みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語りませんか?

日米野球をみて「ボンズ・ジアンビーが欲しい。」

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 38コメント 2018/10/4 09:46
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語...
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

ドラえもん最終話同人誌問題。オタクにとっては深い。

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 58コメント 2018/10/4 09:44
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

DCブランドの、シャツ第1ボタンまできっちりしめて逆三角形ダブルスーツ着込んだ野郎と、前髪立たせまくったソバージュに激太眉毛、真っ赤な口紅の女性のワンナイトなんたらが偲ばれますね。

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 56コメント 2018/10/4 09:43
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

「紺ブレ」は、ひと昔前から「アイビールック」としてあったものだが「コンサバ」系ファッションの代表としてまた復活したものだそう。

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 56コメント 2018/10/4 09:41
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

むかし別冊宝島の「競馬読本」シリーズが好きでよく読んでた。

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 58コメント 2018/10/4 09:35
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

本当に面白かった!特にあの妖精2人がいい働きしてる笑

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 57コメント 2018/10/4 09:32
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

ペルソナ4の格闘アーケードゲームが出たみたいなのでハマろうかと。(沼決定)

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 63コメント 2018/10/4 09:30
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲ...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

すっっごいカワイイからみんな観て!

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 58コメント 2018/10/4 09:28
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
藤子不二雄ランドについて語ろう!

非売品コミックスだと最レアは藤子不二雄ランド「海の皇子」束見本だろなあ。

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 56コメント 2018/10/4 09:25
藤子不二雄ランドについて語ろう!
広告
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

トムのアクションなしの映画で名作のひとつだと思います。

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 61コメント 2018/10/4 09:23
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・...
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

チーズ&タンドリーチキンの入ってるスープに、ハムサラダ。

投稿者:深海魚のうろこ

コメントする 63コメント 2018/10/4 09:21
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語りませんか?

日米野球にモリーナの控えで来てほしい捕手・フィリーズのアルファロ。

投稿者:こゆり

コメントする 38コメント 2018/10/4 09:17
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語...
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

1位バース、バレンティン 3位ラミレス 4位タフィ・ローズ、ロバート・ローズ、アレックス・カブレラ 7位郭太源、郭源治、サファテ

投稿者:

記事を読む 22コメント 2018/10/4 04:16
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思...
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

バレンティンは60発ばっか注目されてるが、その前年と前々年から3連連続本塁打王、60発の年は打率も打点も上がり最下位チームながらMVP(あわや三冠王) WBCではメジャーのスーパースター達を抑えて4番打者としてフル稼働し、オランダ初のベスト4に貢献(しかもWBCの疲れを見せず、シーズン60発の結果出してる) 1位でも良いくらいのレジェンドなのにな

投稿者:

記事を読む 22コメント 2018/10/4 04:05
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思...
『ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』『ポパイ』ファミコン本体と同時発売されたゲーム!!

>1983年のファミコン発売はいまだに衝撃的な出来事でしたよね、当時は予約が殺到して、初日に入手出来た人はヒーローでした。 はぁ?それはスーファミでしょ? ファミコンのロンチタイトルの移植度は驚異的だったけど、ブームが来るまではどこでも普通に買えたよ、むしろスロースタートだったかと。

投稿者:( ´ー`)y-~~

記事を読む 1コメント 2018/10/3 23:35
『ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』『ポパイ』フ...
最高のご褒美だった明治乳業時代のアイス『レディーボーデン』

子供時代に食べた味が懐かしく先日購入しましたが記憶しているものとは大違い、上記のいきさつを知り納得しました。

投稿者:No name

記事を読む 18コメント 2018/10/3 19:02
最高のご褒美だった明治乳業時代のアイス『レディーボーデン』
自動車のシートを社外品に変えよう!あなたはどっち派でしたか?「レカロV.S.ブリッド」

国産車だとノーマルシートは「たいへん簡素な造り」で、小柄な人から不満が出ないサイズ、それに合わせた(?)ステアリングポストの位置ややたらアップライトな高さにしてあるので、背の高めな私には社外品シートは本当にありがたいです。(もっとも高さはシートレールとの兼ね合いもあるのでなんとも言えませんが) サイドエアバッグが無くなるのが難点ですかね。

投稿者:iappo

コメントする 17コメント 2018/10/3 18:24
自動車のシートを社外品に変えよう!あなたはどっち派でし...
42,590 件