Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 竹中直人
竹中直人

竹中直人

「竹中直人」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
映画 (2,547) 邦画 (139) 本木雅弘 (27) 日本アカデミー賞 (39) 1990年代 (8,849) 根津甚八 (8) シリーズ (284) 大河ドラマ (62) 周防正行 (9) 椎名桔平 (10) 水原勇気 (3) 刑事犬カール (5) 野球狂の詩 (8) ノミネート (49) 日本 (48) 1970年代 (4,636) 相撲 (91) 1996年 (219) 1995年 (180) 1999年 (185)
BS松竹東急にて6夜連続でブルース・リー特集が放送決定!竹中直人が喜びのコメント「こんな人、初めて見た!たまらないぜ!」

BS松竹東急にて6夜連続でブルース・リー特集が放送決定!竹中直人が喜びのコメント「こんな人、初めて見た!たまらないぜ!」

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の放送枠「よる8銀座シネマ」にて、7月1日(月)夜8時から特集「炸裂!6夜連続 ブルース・リー・スペシャル」と題し、香港の伝説的アクションスター・ブルース・リー出演の6作品が一挙放送されます。
隣人速報 | 279 view
大河ドラマ高平均視聴率トップ10!

大河ドラマ高平均視聴率トップ10!

1963年の放送開始から1990年代までの38作品を勝手にランキング。平均視聴率の良かった10作品を紹介します。
記憶が薄れる年頃 | 489 view
「完全なる飼育」に出演した飼育女優のグラビア!!映画では見られなかったエロ姿

「完全なる飼育」に出演した飼育女優のグラビア!!映画では見られなかったエロ姿

1999年に第1作の『完全なる飼育』が公開され、当時22歳だった小島聖と竹中直人のハードな濡れ場が話題となり、以後シリーズ化されていきます。同作に出演した”飼育女優”の水着やグラビアでのエロ姿をご堪能下さい。
ミドルエッジ編集部 | 46,039 view
【Shall we ダンス?】第20回(1997年度)日本アカデミー賞を振り返る!【役所広司】

【Shall we ダンス?】第20回(1997年度)日本アカデミー賞を振り返る!【役所広司】

1997年と言えば、マザー・テレサやダイアナ元イギリス皇太子妃が他界した年。 著名な平和活動家を亡くし、世界が悲しみに包まれた年であった。そんな1997年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 372 view
竹中直人さん主演!大河ドラマ「秀吉」ってどんなドラマだった?

竹中直人さん主演!大河ドラマ「秀吉」ってどんなドラマだった?

大河ドラマ「秀吉」は主役の豊臣秀吉を竹中直人さんが演じました。キャストやあらすじなどを振り返ってみましょう。
saiko | 583 view
【午後の遺言状】第19回(1996年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】

【午後の遺言状】第19回(1996年度)日本アカデミー賞を振り返る!【三國連太郎】

1996年と言えば原爆ドームが世界遺産に登録された年。 イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ皇太子妃夫妻が離婚して話題になった年でもあった。そんな1996年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 732 view
【シコふんじゃった。】第16回(1993年度)日本アカデミー賞を振り返る!【本木雅弘】

【シコふんじゃった。】第16回(1993年度)日本アカデミー賞を振り返る!【本木雅弘】

1993年と言えば、皇太子徳仁親王が雅子様と結婚された年。 記録的な冷夏による米不足で、各国から米を輸入することとなった年でもあった。そんな1993年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 624 view
【恐怖のバイオ人間 最終教師】悪名高い帝王学園を屈服させるためにやってきた極悪教師!

【恐怖のバイオ人間 最終教師】悪名高い帝王学園を屈服させるためにやってきた極悪教師!

非行に走る生徒たちを暴力で屈服させようとする極悪教師・顔八。そんな彼の活躍ぶり?や生徒たちの抵抗を描いたOVA『恐怖のバイオ人間 最終教師』をご存知ですか?その斬新すぎる内容は、多くのユーザーの度肝を抜くでしょう。本編動画やストーリー・魅力などを紹介していますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,245 view
映画『GONIN』から『GONIN2』『GONINサーガ』まで一気に振り返る

映画『GONIN』から『GONIN2』『GONINサーガ』まで一気に振り返る

1995年に公開された映画『GONIN』。この映画は石井隆監督の作品であり、豪華キャストも素晴らしかったと思います。またこの映画はシリーズとなっており、今回はその3作を振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 2,845 view
【週刊 20世紀Walker】Vol26号 「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第5弾は「木之内みどり」

【週刊 20世紀Walker】Vol26号 「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第5弾は「木之内みどり」

さあ~【週刊 20世紀Walker】の新企画!その名も「編集長・山本圭亮と助手・富田葵の昭和ヒットパレード!毎週1アーティストをチョイスして編集長と助手のオススメを1曲ずつお送りする至ってシンプルな企画。一部では企画の内容より二人のやり取りが面白いとの怪情報も~w
「20世紀交歓所」所長 | 2,355 view
【取材】周防正行が母校・立教大相撲部の名誉監督に就任!『シコふんじゃった。』同様、部員減少に悩む相撲部を救えるか!?

【取材】周防正行が母校・立教大相撲部の名誉監督に就任!『シコふんじゃった。』同様、部員減少に悩む相撲部を救えるか!?

周防正行さんによる1992年の映画『シコふんじゃった。』。母校である立教大学相撲部をモデルにした青春コメディでした。今回、映画同様に部員減少に悩む立教大学相撲部を救うべく、周防さんが「名誉監督」に就任しました。映画撮影時のエピソードもふんだんに聞けた就任記者会見へ伺って参りました!
ミドルエッジ編集部 ライターA | 2,000 view
時空探偵マツ・de・デラックス【case clutch-人との絆の物語-】第23話

時空探偵マツ・de・デラックス【case clutch-人との絆の物語-】第23話

とある町の1台しか在庫を持たない中古車屋”ガレージ MIDDLE EDGE”。店主は性別不明の「マツ・ド・デラックス」。そしてその2階には謎の探偵「松田K介」と助手の「富田葵」が事務所を構える。そこには店舗に飾られた「名車」に係る「依頼人」が訪れ、様々な人間模様が・・・・。今回は外伝、主人公はなんと愛犬クラッチ!ベテラン実力派漫画家「なかがわひろき」×昭和の生き証人「山本圭亮」がお送りするSF昭和ファンタジー!ミドルエッジだけで読めるスペシャル連載が満を持して登場!!
なかがわひろき | 4,506 view
若貴ブームに沸く92年公開!映画『シコふんじゃった。』モックンが弱小相撲部で奮闘!

若貴ブームに沸く92年公開!映画『シコふんじゃった。』モックンが弱小相撲部で奮闘!

1992年に公開された周防正行監督の映画『シコふんじゃった。』。モックンこと本木雅弘が主演。若貴ブームで相撲人気が高かった頃に、日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した名作。
ひで語録 | 3,750 view
映画『ヌードの夜』余貴美子が男を騙すミステリアスな殺人者に!

映画『ヌードの夜』余貴美子が男を騙すミステリアスな殺人者に!

1993年の映画『ヌードの夜』。監督・脚本は「天使のはらわた 赤い眩暈」「死んでもいい」の石井隆。出演は竹中直人、余貴美子、根津甚八など。キネマ旬報ベストテンで第9位に輝いた。
ひで語録 | 23,320 view
昭和の名脇役・殿山泰司の半生を描いた映画『三文役者』

昭和の名脇役・殿山泰司の半生を描いた映画『三文役者』

昭和屈指の名脇役として知られる殿山泰司。彼の没後、盟友・新藤兼人が彼の生涯を映画化したのが『三文役者』だった。俳優の竹中直人が殿山役を好演している。自らを三文役者と名乗った殿山の半生が描かれた一作だ。
ひで語録 | 8,036 view
【GONIN】5人の男たちの死に様を振り返る。

【GONIN】5人の男たちの死に様を振り返る。

1995年公開の映画「GONIN」。ヤクザの金を強奪した5人と殺し屋とのバイオレンスアクション。今考えると豪華すぎるキャスティングですよね!殺し屋役のビートたけしの存在感は異常なくらいです。このビートたけしだけでも観る価値アリ!個人的にも大好きな映画GONINを5人の死に様と共に振り返ります。
けん | 71,526 view
【男が通う極楽道、女が売られる地獄道】映画「吉原炎上」

【男が通う極楽道、女が売られる地獄道】映画「吉原炎上」

1987年公開の「吉原炎上」。名取裕子演じる主人公「ひさの」が、吉原遊郭に女郎として身を売られ吉原の男と女の地獄を見、経験しながら御職の花魁までのぼり詰め、花魁道中をするまでになる。そこまでになる道のりは逃げ出したくなるような生き地獄そのものでした。けっして身売りされた女のサクセスストーリーではありません!名取裕子、かたせ梨乃、西川峰子豪華女優陣の体当たりの演技に息を飲んだ「吉原炎上」を振り返ります。
けん | 171,598 view
まだ東幹久がキャーキャーされてた頃「オクトパスアーミー渋谷で会いたい」

まだ東幹久がキャーキャーされてた頃「オクトパスアーミー渋谷で会いたい」

東幹久主演の「オクトパスアーミー渋谷で会いたい」。東幹久の演技うんぬんは置いといて…渋谷の街でオールロケということもあり、当時のオシャレな人や服、「渋谷」という街自体に対する憧れ全てを詰め込んだような作品です。絶大なる人気があったスペイン坂のアメカジショップ「オクトパスアーミー」も、現在でも老舗(!)として健在です。そんな「オクトパスアーミー渋谷で会いたい」を懐かしく振り返ります。
けん | 16,580 view
映画「バットマン フォーエヴァー」監督交代で明快かつ疾走感を伴った作風に!

映画「バットマン フォーエヴァー」監督交代で明快かつ疾走感を伴った作風に!

1995年公開の映画「バットマン フォーエヴァー」。ニコール・キッドマン演じる精神科医が色っぽい!また、バットマンに相棒「ロビン」が誕生した本作!「バットマン フォーエヴァー」はティム・バートン監督時代とは異なったエンターテイメントに仕上がっている。
ひで語録 | 9,888 view
人気絶頂なのに電撃引退!木之内みどりの活躍に大注目!

人気絶頂なのに電撃引退!木之内みどりの活躍に大注目!

家を建てたい一心で北海道から上京した16歳の女の子。歌手デビューを果たしアイドルとして活躍したい希望叶わず女優として花開いた木之内みどりが電撃引退!
はんまのまま | 16,070 view
濡れ場の巨乳は必見!飼育女優は小島聖!愛憎映画・完全なる飼育

濡れ場の巨乳は必見!飼育女優は小島聖!愛憎映画・完全なる飼育

小島聖の豊満なヌード姿が惜しげもなく披露される映画「完全なる飼育」。変態・竹中直人と巨乳・小島聖の濃厚な絡みも見所だが、和田勉が監督、脚本を新藤兼人が務めた映画として非常に見応えのある「完全なる飼育」。女子高生と誘拐犯の愛憎劇をご紹介する。
ひで語録 | 328,523 view
昔、芸人をやっていた俳優たち

昔、芸人をやっていた俳優たち

劇団ひとりや宮迫博之など、芸人が俳優を演じる場合も増えていますが、やはりコントなども演技の一つなだけに演技力があるのでしょうね。しかし、今では全く芸人のイメージがない「えっ!この人も!?」という名俳優も昔、芸人をやっていた過去があったりするのです。そこで、、ここでは「昔、芸人をやっていた俳優たち」をプレイバックしていきましょう。
yt-united | 68,706 view
【誰が演じた?】豊臣秀吉編

【誰が演じた?】豊臣秀吉編

日本人に人気の歴史上の人物 【豊臣秀吉】 たくさんのドラマが作られ たくさんの俳優さんが演じました。 どんな人が演じたのか思い返してみます。
かけつけ3杯 | 6,460 view
色々な要素を取り入れ、変化をもたらすバンド『フィッシュマンズ』

色々な要素を取り入れ、変化をもたらすバンド『フィッシュマンズ』

佐藤伸治が1999年に惜しくも亡くなり、その後21世紀に入ってなお多くのミュージシャン、クリエイター、新世代リスナーからの熱い愛を集め続けている孤高のバンドです。
星ゾラ | 4,607 view
24 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ