日記通りに恋をする!恋愛ドキュメンタリー・未来日記。桜坂やサザンのヒット曲も!
2016年10月6日 更新

日記通りに恋をする!恋愛ドキュメンタリー・未来日記。桜坂やサザンのヒット曲も!

90年代の終わりに大人気だった『未来日記』。ウッチャンナンチャンのTBS『ウンナンのホントコ!』内の一コーナーだったが、番組の枠を超え、人気を博した。劇場映画版も公開された。サザンのTSUNAMIのヒットや福山雅治の桜坂は、モデルとなった桜坂が人気スポットになった。

27,454 view

恋愛ドキュメンタリー・未来日記

90年代の終わりに大人気だった『未来日記』(みらいにっき)。

これは見知らぬ男女が、あらかじめ決められた未来日記(脚本)通りに恋をすることができるのかと、作家のいとうせいこう監修のもと、実験的に行われた恋愛ドキュメンタリーだった。

元々はウッチャンナンチャンが司会を務めたTBS『ウンナンのホントコ!』内の一コーナーだったが、番組の枠を超えて人気を博した。2000年8月には、劇場映画版が公開され、こちらも話題となった。
 (1758519)

「日記通りのドラマのような体験をすることではたして恋は芽生えるのか?」
小説家、作詞家、ラッパー、タレント、ベランダーとして活...

小説家、作詞家、ラッパー、タレント、ベランダーとして活躍する「いとうせいこう」が手掛けた!

企画当初は同時期に放送されていた『ウンナンの気分は上々。』での企画として発案された。
脚本を内村光良などの番組出演者が手掛け、若者を中心に人気に火がついていった。

ちなみにアイデア自体は、『ドラえもん』のひみつ道具「あらかじめ日記」からスタッフが着想を得たものであった。
こちらは『小説版未来日記 〈1~3〉』

こちらは『小説版未来日記 〈1~3〉』

テーマソングに採用された多くの楽曲が大ヒットし、「TSUNAMI」(サザンオールスターズ)と「桜坂」(福山雅治)、「とまどい/SPECIAL THANKS」(GLAY)の3作品がミリオンセラーを達成。

2000年のオリコン年間シングルランキングで未来日記のテーマソングが年間1位・2位を独占する結果となった。
サザンオールスターズ 『TSUNAMI』

サザンオールスターズ 『TSUNAMI』

福山雅治 『桜坂』

福山雅治 『桜坂』

GLAY 『とまどい/SPECIAL THANKS』

GLAY 『とまどい/SPECIAL THANKS』

未来日記のルール

それぞれオーディションによって選ばれた面識のない男女が出演する。出演者は基本的に男性1人、女性1人の計2人だが、ストーリーによっては3人または4人で行われたものもある。収録時以外は、出演者同士は一切会わないというルールであった。

各ストーリーはいくつかのエピソードで構成されている。各出演者には未来のことが記された日記である「未来日記」が、各エピソードの開始前夜およびエピソードの途中でスタッフから手渡される。それには「ある特定のシチュエーションになった際、あなたはこうふるまう」という指示が記載されており、日記を渡された出演者は、たとえその内容が本心と反する行動であっても、日記の指示通りに行動しなければならない。
「未来日記 全8巻+劇場版」のVHSビデオ

「未来日記 全8巻+劇場版」のVHSビデオ

エピソード前夜に全員に渡される日記には、そのエピソードの最初と最後のシーンのみが記述されている。この時点では途中のストーリーは伏せられており、その部分はエピソードの途中で手渡される追加の日記により明らかになっていく。エピソード途中で渡される日記には、出演者全員に渡されるものと、特定の出演者のみに渡されるものとがあり、後者の場合は、他の出演者はその日記の内容を知ることができない。

この途中渡される日記こそがこの企画の肝と言える部分である。
その都度ストーリーの進む道を指し示し、時に相手の心に自分の存在をいとおしく刻みつかせ、時に相手を傷つけ悲しませる行動をとらせ、とった本人はそれが本意であることを相手に打ち明けることが出来ない…。その結果生まれる相手への想い。
そんな心の揺れ動きの積み重ねがストーリーを紡ぎ出ししていく。

最初のエピソードで出会い、最後のエピソードで別れるというのがほぼすべてのストーリーでの共通事項となっていたが、別れの後には出演者本人の判断で再会するか否かを決めることができる「白紙日記」が手渡される場合もあった。

未来日記 シーズン1「ラブリング」

"広尾のオープンカフェに佇む彼女。テーブルの上には前の客が置いていったらしい知恵の輪。その知恵の輪をいとも簡単に解いてしまったストリートファッションに身を包んだ男性。気障なセリフで彼女を誘う。そう、今日は二人の初デートなのだ…。"

「ドラマのような1日を過ごすと恋は芽生えるのだろうか?」という試みから始まった記念すべき企画第1回。いたるところに'90年代風のキザなシチュエーションやセリフが用意されている。
主役の男女。最初は会話もぎこちないが、徐々に仲を深めていく。

主役の男女。最初は会話もぎこちないが、徐々に仲を深めていく。

全3話で構成された記念すべきシーズン1の「ラブリング」。
脚本はいとうせいこう。
海へ向かう車がエンスト!なんと最寄りのガソスタまで手押...

海へ向かう車がエンスト!なんと最寄りのガソスタまで手押ししていくことに・・・。

実はこれも未来日記通り!
車を一生懸命に押す男性の姿に、女性は感動!

未来日記Ⅰ「ラブリング」-1/7

未来日記には福山雅治も出演!実在する「桜坂」は人気スポットに

48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

年齢と共に下がってくるまぶた用クリーム【アイアクト】*まぶた痙攣LP

年齢と共に下がってくるまぶた用クリーム【アイアクト】*まぶた痙攣LP

アイアクトは年齢と共に下がってくるまぶた用(眼瞼下垂)用(商標登録済)クリームです。自宅でケアできる独自配合商品を完成させました。医学誌にも掲載されたまぶた用クリームをご紹介します。
連載開始から30年の軌跡をたどる大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が開催中!!

連載開始から30年の軌跡をたどる大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が開催中!!

90年代に社会現象を巻き起こした少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』の連載30周年を記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が現在開催中です。
隣人速報 | 530 view
【GREEN~農家のヨメになりたい~】都会の女子学生と農村の王子様の農業ラブコメディー

【GREEN~農家のヨメになりたい~】都会の女子学生と農村の王子様の農業ラブコメディー

都会の調理師専門学校に通うワコはちょっぴり田舎生活に憧れを持っている普通の女の子。 友人に誘われたキャンプ先の秩父で農業を営む誠にひとめぼれ。 誠と一緒にいたくて半ば強引に住み込みで手伝いはじめるが、失敗ばかりしてしまう。 騒動ばかり起こすワコに振り回される誠だが、一途で一生懸命な姿にひかれていく。 秩父の農村を舞台としたドタバタラブコメディー!
hinaka | 523 view
地上波放送で再集結!『セーラー戦士 20年目の同窓会』応募総数1,100人以上という狭き門のオーディションを突破した5人!!

地上波放送で再集結!『セーラー戦士 20年目の同窓会』応募総数1,100人以上という狭き門のオーディションを突破し...

北川景子や泉里香など、ドラマ『美少女戦士セーラームーン』でセーラー戦士を演じていた仲良し5人が地上波テレビで集結!!収録では当時の裏話などが飛び出しました。

関連する記事こんな記事も人気です♪

別れたらコレ!J-WALK『何も言えなくて…夏』綺麗な指してたんだね、知らなかったよ

別れたらコレ!J-WALK『何も言えなくて…夏』綺麗な指してたんだね、知らなかったよ

1991年7月にJ-WALKの18枚目のシングルとしてリリースされた『何も言えなくて…夏』。言わずと知れたJ-WALKの代表曲である。リリースから1年以上かけてヒット曲となり、1993年1月にオリコンで10位にランクインした。
ひで語録 | 15,232 view
90年代の大ヒットラブソングを集めたミックスCDが2月に発売!収録32曲の総売上は3,600万枚超!!

90年代の大ヒットラブソングを集めたミックスCDが2月に発売!収録32曲の総売上は3,600万枚超!!

1986年生まれのクラブDJ・DJ和が、レコード会社の垣根を越え、90年代を中心にした超メガヒットラブソングばかりをつないだ究極のノンストップ・ミックス『俺のラブソング-BE ESQUIRE.-mixed by DJ和』を2月8日に発売する。
芸能人社交ダンス部でブレイクした藤崎奈々子の活躍と現在

芸能人社交ダンス部でブレイクした藤崎奈々子の活躍と現在

1990年代に社交ダンスブームを巻き起こしたテレビ番組「 ウッチャンナンチャンのウリナリ!! 」のイチコーナー「芸能人社交ダンス部」。その華やかな社交ダンスに憧れたものです。その中にあってダンスに一生懸命に取り組む姿が好感を呼んでブレイクした藤崎奈々子さん。清楚で可愛かったですよね。今回はそんな藤崎奈々子さんの活躍と現在についてご紹介します。
そうすけ | 545 view
【1994年洋楽】グリグリ!?ピザまん!?の空耳ソング!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1994年洋楽】グリグリ!?ピザまん!?の空耳ソング!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1994年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 706 view
サザンオールスターズがデビュー45周年!「ファンが選んだLINE MUSICプレイリスト」に収録された名曲とは?

サザンオールスターズがデビュー45周年!「ファンが選んだLINE MUSICプレイリスト」に収録された名曲とは?

音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」にて、サザンオールスターズのファンが選んだ「LINE MUSICオリジナルプレイリスト」が現在公開中となっています。
隣人速報 | 605 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト