【空手家】八巻建志(前編) ~それはふざけた兄が入れたソリコミから始まった~
2018年3月5日 更新

【空手家】八巻建志(前編) ~それはふざけた兄が入れたソリコミから始まった~

その肉体、その身体能力、その空手は圧倒的。極真空手の全日本大会と世界大会で優勝。100人組手という荒行も達成した。しかしその格闘技を始めたきっかけは、兄がふざけて入れた剃り込み、そしてイジメに対する報復だった。

57,102 view
渡辺茂

渡辺茂

渡辺茂選手 (第36回 ミスター日本 ボディビル コンテスト 1990)

世界大会終了後、八巻建志は肉体改造を決意し川崎のスポーツジムに通い始めた。
そこで出会ったのが渡辺茂インストラクターだった。
「無駄な肉がつき過ぎているな。
脂肪なんて無意味だよ。
重りをつけているのと同じことだ。
その身体では勝てない。
筋肉で体重を増やしていかないと本当に強くなれないよ」
渡辺茂は現役のボディビルダーで、過去には極真空手の選手でもあった。
肉体改造は脂肪を落とすことから始まった。
食事から徹底して油分を抜かれた。
肉は、豚・牛肉は油が多いので鶏肉にささみを蒸したもの。
サラダ。
魚。
飲料は水か牛乳。
調味料は一切無し。
黄身を抜いた卵を1日40個。
どうしてもトンカツを食べないといけないときは衣を剥がして食べた。
細心の注意を払った食事によって、半年後には体重は110kgから95kgに絞られた。
そこから筋肉をつけて102kg~103kgを維持。
ウエイトトレーニングも渡辺の指導のもとで徹底して行われた。
「絶対に挙がる。
もっと集中しろ。
もっと筋肉を意識するんだ」
こうして確実に筋力アップしていった。

パニッシャー

ドルフ・ラングレン

ドルフ・ラングレン

1988年5月、ハリウッドからドルフ・ラングレン主演「パニッシャー」への出演依頼があり、7月にはロケ地のオーストラリアへ旅立った。
ドルフ・ラングレンは、身長198cm体重100kg。
極真空手の世界大会経験者で、あの中村誠を追い詰めたほどの実力者である。
八巻建志は、撮影の合間は稽古に充てた。
街のジムでトレーニングをし極真空手シドニー支部に出稽古した。
外国だけあって身長180~190cm級の道場生がたくさんいる。
少々のことでは壊れないだろうと組手はフルパワーで飛ばした。
相手は次から次へ倒れていった。
しかし活きがいいかわりはいくらでもいた。
怒声を上げて突進してくる相手を遠慮なくぶっ飛ばした。
週1回の出稽古だったが、稽古の参加者が1人2人と減っていき、1ヵ月後には全員が来なくなった。
まさにパニッシャー(処罰する者、こらしめる者)だった。

Dolph Lundgren VS Kenji Yamaki from Punisher 1989. Kyokushinkai karate

マサカリキック

極真アーカイブス 第20回 全日本 3回戦 石井豊 vs 小井義和

帰国したときは、すでに極真空手第20回全日本大会まであと1ヶ月だった。
大急ぎで調整を始めた。
ボディの打ち合いの稽古を行っていたとき、この稽古は打たれ強さを養う目的で行われ、2人が互いが交互に拳でボディに叩き込み合うというものだが、八巻建志の攻撃を恐れたパートナーが肘を落としてしまった。
左拳がその肘に当たり親指が複雑骨折。
蹴りと右手1本で戦うしかなくなった。
11月20日、 東京の両国国技館で行われた極真空手第20回全日本大会で、八巻建志は1回戦から準々決勝までの5試合をすべて延長無しの判定勝ち。
内心、
「この大会はもらった」
と思った。
準決勝の相手は石井豊選手。
過去に大きな実績がないノーマーク選手だったが、独特の跳ね上げるような回し蹴り、マサカリキックを振るって勝ち上がっていた。
石井豊は、本部道場でコツコツと稽古を積み上げ、拳は重くマサカリキックは速く鋭く、ディフェンスもうまく、打たれ強かった。
試合は延長2回の末体重判定で石井豊が勝った。
八巻建志はケガをした自分と格下の相手に油断した自分が嫌になった。
落ち込んで、思い詰めて、名前が悪いんだろうと「健二」を「健志」に変えた。
また再び周囲と距離を置くようになった。
試合で当たりそうな先輩や同輩と親しくすると自分のこの甘い心では必ず隙ができる。
一緒に酒を飲み談笑するのは引退してからで十分。
今は勝負に専念しようと決意した。
「次は優勝しかないと私は燃えた」
稽古は厳しくなりガンダムも日夜熱を帯びた。

ベンチプレス230kg 、スクワット300kg 背筋力205kg 100m12秒フラット

 (1977618)

25歳の八巻建志の肉体は、パワートレーニングで筋肉の塊と化し、しかも体のキレ、スピードは増した。

身長186.5cm
体重104kg
体脂肪率16.5%
ベンチプレス230kg
ハーフスクワット300kg
背筋力205kg
100m走12秒フラット
胸囲125cm
前腕囲
右32.4cm
左31.9cm
上腕囲(伸展)
右42.5cm
左44.3cm
大腿囲
右71cm
左72cm
下腿囲
右47cm
左46cm
握力
右73kg
左71kg
垂直跳62cm
立位前屈27cm
肺活量6200cc

「渡辺さんに指導してもらっていたジムの最も重いダンベルが40kg。
パワーアップするにつれ物足りないと感じるようになったが、ちょうどその頃、渡辺さんがジムを移るという話になり、渡辺さんがいなくては意味がないから私もそのジムを離れた。
そして東京中を駆け回り重いダンベルのあるジムを探し出した。
60kgのダンベル・・・
おそらく日本で1番重いものだと思うが・・・
私にとって捜し求めていた恋人のようなものだった」

kyokushin karate 第21回全日本 八巻vs増田戦の熱いセコンド

狂気の全日本

極真アーカイブス 第21回 全日本 4回戦 八巻健弐 vs 山根誠治

極真空手第21回全日本大会の1ヶ月前、稽古を終えて夜帰宅する途中、突然、背筋が波打ちブルブル震えはじめ、今まで経験したことのない猛烈な痛みが走った。
八巻建志は立っていられなくなり公園のベンチに倒れこみ、そのまま2時間動けなかった。
オーバーワークで筋肉が悲鳴をあげたのかもしれないが、何か得体の知れない力が湧き上がってきているような感じがしてならなかった。
12月23~24日、東京両国国技館で極真空手第21回全日本大会が行われた。
八巻建志は、1回戦で左足甲を相手の膝にぶつけ亀裂骨折。
3回戦、闘将:木元正資の突貫攻撃をがっちり受け止め下段で止めて正拳で押し本戦判定勝ち。
4回戦、小柄なテクニシャン:山根誠治をじっくり追い詰め右下段回し蹴りで1本勝ち。

Kyokushin Karate 極真空手 第21回全日本 八巻VS滝田

準決勝の相手は滝田巌だった。
身長177㎝、体重88kg。
ゴツゴツした筋肉質の身体にがっちり固めたパンチパーマ。
「目標は世界チャンピオン。
八巻選手?
まったく問題ありません。
単なる通過点です」
(滝田巌)
「私に喧嘩を売るだけあって、さすがに負けん気の強そうな顔をしていました。
睨んでやると睨み返してきました」
(八巻建志)
試合開始の太鼓がなると両者、放たれるように突進し打ち合った。
「上等じゃねえかこの野郎、ぶっ殺してやる」
八巻建志は、川崎の繁華街で喧嘩を繰り返していたころの凶暴な自分に戻り狂ったように攻撃した。
胸元へ正拳を打ち下ろし、下突きでレバーをえぐり、追い詰めて膝蹴り、下段蹴りのラッシュ。
このとき八巻建志はヨダレを垂らしながら攻撃していた。
闘志が燃え盛り、ほとんど狂気の世界にいた。
審判の旗が5本とも八巻建志に上がった。

極真アーカイブス 第21回 全日本 準決勝戦 増田章 vs 八巻健仁

124 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

石井和義の流儀 月給11万円の指導員は突如クーデターを起こした

石井和義の流儀 月給11万円の指導員は突如クーデターを起こした

「アマチュアは勝利にこだわる。当たり前の事です。アマチュア競技は参加料を払って、競技大会に加わり、勝ち負けを競い、栄光の証としてトロフィーや賞状を授与される。勝利のために努力精進する過程において肉体と精神を鍛える それがオリンピック精神であります。しかし、プロ精神は違います。お客様を感動させ満足させて、いかに勝つか、いかに負けるかです。それが銭が稼げるプロ、プロは稼いでなんぼです」
RAOH | 50,466 view
【空手家】八巻建志(後編) ~俺の前に立ったら30秒と立たせておかない~

【空手家】八巻建志(後編) ~俺の前に立ったら30秒と立たせておかない~

極真空手の全日本大会で初優勝した八巻建志 は、自分は日本一、世界一強いと思った。 しかしその後、バイク事故で彼女に大ケガを負わせてしまう。 以後、5年間、地獄をさまよった後、復活し、2度目の全日本大会優勝、100人組手達成、世界大会優勝。 最強の空手家となった。
RAOH | 118,491 view
松井章圭 極真の継承者

松井章圭 極真の継承者

世界大会でアンディ・フグに勝って優勝した後、選手を引退。 やがて大山倍達とケンカ別れして極真を飛び出した。 ‘‘イトマン事件‘‘を起こした許永中、``政界最後のフィクサー``と呼ばれた福本邦雄のもとで働き、3年後、復帰。 大山倍達の死後、極真会館の2代目館長に指名されるも、先輩や後輩である支部長たちと内紛が起こり、極真は分裂した。 一見、クールだが1番ガンコな松井章圭館長は、自らの信じる方向に進み、道を拓いていった。
RAOH | 52,673 view
松井章圭  華麗な技と不屈と精神を併せ持った天才空手家

松井章圭 華麗な技と不屈と精神を併せ持った天才空手家

「一撃必殺」 数ある格闘技・武道団体の中でも超硬派に最強を追求し続ける極真空手。 独特の厳しい稽古により数々の猛者が排出されたが、中でも松井章圭は異色の存在。 突き(パンチ)と下段回し蹴り(ローキック)だけでなく、上段回し蹴り、中段回し蹴り、後ろ回し蹴りを多用する華麗な組手。 無表情な中にも、内に秘めた激情。 黒澤浩樹など科学的なトレーニングによるアスリート型の空手家が台頭していく中で、武道的、武術的な空手の強さを追求し体現した。 最年少黒帯。 最年少全日本大会出場。 全日本大会連覇。 100人組手完遂。 世界大会優勝。
RAOH | 24,538 view
黒澤浩樹  圧倒的な空手家  驚異の下段回し蹴り 格闘マシン  ニホンオオカミ 反骨の戦士

黒澤浩樹 圧倒的な空手家 驚異の下段回し蹴り 格闘マシン ニホンオオカミ 反骨の戦士

他の一切を拒否し「最強」を目指すことのみに生きた男。 敵の脚と心をへし折る下段回し蹴り(ローキック)。 ルール化された極真空手の試合においても、ポイント稼ぎや体重判定、試割判定で無視し、倒すこと、大きなダメージを与えることを目指す姿は、まさに孤高のニホンオオカミ。 また指が脱臼し,皮だけでぶら下がっている状態になったり、膝の靱帯が断裂しグラグラになっても、絶対に自ら戦いをやめない格闘マシン。 総合格闘技やキックボクシング(K-1)への挑戦し戦い続けた反骨の戦士。 黒澤浩紀は、最期まで退くことを知らず死んでいった。
RAOH | 50,874 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト