公園へ行こう!
なんか残念ですね。
学校にも結構残って遊んでいました
今は集団下校の学校が多く、校庭開放もなくなっています。
「朝礼台にランドセルを置いて、広い校庭で遊び放題!」の話を子どもにすると、「いいなあ、今じゃ信じらんないよ。うらやましいなあ。」と言われます。
ホームベース、一塁、三塁しかない野球だが当時はメジャーな遊びだった。メンバーの足りないときは、バッターがキャッチャーやアンパイア兼任したり、守備側は内野を守りながら外野を守った。しかし、外野に飛ぶとランニングホームランになるのが分かっていたから、バッターは地面に叩き付けるように打つという決まりを作ったりもした。それでボクらはワンバン野球とも呼んでいた。
【人工衛星】という遊びをご存知ですか?
皆さんは、【人工衛星(じんこうえいせい)】という遊びをご存知ですか?
この遊びは複数で遊びます。
先ず始めにみんなで手を繋いで輪になり、「じんこうえいせい じんこうえいせい」と言いながらぐるぐる回ります。そして「飛んだ」と言ったと同時に手を離して飛び出します。
この後、じゃんけんをして勝った手の形によって進める歩数を利用して徐々に相手に近づいていき、相手の足に自分の足を引っ掛けて倒していきます。倒れてしまったら、その時点で負けです。 小学生の頃によく遊んでいました。
「きのうみた夢 でっかいちいさい夢だよ ノミがリュックしょって 富士登山」
と歌いながら、高速で手を動かしていたのですが、なんだったんだろう、あの歌・・・。
あれ、おいしいけど、なかなか出てこなくて、しかも最後はぶわっとニュルニュル止まらない!
なかなか食べるのに技が必要でした(笑)
食べたあと、水風船とかしませんでしたか?