Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • アカデミー賞
  • 3ページ目
アカデミー賞

アカデミー賞

「アカデミー賞」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
映画 (2,547) 洋画 (445) アメリカ (233) ノミネート (49) 1990年代 (8,848) 1980年代 (9,690) 1970年代 (4,636) ハリウッド (293) 名作 (104) 1987年 (252) 実話 (27) アクション (270) おすすめ (61) メリル・ストリープ (15) ジャック・ニコルソン (18) 感動 (37) ロバート・デ・ニーロ (31) 恋愛 (106) 1990年 (231) ジョディ・フォスター (11)
「追憶」と「スター誕生」、どちらの映画にも主演し主題歌を歌っているバーブラ・ストライザンド

「追憶」と「スター誕生」、どちらの映画にも主演し主題歌を歌っているバーブラ・ストライザンド

永遠の名曲と言っても過言ではない「追憶」と「スター誕生 愛のテーマ」。共に全世界で大ヒットした映画の主題歌です。そう、バーブラ・ストライザンドはどちらの曲も歌い、尚且つ主役も演じ、歌、演技共に高い評価を得ているのです。
obladioblada | 2,988 view
あのヒトの軌跡を辿ってみる【ジョディ・フォスター】

あのヒトの軌跡を辿ってみる【ジョディ・フォスター】

"才色兼備"という言葉がこれほど似合う女性っていますか?現在も昔も憧れの女性。 【ジョディ・フォスター】の軌跡を辿ってみました。
かけつけ3杯 | 21,076 view
「人生の楽しみ方」を教えてくれるウディ・アレンの傑作映画『アニー・ホール』は、観ておいて本当に損はないと思う

「人生の楽しみ方」を教えてくれるウディ・アレンの傑作映画『アニー・ホール』は、観ておいて本当に損はないと思う

ウディ・アレンが好きでも嫌いでもそんなの関係ない。とにかく、「映画芸術」みたいなものを語りたいなら外せない映画ではある。とはいえ、そんなに肩ひじを張って観る必要はない。ただ、楽しめばいい。そうすれば見えてくるはずだ。「人生の楽しみ方」が。そんなものが詰まっている映画が、この『アニー・ホール』なのだ。
東龍太郎 | 5,316 view
ロバート・デ・ニーロ主演の『ディア・ハンター』はただのベトナム戦争の映画ではないのだ!

ロバート・デ・ニーロ主演の『ディア・ハンター』はただのベトナム戦争の映画ではないのだ!

若者の心の在り様を丁寧に描き、その友情と苦悩を描き切ったロバート・デ・ニーロ主演の『ディア・ハンター』。ベトナム戦争をテーマにした映画としてひとくくりにされることもあるが、それだけではない。想像もつかないことが起きてしまう今の時代。そんな、無力さに心折れる時にこそ、何が大切かを教えてくれる映画なのだ。
東龍太郎 | 17,324 view
エンタテイナーのお手本、ベット・ミドラー

エンタテイナーのお手本、ベット・ミドラー

アメリカでミュージシャンとして最高の名誉であるグラミー賞を受賞しているベット・ミドラーですが、役者として最高の名誉であるアカデミー賞も受賞しています。まさにエンタテイナーの鏡のようなベット・ミドラー、その素晴らしい歌声をご紹介します。
obladioblada | 1,814 view
ジャッキー・チェンが映画界への貢献を称えられ、「アカデミー名誉賞」を受賞!これまでの出演作は200本以上!

ジャッキー・チェンが映画界への貢献を称えられ、「アカデミー名誉賞」を受賞!これまでの出演作は200本以上!

アメリカ・ハリウッドで、第8回ガバナーズ賞授賞式が行われ、香港出身のアクション映画俳優ジャッキー・チェンがアカデミー名誉賞を受賞。生涯にわたる卓越した功績と、映画界への並外れた貢献をたたえる賞。2014年には宮崎駿監督も受賞していた。
こんなん出ました! | 1,165 view
マルコビッチのイケメンぶりがたまらない!1988年映画「危険な関係」

マルコビッチのイケメンぶりがたまらない!1988年映画「危険な関係」

1988年に公開された映画「危険な関係」 マルコビッチとグレンクローズの妖しい関係が、思いもよらない結末をまねく・・・。
うーくん | 5,939 view
誰もが一度は観るべき! 最高のミュージカル映画「オール・ザット・ジャズ」(1980年)!

誰もが一度は観るべき! 最高のミュージカル映画「オール・ザット・ジャズ」(1980年)!

1980年に国内公開された「オール・ザット・ジャズ」は、アカデミー賞やカンヌ映画祭でパルム・ドールなど数々の賞を獲得した名作ミュージカル映画です。ショービジネスの世界を背景に、幾度となく繰り広げられるダンス・シーンは圧巻の一言! 今日はその魅力を探ってみましょう。
きゃんで | 15,542 view
映画『天国から来たチャンピオン』天国職員のミスで、寿命が50年あるのに死亡した!!

映画『天国から来たチャンピオン』天国職員のミスで、寿命が50年あるのに死亡した!!

この映画は、「幽霊紐育を歩く」をリメイクしたいウォーレン・べイティが、制作から主演など自ら行ったファンタジー作品でした。主人公が事故に遭い、間違って死亡し、他人の肉体に宿り、新たな人生をスタートするお話です。
星ゾラ | 3,740 view
ホラー映画の金字塔「エクソシスト」がテレビシリーズで帰ってくる!アメリカで放送開始!

ホラー映画の金字塔「エクソシスト」がテレビシリーズで帰ってくる!アメリカで放送開始!

悪魔祓いホラー映画の金字塔「エクソシスト」が、テレビシリーズとして放送される。米FOXチャンネルが公開したトレーラー(予告)もご紹介。あの恐怖を煽るBGMも聴くことができる。監督は映画「猿の惑星: 創世記」のルパート・ワイアット。
こんなん出ました! | 1,911 view
男なら、この美しいオープニングを見ずして死ねるか!スコセッシ&デ・ニーロ、究極のボクシング映画『レイジング・ブル』

男なら、この美しいオープニングを見ずして死ねるか!スコセッシ&デ・ニーロ、究極のボクシング映画『レイジング・ブル』

ロバート・デ・ニーロとマーティン・スコセッシの名コンビによる、究極のボクシング映画である。まずボクシングシーンが強烈だ。いつもながらデ・ニーロの理不尽なキレかたにも凄味がある。そしてなによりも、オープニングが素晴らしい。男なら、これを見ずして死ねないだろうと思えるほどの出色の出来だ(もちろん女性も!)。まさに観る人の人生の想いが投影できる“オープニング”である。是非!
東龍太郎 | 14,338 view
原発の危険性について警告を鳴らす映画『チャイナ・シンドローム』

原発の危険性について警告を鳴らす映画『チャイナ・シンドローム』

『チャイナ・シンドローム』は、原発を題材に事故の危険性を訴えた映画でした。公開12日後には、実際に原発事故が起き、原発に対して警告を鳴らしていたこの作品がアメリカで話題になりました。
星ゾラ | 5,183 view
マネー・ゲームで一攫千金!映画『ウォール街』名セリフが満載だった!!

マネー・ゲームで一攫千金!映画『ウォール街』名セリフが満載だった!!

オリバー・ストーン監督の名作映画で、一攫千金を夢見る若き証券マンの目を通して陰謀渦巻く証券業界の舞台裏を描いた傑作です。
星ゾラ | 17,915 view
イーストウッド最後の西部劇「許されざる者」。リアリティを追及した映画!

イーストウッド最後の西部劇「許されざる者」。リアリティを追及した映画!

1992年公開の「許されざる者」。クリント・イーストウッドが監督と主演を務め、アカデミー賞も受賞した。最後の西部劇と言われ、徹底的なリアリティを求めた撮影エピソードから、イーストウッドの「許されざる者」にかけた想いを感じ取れる一作。
ひで語録 | 3,611 view
オリンピックで金メダルを目指す!映画『炎のランナー』実在するランナーの感動物語だった!!

オリンピックで金メダルを目指す!映画『炎のランナー』実在するランナーの感動物語だった!!

国際的に高い評価を受けたこの映画は、有名になるために陸上に情熱を傾けるユダヤ系の青年が偏見に打ち勝ち、仲間と共に栄光のために走る実話を元にした作品です。
星ゾラ | 4,865 view
アカデミー賞受賞作。アフリカの大自然を舞台に主人公の恋愛と過酷な日常生活を描いた映画『愛と憎しみの果て』

アカデミー賞受賞作。アフリカの大自然を舞台に主人公の恋愛と過酷な日常生活を描いた映画『愛と憎しみの果て』

お金持ちの主人公が知らない土地で結婚をしますが、夢に描いた結婚生活とはかけ離れた現実に疲れを抱きます。そしてアフリカの壮大な自然中で再び恋に落ちていきます。
星ゾラ | 3,233 view
映画【ボディーガード】~ホイットニー・ヒューストンのアノ歌声が蘇る!!

映画【ボディーガード】~ホイットニー・ヒューストンのアノ歌声が蘇る!!

女性なら誰もが「こんな風に守られたい」と思い、男性ならだれもが「こんな風に愛する人を守りたい」と思えた、映画『ボディーガード』 故ホイットニー・ヒューストンの歌声に心震えた方も多いのではないのでしょうか。
ひみつのりりぃさん | 14,880 view
【月の輝く夜に】満月は大人心を狂わせる。ロマンティック・コメディ映画の秀作

【月の輝く夜に】満月は大人心を狂わせる。ロマンティック・コメディ映画の秀作

 1987年制作、88年日本公開の「月の輝く夜に」は、主演シェールが「アカデミー主演女優賞」を、その他、助演女優賞、脚本賞を受賞した秀作です。イタリア系の家族を中心に展開する人間模様は、どこかおかしく微笑ましくもあり、情熱的でもあり、知らず知らずのうちに映画へ引き込まれていきます。ニコラス・ケイジの好演も見どころ、名言の数々も見逃せないです。
Yam | 6,444 view
1920年を舞台に犯罪に手を染めたギャングの物語。レオーネの遺作映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』

1920年を舞台に犯罪に手を染めたギャングの物語。レオーネの遺作映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』

禁酒法時代にニューヨークのユダヤ人ゲットーで育った二人のギャングの生涯を描いています。上映後には高い評価を受けました。
星ゾラ | 13,352 view
美しきダンス映画「フラッシュダンス」 シンセサイザーの音が印象的な主題歌!麻倉未稀もカヴァーしましたね♪

美しきダンス映画「フラッシュダンス」 シンセサイザーの音が印象的な主題歌!麻倉未稀もカヴァーしましたね♪

1983年アメリカで公開された映画「フラッシュダンス」。主人公のサクセスストーリーが面白かったですね。主題歌は日本でも大ヒットしました!
ひで語録 | 15,729 view
2016年夏に映画「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」公開!その前に映画『インディペンデンス・デイ』を振り返る!!

2016年夏に映画「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」公開!その前に映画『インディペンデンス・デイ』を振り返る!!

宇宙人の侵略をリアルに描いたアクションSF映画です。前作では大ヒットし、続編を待ち望んでいた人が沢山いました。そしてついに夏公開です。
星ゾラ | 8,948 view
ブルース・ウィリス主演。小惑星衝突まで18日。地球を救うために宇宙へ旅立つ感動映画『アルマゲドン』

ブルース・ウィリス主演。小惑星衝突まで18日。地球を救うために宇宙へ旅立つ感動映画『アルマゲドン』

映画『アルマゲドン』は全世界で大人気でした。そしてこの映画で使われたエアロスミスの曲も大ヒットしました。監督のマイケル・ベイの世界観がいっぱい詰まった作品です。
星ゾラ | 23,069 view
ケビン・コスナー初の監督作品。インディアンとの交流を上手く描いた西部劇映画『ダンス・ウィズ・ウルブズ』

ケビン・コスナー初の監督作品。インディアンとの交流を上手く描いた西部劇映画『ダンス・ウィズ・ウルブズ』

この映画では、「片言の英語を話すインディアン」というステレオタイプからも脱却し、「インディアンたちが彼らの言語で喋る」という点が話題を呼び。「タタンカ(バッファロー)」の単語もこの映画で広く知られるようになりました。
星ゾラ | 7,354 view
シルヴェスター・スタローン主演。トンネル事故でパニックに!!映画『デイライト』

シルヴェスター・スタローン主演。トンネル事故でパニックに!!映画『デイライト』

トンネル内で事故が発生し、数百人がトンネルの中に閉じ込められる!!果たして無事に助かるのか・・・。ハラハラドキドキのパニックアクション映画です。
星ゾラ | 11,835 view
1997年映画「タイタニック」。映画史上最高の世界興行収入を記録。しかし、それ以上に悲しい物語でした。

1997年映画「タイタニック」。映画史上最高の世界興行収入を記録。しかし、それ以上に悲しい物語でした。

1997年公開。映画「タイタニック」。映画史上最高の世界興行収入を記録した大ヒット作品。ジェームズ・キャメロン監督とレオナルド・ディカプリオのコンビは永久に不滅です。
ひで語録 | 10,141 view
1979年劇場版「スター・トレック」公開!関西出身者には、馴染み深いSFではないでしょうか?

1979年劇場版「スター・トレック」公開!関西出身者には、馴染み深いSFではないでしょうか?

1979年劇場版「スター・トレック」。「宇宙大作戦」から始まる人気ドラマシリーズの映画化でした。関西では、何度も放送されたスター・トレックの作品。懐かしい方も多いのではないでしょうか?
ひで語録 | 2,831 view
殺された人物は皆に恨まれていた!!私立探偵ポアロは犯人を見つけることが出来るのか?!映画『ナイル殺人事件』

殺された人物は皆に恨まれていた!!私立探偵ポアロは犯人を見つけることが出来るのか?!映画『ナイル殺人事件』

アガサ・クリスティ 映画化作品シリーズ《オリエント急行殺人事件》に続いて、次は《ナイル殺人事件》。エジプト旅行で殺人事件が起こります。
星ゾラ | 8,284 view
戦争で得たものは何だったのか?!失われたものは元には戻らない。映画『7月4日に生まれて』

戦争で得たものは何だったのか?!失われたものは元には戻らない。映画『7月4日に生まれて』

戦争というものは、人々の中で良く映ってしまう事もあるが、悪い結果を招いている事が多い。この映画で戦争の在り方を考えさせられます。
星ゾラ | 6,793 view
エディ・マーフィーの代表作「ビバリーヒルズ・コップ」は、過激で熱い刑事でした!

エディ・マーフィーの代表作「ビバリーヒルズ・コップ」は、過激で熱い刑事でした!

エディ・マーフィーの代表作「ビバリーヒルズ・コップ」は、1984年のアクションコメディ映画です。彼自身の当たり役と言われる本作。見直してみるとやはり面白いです。
ひで語録 | 10,204 view
ロミオ&ジュリエット誕生の背景を描いた、胸キュンラブストーリー映画『恋に落ちたシェイクピア』

ロミオ&ジュリエット誕生の背景を描いた、胸キュンラブストーリー映画『恋に落ちたシェイクピア』

豪華な衣装や映画で登場する俳優の見事な演技の数々。そして美しい恋愛模様が描かれています。
星ゾラ | 6,119 view
114 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ