Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 1980年代
  • 1982年
1982年

1982年

1982年(昭和57年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧

関連するキーワード
1980年代 (9,667) 映画 (2,538) アイドル (1,351) 花の82年組 (24) ヒット曲 (1,034) 1990年代 (8,825) 1983年 (167) 歌手 (654) SF (284) 洋画 (444) ドラマ (1,774) あらすじ (129) 邦画 (139) ガンプラり旅 (45) 1981年 (127) 邦楽 (1,040) 堀ちえみ (34) 機動戦士ガンダム (365) アルバム (188) フィギュア (399)
【1982年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1982年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、約40年前の1982年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 416 view
“花の82年デビュー組”から介護福祉士・ケアマネ・准看護師に!北原佐和子の新刊『ケアマネ女優の実践ノート』が発売!!

“花の82年デビュー組”から介護福祉士・ケアマネ・准看護師に!北原佐和子の新刊『ケアマネ女優の実践ノート』が発売!!

主婦と生活社より、北原佐和子の新刊『ケアマネ女優の実践ノート』が9月6日(金)に発売されることが決定しました。また、9月7日(土)には発売記念トークイベントが開催されます。
隣人速報 | 206 view
【1982年】明菜、キョンキョンがいない!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1982年】明菜、キョンキョンがいない!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 619 view
【1982年洋楽】ニューヨーク・シティ・セレナーデ覚えてる!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1982年洋楽】ニューヨーク・シティ・セレナーデ覚えてる!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1982年の日本" のにフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 434 view
【新井薫子】"花の82年組"のアイドルから"現代アーティスト"のKAORUKOへ

【新井薫子】"花の82年組"のアイドルから"現代アーティスト"のKAORUKOへ

「夏を待ちきれなくて〜 ♪ 恋を待ちきれなくて〜♪ 」と歌ってわかる方は、きっと"花の82年組"と同世代の方でしょう。いかにもアイドルらしいクリッとした大きな瞳と、個性的な歌や振り付けは、他のアイドルにはない彼女の魅力でした。しかし、デビューして一年ほどで、病のためアイドル歌手としての活動を休止。その後の彼女はどうなったのでしょうか?
izaiza347 | 1,293 view
堀ちえみのアイドル時代の活躍と電撃引退の理由とは?【花の82年組】

堀ちえみのアイドル時代の活躍と電撃引退の理由とは?【花の82年組】

アイドルの当たり年と呼ばれた1982年にデビューした堀ちえみさん。フリフリの衣装に可愛い顔立ちで、ザ・アイドルといった風貌でしたよね。歌はもちろん、大映ドラマにも主演し歌手に女優に大活躍しました。そんな堀ちえみさんでしたが、人気もある中突然の電撃引退を果たしています。引退の理由とはなんだったのでしょうか?そこで今回は堀ちえみさんのアイドル時代の活躍や、電撃引退の理由について調査してみます。
そうすけ | 1,019 view
花の82年組「小泉今日子」貴重な水着姿と共にアイドル黄金時代を振り返る

花の82年組「小泉今日子」貴重な水着姿と共にアイドル黄金時代を振り返る

2022年に、デビュー40周年を迎えた小泉今日子さん。芸能界で長く活躍されている小泉今日子さんは、トップアイドルとして松田聖子さんや中森明菜さんに続く存在でした。そんなアイドル時代から現在までの小泉今日子さんを追ってみていきましょう。
あやおよ | 9,594 view
【PR】映画「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)篇」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)篇」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

1982年公開の日本のアニメーション映画「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)篇」。原作は矢立肇と富野喜幸。総監督は富野喜幸。古谷徹、池田秀一、井上遙、潘恵子、鈴置洋孝らが声の出演をしたこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
無印 | 162 view
【1982年洋楽】一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1982年洋楽】一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1982年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。
izaiza347 | 901 view
【PR】映画「ランボー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「ランボー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

「ランボー」は1982年に公開されたアメリカのアクション映画。監督はテッド・コッチェフ。脚本はマイケル・コゾル他。出演はシルヴェスター・スタローン、リチャード・クレンナ、ブライアン・デネヒーら。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
パン粉は小麦粉 | 150 view
【PR】映画「ポルターガイスト」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「ポルターガイスト」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

「ポルターガイスト」は1982年のアメリカのSFXホラー映画。監督はトビー・フーパー。製作はスティーヴン・スピルバーグとフランク・マーシャル。脚本はスティーヴン・スピルバーグ他。出演はクレイグ・T・ネルソン、ジョベス・ウィリアムズ、ビアトリス・ストレイト、ドミニク・ダン、ヘザー・オルークら。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
パン粉は小麦粉 | 340 view
【PR】映画「鬼龍院花子の生涯」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「鬼龍院花子の生涯」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『鬼龍院花子の生涯』は1982年公開の日本映画。原作宮尾登美子。監督五社英雄、脚本高田宏治。仲代達矢、夏目雅子、仙道敦子、岩下志麻らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 376 view
【PR】映画「蒲田行進曲」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「蒲田行進曲」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『蒲田行進曲』は、1982年公開の日本映画。つかこうへいの戯曲を自身が映画向けに脚色、監督は深作欣二。松坂慶子、風間杜夫、平田満らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 498 view
【PR】映画「愛と青春の旅だち」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「愛と青春の旅だち」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『愛と青春の旅だち』は、1982年公開のアメリカ映画。監督テイラー・ハックフォード、脚本ダグラス・デイ・スチュアート。リチャード・ギア、デブラ・ウィンガー、デヴィッド・キースらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 164 view
【PR】映画「ブレードランナー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「ブレードランナー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『ブレードランナー』は、1982年公開のアメリカのSF映画。監督リドリー・スコット、脚本ハンプトン・ファンチャー、デヴィッド・ピープルズ。ハリソン・フォード、ルトガー・ハウアー、ショーン・ヤングらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 138 view
シブがき隊も出演!お色気女優も多数出演していたドラマ「女7人集まれば」

シブがき隊も出演!お色気女優も多数出演していたドラマ「女7人集まれば」

花の82年組と呼ばれた1982年デビューのアイドル達の中でも、一際人気を誇ったジャニーズグループと言えばシブがき隊です。そんなシブがき隊がドラマの中でも歌手デビューした「女7人集まれば」は加山雄三さんが主演していました。加山雄三さんを取り巻く女優陣に石田えりや美保純をそろえ、実はかなり豪華なドラマだったのです。今回はドラマ「女7人集まれば」の概要や出演者についてご紹介します。
そうすけ | 689 view
覚えてますかこんなCM、戸川純「お尻だって洗って欲しい」

覚えてますかこんなCM、戸川純「お尻だって洗って欲しい」

2020年、TOTOの温水洗浄便座「ウォシュレット」が、発売から40年を迎えました。世界で累計出荷台数が5000万台を突破し、他社の製品を含めると、住宅における日本国内の普及率は8割に達しています。現在の住宅において、温水洗浄便座は欠かせない設備機器。しかし、「お尻を洗う」という文化が浸透するまでは、長く厳しい道のりがあったのです。まさに、苦難の連続だったそうです。
五百井飛鳥 | 964 view
【PR】映画「E.T.」をフルで 無料視聴できる動画配信サービスをご紹介!

【PR】映画「E.T.」をフルで 無料視聴できる動画配信サービスをご紹介!

『E.T.』は、1982年のアメリカのSF映画。製作・監督はスティーヴン・スピルバーグ、脚本はメリッサ・マシスン。ディー・ウォレス、ヘンリー・トーマス、ピーター・コヨーテ、ロバート・マクノートン、ドリュー・バリモアらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
カズダンサー | 251 view
【PR】映画「トッツィー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「トッツィー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『トッツィー』は、1982年に公開されたアメリカのコメディ映画。監督は「追憶」で有名なシドニー・ポラック。ダスティン・ホフマン、ジェシカ・ラングらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
カズダンサー | 483 view
オフコース伝説の日、1982年6月30日から40周年! 『オフコース・クラシックス・コンサート』が開催決定!!

オフコース伝説の日、1982年6月30日から40周年! 『オフコース・クラシックス・コンサート』が開催決定!!

ビルボードジャパン、ユニバーサルミュージック、DRCが共催で、『オフコース・クラシックス・コンサート2022・6・30 in Budokan』を開催することが明らかとなりました。東京・日本武道館にて、開催日程は2022年6月30日。
隣人速報 | 382 view
ボーイッシュなショートカットが印象的なアイドル【佐東由梨】についてまとめてみました

ボーイッシュなショートカットが印象的なアイドル【佐東由梨】についてまとめてみました

1982年デビュー(花の82年組)の佐東由梨さん。当時はいわゆる”聖子ちゃんカット”と呼ばれる髪型が流行していた時代にショートカットでデビューし鮮烈な印象を与えた佐東由梨さんについてまとめてみました。
pepe | 1,643 view
”花の82年組”アイドル【百瀬まなみ】の活動をまとめてみました

”花の82年組”アイドル【百瀬まなみ】の活動をまとめてみました

アイドル全盛期と言われた1980年代のなかでも1982年デビューのアイドルたちは”花の82年組”と呼ばれ、その年に歌手としてデビューした百瀬まなみさんについてまとめてみました。
pepe | 1,633 view
渡辺典子の若い頃の作品が見たい!現在も変わらずキレイなのか大調査

渡辺典子の若い頃の作品が見たい!現在も変わらずキレイなのか大調査

薬師丸ひろ子、原田知世と並び角川3人娘と称された渡辺典子の若い頃から現在までの作品を紹介。角川3人娘の中では一番の美人という話は本当なのか?また今も当時の美貌を維持しているという噂もあります。果たしてその噂は本当なのか?結婚は?子供は?渡辺典子の現在についても調査していきたいと思います!
そうすけ | 3,026 view
【駅 STATION】第5回(1982年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

【駅 STATION】第5回(1982年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

1982年と言えば、最初のCDが製造された年。 ローマ教皇がイギリスを訪問し、カトリック教会とイングランド国教会が450年ぶりに和解した年でもあった。そんな1982年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 620 view
ソロ・デビュー35周年!岡村孝子本人の選曲によるベストセレクション盤発売へ!

ソロ・デビュー35周年!岡村孝子本人の選曲によるベストセレクション盤発売へ!

2019年、オリジナルアルバム発売の前に急性白血病の診断を受け休養、9月に退院し活動を再開した岡村孝子。2021年9月に、ソロ・デビュー35周年を記念したベストセレクション盤を発売します。
こんなん出ました! | 414 view
【炎のランナー】第54回(1982年度)アカデミー賞を振り返る!【ヘンリー・フォンダ】

【炎のランナー】第54回(1982年度)アカデミー賞を振り返る!【ヘンリー・フォンダ】

1982年と言えば、最初のCDが製造された年。 ローマ教皇がイギリスを訪問し、カトリック教会とイングランド国教会が450年ぶりに和解した年でもあった。そんな1982年のアカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 376 view
1984年に放送された特撮「超電子バイオマン」でファラキャットを演じた『 大島ゆかり』!!

1984年に放送された特撮「超電子バイオマン」でファラキャットを演じた『 大島ゆかり』!!

1982年放送の「宇宙刑事ギャバン」ではスーツアクターをされ、1984年に放送された特撮「超電子バイオマン」では、ファラキャット 役を演じられたアクション女優の大島ゆかりさん。色々まとめてみました。
ギャング | 11,866 view
1980年代初頭「11PM」で愛川欽也のアシスタントを務めた『朝倉匠子』覚えてる?!

1980年代初頭「11PM」で愛川欽也のアシスタントを務めた『朝倉匠子』覚えてる?!

1982年に日本テレビ系列の深夜番組『11PM』で愛川欽也さんが担当した水曜イレブンのアシスタントに抜擢した朝倉さん。『11PM』を卒業後、結婚され芸能界を引退されました。気になり追ってみました。
ギャング | 12,316 view
【アンドロメダ・ストーリーズ】24時間テレビ・アニメで有名なSF超大作!映画『マトリックス』とも類似!

【アンドロメダ・ストーリーズ】24時間テレビ・アニメで有名なSF超大作!映画『マトリックス』とも類似!

アニメは24時間テレビ『愛は地球を救う』の枠内で放送され、当時、ショッキングな内容は多くの視聴者の反響を呼びました。今回の記事では、原作のマンガ版ではなくアニメ版にスポットを焦点を当て、その魅力を振り返っていきたいと思います。本編動画やストーリーなど、その面白さを一緒に振り返っていきましょう。
tsukumo2403 | 1,696 view
アイドル時代のつちやかおりが可愛い!現在は何してる?

アイドル時代のつちやかおりが可愛い!現在は何してる?

ドラマ「3年B組金八先生」に出演後、花の82年組として1982年に歌手デビューをしたつちやかおりさん。 今回はつちやかおりさんの昔の映像や現在についてご紹介します。
やすたけ | 2,105 view
145 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ