スポ根アニメやドラマの『スパルタコーチ・鬼コーチ』
2016年6月8日 更新

スポ根アニメやドラマの『スパルタコーチ・鬼コーチ』

現代でいえば無茶苦茶で過酷過ぎる特訓ばかり課す強面のスパルタコーチ・鬼コーチの存在があったから、昭和のスポ根アニメやドラマは、努力が実った時、よりいっそう選手(ヒーロー・ヒロイン)の激動の成長ドラマになり、大きな感動や刺激をもたらしました(娯楽性において)。現代ではPTAの猛攻撃を食らうパワハラなコーチになってしまいますが、代表的な昭和のスパルタコーチ・鬼コーチをおさらいしてみましょう。しつけ、しごきや特訓。許容範囲はどこまでなのか。ケースバイケースでしょうし、人によって感情や精神的な耐久力は違うので難しい問題ですね。

29,740 view

『巨人の星』(漫画:1966年 / テレビアニメ:1968年)の星一徹

『巨人の星』の星一徹

『巨人の星』の星一徹

スポ根作品では登場人物を育成するために過酷なトレーニングを課す指導者の姿が描かれている。
鬼コーチの指導について2013年3月13日付けの『朝日新聞』は指導者への絶対服従というスポーツ観が社会全体に行き渡っていたことを反映したものとした上で、「スポ根ものでは、しごき、カリスマ的指導者、鉄拳制裁がいわば三種の神器であり、読者にカタルシスを与える道具だった」と評している。
星一徹のスパルタ教育、100本ノック、1000本ノック...

星一徹のスパルタ教育、100本ノック、1000本ノックというのが鬼コーチのイメージに・・・

日本国内のスポーツ競技における集団主義や精神主義は明治時代に政府がスポーツを奨励したことを契機に各学校内に体育会が組織された当時からの伝統であり、スポ根作品が支持を得た1960年から1970年代当時の日本のスポーツ界では集団主義や精神主義を基盤とした厳しい指導が常態化していた。

こうした経緯から、当時の漫画編集者の一人は「是非はともかく、スポ根の全盛期はどこの部活動やプロ競技でもしごきや体罰が蔓延していた。そうした世相が描写に反映された」と評している。
オズマを鍛える星一徹。打撃を失敗する度に竹刀で殴打しま...

オズマを鍛える星一徹。打撃を失敗する度に竹刀で殴打します。鬼コーチは竹刀を持っているイメージに・・・

『柔道一直線』(漫画:1967年 / テレビドラマ:1969年)の車周作

『柔道一直線』の車周作(演:高松英郎)

『柔道一直線』の車周作(演:高松英郎)

主人公・一条直也の父親は1964年の東京オリンピックの柔道で敗れ、命を落とす。直也は車周作の指導のもと、「地獄車」、「海老車」などの技を駆使して外国人柔道家や日本のライバルたちと戦う。

最後は師匠・周作が直也に「地獄車からの脱皮」と新たな飛躍が必要と見て、敢えて敵の外国人柔道家に「地獄車攻略法」をさずける。直也は試合でも相手の誘いに乗らず、冷静に普通の投げ技で破り、最後は日本人のライバルを地獄車で下して優勝する。

周作は負けを認め、直也の活躍がテレビ中継されている料理店で酒を飲みながら息を引き取る。
『柔道一直線』の車周作

『柔道一直線』の車周作

『柔道一直線』の車周作

『柔道一直線』の車周作

『アタックNo.1』( 漫画:1968年 / テレビアニメ:1969年)の本郷俊介・猪野熊大吾

『アタックNo.1』の本郷俊介

『アタックNo.1』の本郷俊介

『アタックNo.1』の本郷俊介

『アタックNo.1』の本郷俊介

野球の100本ノックに対してバレーボールは100本レシーブ。
体にバンバン当たる。スパルタ特訓の過酷さが表現される。

体にバンバン当たる。スパルタ特訓の過酷さが表現される。

体でレシーブする描写が特訓の厳しさを表す。バレーの特訓...

体でレシーブする描写が特訓の厳しさを表す。バレーの特訓イメージ描写の先駆け。

特に顔面レシーブは特訓の厳しさを象徴的に表す。

特に顔面レシーブは特訓の厳しさを象徴的に表す。

本郷俊介をはるかに超えるスパルタ特訓を叩き込んでくる恐るべき鬼コーチ「猪野熊大吾」

オールジャパン・ベスト12の鬼コーチ「猪野熊大吾」

オールジャパン・ベスト12の鬼コーチ「猪野熊大吾」

猪野熊大吾
声 - 中曽根雅夫→村瀬正彦 / 演 - 船越英一郎
本名・大川一郎。中学オールジャパン、全日本の監督。ヒゲ・サングラスという怖そうな格好をしている。選手達をスパルタで鍛え上げるが、終盤は選手を怒らせて上達させる。

決勝戦前では「何かうまいこと言おうとしたが、忘れた!」と言って選手の緊張を解くなど優しさをうかがわせる。

アメリカへ出発する際はヒゲを剃り、サングラスもとり、まんざらでもない姿を見せる。アニメ版では本郷とは大学時代からの友人。こずえにバレー選手としての好意を抱いている。三条の実の兄(実写版では父)でもあるが、訳あって生き別れとなった。
オールジャパン・ベスト12の技を猪野熊大吾が完膚なきま...

オールジャパン・ベスト12の技を猪野熊大吾が完膚なきまでに破る。選手たちは力が足りないことを思い知らせる猪野熊大吾。

猪野熊大吾の強烈な100本レシーブに、顔面レシーブする...

猪野熊大吾の強烈な100本レシーブに、顔面レシーブする選手続出。 中学バレーの頂点に立つ12人でも過酷な練習についていくのがキツイ。

60 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 👊⚾🏉🏐🎾 2020/3/27 19:03

    「スクール☆ウォーズ」の鉄拳なんて「序の口」
    それ以上の熱血で育てあげるスゴさが
    友情・感動をそそります

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

1970年代中心の「スポ根ドラマ」と「スポ根アニメ」を振り返りましょう!『柔道一直線』『サインはV!』『アタックNo.1』ほか

1970年代中心の「スポ根ドラマ」と「スポ根アニメ」を振り返りましょう!『柔道一直線』『サインはV!』『アタックNo.1』ほか

東宝青春学園ドラマシリーズ(1965年から1968年)、スポ根アニメ『巨人の星』(1968年)、 スポ根ドラマ『柔道一直線』(1969年)、『サインはV!』(1969)、アニメ『アタックNo.1』(1969年)、「金メダルへのターン!」(1970年)、『ワン・ツウ アタック!』(1971年)、「美しきチャレンジャー」(1971年)、『コートにかける青春』(1971年)、「決めろ!フィニッシュ」(1972年)、アニメ『エースをねらえ!』(1973年)、「新・エースをねらえ!」(1978年)、「がんばれ!レッドビッキーズ」(1978年)、「それゆけ!レッドビッキーズ」(1980年)、『燃えろアタック』(1979年1月5日)を振り返りましょう。人気のスポ根作品は68年から71年の時代に集中していました。
ガンモ | 52,034 view
日本テレビ「笑ってコラえて!」11月29日放送分はインド版リメイク「巨人の星」特集!!

日本テレビ「笑ってコラえて!」11月29日放送分はインド版リメイク「巨人の星」特集!!

日本テレビ系列で放送中のバラエティ番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」11月29日(水)放送分にて、人気アニメ「巨人の星」をインド版にリメイクした講談社・古賀義章さんが登場します。
隣人速報 | 164 view
甲子園にゆかりのある名作野球マンガ9作品が集結! 全271巻より抜粋した名シーン・名台詞で作る動画が公開中!

甲子園にゆかりのある名作野球マンガ9作品が集結! 全271巻より抜粋した名シーン・名台詞で作る動画が公開中!

阪神甲子園球場が2024年8月1日に開場100周年を迎えるにあたり、特別企画として甲子園にゆかりのある名作野球マンガ『ドカベン』『巨人の星』『ダイヤのA』『ダイヤのA actII』『タッチ』『H2』『MIX』『プレイボール』『ROOKIES』の全9作品による夢のコラボレーションムービーを展開しています。
【訃報】声優・八奈見乗児さん死去。ボヤッキー、伴宙太、一反木綿、「ドラゴンボール」ナレーションなど

【訃報】声優・八奈見乗児さん死去。ボヤッキー、伴宙太、一反木綿、「ドラゴンボール」ナレーションなど

「ドラゴンボール」のナレーションなど、昭和から平成にかけて多数のアニメ作品に出演した声優・八奈見乗児(やなみ じょうじ)さんが3日、老衰のため亡くなっていたことが明らかとなりました。90歳でした。
隣人速報 | 15,936 view
ミドルエッジ世代が読んでいた『野球漫画』で印象的だった投手って!?

ミドルエッジ世代が読んでいた『野球漫画』で印象的だった投手って!?

ミドルエッジ世代の男子であれば誰もが夢中になったであろう野球漫画。印象的な選手がたくさん登場していましたよね。この記事では、そんな野球漫画に登場した印象的な「投手」を何人かピックアップしてみました。
となりきんじょ | 22,047 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト