインやモブででた 大映アクターはいるんでしょうか?

投稿者:📺

記事を読む 3コメント 2021/8/4 07:20
【80'sアイドル】歌手としてデビューし大映テ...
市原悦子主演の「家政婦は見た!」1作目から面白かった!

伊藤かずえさん松村雄基さん小沢仁志さん岡田奈々さん(akbじゃない意味)etc.が十代青春なら 市原悦子さんは壮年むけですね

投稿者:📺 tv asahi

記事を読む 1コメント 2021/8/4 07:11
市原悦子主演の「家政婦は見た!」1作目から面白かった!
黄金期の週刊少年ジャンプで回収にまでなった「燃える!お兄さん」の用務員事件

炎上する!お兄さん だった、と。

投稿者:

記事を読む 6コメント 2021/8/4 00:07
黄金期の週刊少年ジャンプで回収にまでなった「燃える!お...
【冨樫義博】「幽遊白書」最終回と、その後作者自身が作った同人誌「ヨシりんでポン!」について

作者が蛍子を嫌いだったのがウケますw 私も好きじゃなかったです。

投稿者:

記事を読む 1コメント 2021/8/3 22:03
【冨樫義博】「幽遊白書」最終回と、その後作者自身が作っ...
ミポリンの黒歴史?!性描写が少なかったから?事実上打ち切りだった「夏・体験物語」

ときは平成21世紀へ移行し他局昼ドラで性描写がBPOに叱られたドラマがありました ところで中山さんのエロボディーはやはり「毎度おさわがせします」です

投稿者:💛nude

記事を読む 3コメント 2021/8/3 20:34
ミポリンの黒歴史?!性描写が少なかったから?事実上打ち...
【工藤夕貴・ブレイク前の大西結花】が熱演!「中二病を最も的確に表現した作品」と言われる名作『台風クラブ』 

このころは中学生も大胆に下着姿をさらしました いまでは絶対に許されない演出もカナリ・・

投稿者:💛🔥

記事を読む 1コメント 2021/8/3 20:20
【工藤夕貴・ブレイク前の大西結花】が熱演!「中二病を最...
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』気になる名物コーナー

たけし氏の80年代というと日テレ放送網日曜といえば昼番「Super Jockey」夜番「元気が出るテレビ!!」でしたね 午後は昭和当時休日のひるまによくお色気ができたと度肝をぬかされます 夜はよく松方さんの汗を拭く印象が残っています

投稿者:📺NTV

記事を読む 3コメント 2021/8/3 20:09
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』気になる名物コーナー
42,553 件