1988年夏からはミニ四駆全国選手権大会「ジャパンカップ」が開催されるようになった
via www.tamiya.com
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.12 「ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)」(1988年9月20日発売)
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.12 「ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)」 Item No:18012 648円(本体価格600円)(1988年9月20日発売)
ダッシュ1号 エンペラー(皇帝) - ミニ四駆漫画『ダッシュ!四駆郎』シリーズを通して主人公「日ノ丸 四駆郎(ひのまる よんくろう)」のメインマシンとして登場する。
via www.geocities.jp
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.12 「ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)」 Item No:18012 648円(本体価格600円)(1988年9月20日発売)
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】
シャフトドライブ4WDメカを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。コクピット上のエアインテークやボディ後部のエキゾーストパイプなど、メカニカルなフォルムはマンガそのまま。オレンジと赤の派手なストライプ、DASH!!のロゴなどカラーリング用シールも切り抜き加工され、手軽に仕上がります。シャーシはスパイクタイヤを装着したタイプ1。ギヤ比は2種類が選べます。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、金具をセットするだけでモーターライズも手軽です。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長127mm ●全幅81mm ●全高54mm ●モーター付き
【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.12 ダッシュ1号・皇帝(エンペラー))
シャフトドライブ4WDメカを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。コクピット上のエアインテークやボディ後部のエキゾーストパイプなど、メカニカルなフォルムはマンガそのまま。オレンジと赤の派手なストライプ、DASH!!のロゴなどカラーリング用シールも切り抜き加工され、手軽に仕上がります。シャーシはスパイクタイヤを装着したタイプ1。ギヤ比は2種類が選べます。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、金具をセットするだけでモーターライズも手軽です。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長127mm ●全幅81mm ●全高54mm ●モーター付き
【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.12 ダッシュ1号・皇帝(エンペラー))
via www.tamiya.com
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.19 「ダッシュ3号・流星(シューティングスター)」 Item No:18019 648円(本体価格600円)
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】
シャフトドライブ4WDを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。シューティングスターは大型のエアインテークをはじめ、未来感覚あふれるボディが迫力。シャーシはいっそう軽量化され、ボールベアリングの装着も可能なタイプ3。タイヤは走る場所を選ばないスパイクタイプ。ギヤ比は5:1と6.4:1の2種類をセットして、スピードとパワーが選べます。また、バンパーとサイドガードに10mmのガイドローラーを標準装備しました。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に完成します。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長127mm ●全幅86mm ●全高53mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.19 ダッシュ3号・流星(シューティングスター))
シャフトドライブ4WDを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。シューティングスターは大型のエアインテークをはじめ、未来感覚あふれるボディが迫力。シャーシはいっそう軽量化され、ボールベアリングの装着も可能なタイプ3。タイヤは走る場所を選ばないスパイクタイプ。ギヤ比は5:1と6.4:1の2種類をセットして、スピードとパワーが選べます。また、バンパーとサイドガードに10mmのガイドローラーを標準装備しました。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に完成します。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長127mm ●全幅86mm ●全高53mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.19 ダッシュ3号・流星(シューティングスター))
via www.tamiya.com
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.23 「ダッシュ5号D.D.(ダンシングドール) 」 Item No:18023 648円(本体価格600円)(1990年3月13日)
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】
シャフトドライブ4WDを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。直進性を高める前後の垂直ウイング、リヤウイング、そしてコクピット後部のエアロファンなど、ダイナミックなフォルムをマンガそのままに再現しました。タイプ3シャーシにベーシックスリックタイヤを装着。走行コースや路面に合わせて2種類のギヤ比が選べ、スピードとパワーを調整できます。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に完成します。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長127mm ●全幅86mm ●全高52mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.23 ダッシュ5号D.D.(ダンシングドール))
シャフトドライブ4WDを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。直進性を高める前後の垂直ウイング、リヤウイング、そしてコクピット後部のエアロファンなど、ダイナミックなフォルムをマンガそのままに再現しました。タイプ3シャーシにベーシックスリックタイヤを装着。走行コースや路面に合わせて2種類のギヤ比が選べ、スピードとパワーを調整できます。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に完成します。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長127mm ●全幅86mm ●全高52mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.23 ダッシュ5号D.D.(ダンシングドール))
via www.tamiya.com
1988年12月15日 売り切れ店続出!1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.14 「アバンテJr.」(タイプ2シャーシ)
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.14 「アバンテJr.」(1988年12月15日)
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】
シャフトドライブ4WDメカを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。アバンテJr.はRCバギーのトップグレード、アバンテの弟分。精悍なスタイルはミニ四駆になっても迫力十分です。シャーシは軽量化され、高効率のギヤを採用したタイプ2。高速走行専用のスリックタイヤに、大径ホイールを組み合わせました。ギヤ比は2種類が選べ、豊富なパーツで性能アップも楽しみです。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、金具をセットするだけでモーターライズも手軽です。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長128mm ●全幅86mm ●全高50mm ●モーター付き
【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.14 アバンテJr.)
シャフトドライブ4WDメカを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。アバンテJr.はRCバギーのトップグレード、アバンテの弟分。精悍なスタイルはミニ四駆になっても迫力十分です。シャーシは軽量化され、高効率のギヤを採用したタイプ2。高速走行専用のスリックタイヤに、大径ホイールを組み合わせました。ギヤ比は2種類が選べ、豊富なパーツで性能アップも楽しみです。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、金具をセットするだけでモーターライズも手軽です。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長128mm ●全幅86mm ●全高50mm ●モーター付き
【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.14 アバンテJr.)
via www.tamiya.com
via www.geocities.jp
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.18 「バンキッシュJr.」 Item No:18018 648円(本体価格600円)(タイプ2シャーシ)
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】
シャフトドライブ4WDメカを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。RC4WDレーサーのバンキッシュのイメージそのままにアレンジされたボディが迫力。重心を下げて穴あき加工が施された軽量なタイプ2シャーシに、大径スリックタイヤを装着。さらにフロントバンパー、サイドガードに合計4個のガイドローラーを装備しました。ギヤ比は5:1と4.2:1の2種類が選択可能。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に組み上がります。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長128mm ●全幅86mm ●全高51mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.18 バンキッシュJr.)
シャフトドライブ4WDメカを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。RC4WDレーサーのバンキッシュのイメージそのままにアレンジされたボディが迫力。重心を下げて穴あき加工が施された軽量なタイプ2シャーシに、大径スリックタイヤを装着。さらにフロントバンパー、サイドガードに合計4個のガイドローラーを装備しました。ギヤ比は5:1と4.2:1の2種類が選択可能。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に組み上がります。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長128mm ●全幅86mm ●全高51mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.18 バンキッシュJr.)
via www.tamiya.com
テレビアニメ『ダッシュ!四駆郎』 1989年10月3日よりテレビ東京系全国ネットでテレビアニメを放映開始。
テレビアニメ「ダッシュ!四駆郎」(1989年10月3日より1990年3月27日)
1989年10月3日よりテレビ東京系全国ネットでテレビアニメを放映開始。製作はテレビ東京およびアウベック / スタッフ21、企画は東急エージェンシー。『月刊コロコロコミック』や田宮模型は2クール放送終了後も続行の意志を持っていたが、東急エージェンシーの都合により1990年3月27日をもって終了した。
それに伴い、玩具や模型の問屋が、このことをミニ四駆市場の縮小と受け取り、タミヤへのミニ四駆の発注を縮小。小売店でもミニ四駆の取り扱いが少なくなった。同時期、子供たちは『SDガンダム』など、他の娯楽に関心が向かっていたこともあり、第一次ミニ四駆ブームは終焉を迎える。
(出典:Wikipedia「ダッシュ!四駆郎」)
それに伴い、玩具や模型の問屋が、このことをミニ四駆市場の縮小と受け取り、タミヤへのミニ四駆の発注を縮小。小売店でもミニ四駆の取り扱いが少なくなった。同時期、子供たちは『SDガンダム』など、他の娯楽に関心が向かっていたこともあり、第一次ミニ四駆ブームは終焉を迎える。
(出典:Wikipedia「ダッシュ!四駆郎」)
テレビアニメ「ダッシュ!四駆郎」オープニングテーマ「BE TOP」 - YouTube
オープニングテーマ - 「BE TOP」
作詞 - 平出よしかつ / 作曲 - 池毅 / 編曲 - 吉田明彦 / 歌 - 北原拓
作詞 - 平出よしかつ / 作曲 - 池毅 / 編曲 - 吉田明彦 / 歌 - 北原拓
via www.youtube.com
1989年6月 タイプ3シャーシ、1990年5月 タイプ4シャーシ
1989年6月 タイプ3シャーシ、1990年5月 タイプ4シャーシ
タイプ3シャーシ
オフロード走行向けに開発されていたため比較的重心が高く、ホイールベースは短い。タイプ1シャーシはモーターの発熱対策が施されておらず、初期のものではフロントバンパーにガイドローラーの取り付け穴がないものもあった。ガイドローラーの取り付け穴が追加されたのはグレードアップパーツの展開が始まった87年後半からである。
減速比はグレードアップパーツを含めるとパワー(減速比11.2:1)、ミディアム(減速比8.75:1)、スピード(減速比6.4:1)、ハイスピード(減速比5:1)の4種類があり、モーターのピニオンギアは2種類、車軸のスパーギアは2種類ある。
これらの弱点を改善すると同時にタイプ2シャーシの新要素の一部を盛り込んだものがタイプ3シャーシで、ライジングバードから採用され、スイッチ金具の大型化、モーターカバーの穴開け、サイドバンパーのガイドローラー取り付け対応が施された。タイプ3のみポリカーボネート混合ABS樹脂製のものも限定発売された。
減速比はタイプ1の4種類にグレードアップパーツのコンペティション(減速比4:1)を加えた5種類があり、モーターのピニオンギアは2種類、車軸のスパーギアは3種類ある。
タイプ4シャーシ
タイプ4シャーシはイグレスJr.から採用されるが、剛性不足による歪みが指摘され、同ブラックスペシャルやセイントドラゴンJr.(リッキー仕様)の3車種のみの採用となっており、主力がゼロシャーシにとって代わられたためか人気は今ひとつだった。
減速比は高速指向に振られ、グレードアップパーツを含めると4:1、4.2:1、5:1の3種類だが、モーターのピニオンギアは1種類になった。
(出典:Wikipedia「ミニ四駆」)
オフロード走行向けに開発されていたため比較的重心が高く、ホイールベースは短い。タイプ1シャーシはモーターの発熱対策が施されておらず、初期のものではフロントバンパーにガイドローラーの取り付け穴がないものもあった。ガイドローラーの取り付け穴が追加されたのはグレードアップパーツの展開が始まった87年後半からである。
減速比はグレードアップパーツを含めるとパワー(減速比11.2:1)、ミディアム(減速比8.75:1)、スピード(減速比6.4:1)、ハイスピード(減速比5:1)の4種類があり、モーターのピニオンギアは2種類、車軸のスパーギアは2種類ある。
これらの弱点を改善すると同時にタイプ2シャーシの新要素の一部を盛り込んだものがタイプ3シャーシで、ライジングバードから採用され、スイッチ金具の大型化、モーターカバーの穴開け、サイドバンパーのガイドローラー取り付け対応が施された。タイプ3のみポリカーボネート混合ABS樹脂製のものも限定発売された。
減速比はタイプ1の4種類にグレードアップパーツのコンペティション(減速比4:1)を加えた5種類があり、モーターのピニオンギアは2種類、車軸のスパーギアは3種類ある。
タイプ4シャーシ
タイプ4シャーシはイグレスJr.から採用されるが、剛性不足による歪みが指摘され、同ブラックスペシャルやセイントドラゴンJr.(リッキー仕様)の3車種のみの採用となっており、主力がゼロシャーシにとって代わられたためか人気は今ひとつだった。
減速比は高速指向に振られ、グレードアップパーツを含めると4:1、4.2:1、5:1の3種類だが、モーターのピニオンギアは1種類になった。
(出典:Wikipedia「ミニ四駆」)
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ 「ライジングバード」 (タイプ3シャーシ)
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】 シャフトドライブ4WDを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。名前のようにはばたく不死鳥をイメージしたシャープなフォルムが魅力。リヤウイングは取り外しでき、スタイルのイメージが変えられます。シャーシはいっそう軽量化され、ボールベアリングの装着も可能なタイプ3。タイヤは走る場所を選ばないスパイクタイプ。ギヤ比は5:1と6.4:1の2種類をセット。バンパーとサイドガードにガイドローラーを装備しました。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に完成します。
【 基本スペック 】 ●全長127mm ●全幅86mm ●全高53mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ ライジングバード)
【 基本スペック 】 ●全長127mm ●全幅86mm ●全高53mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ ライジングバード)
via www.tamiya.com
1990年9月発売の「ゼロシャーシ」は低重心化と軽量化によってより実戦志向の色合いが強まったシャーシ。
ミニ四駆のシャーシ「ゼロシャーシ」(1990年9月)
ホライゾンから採用。低重心化と軽量化によってより実戦志向の色合いが強まったシャーシ。サイドガードを別パーツとしたほか、リアステーを装着出来るようにしたことでセッティングの幅が大きく広がった。また、モーターケースをギアケースと一体化させたことで、整備性も向上した。ただし、フロントバンパーの強度が致命的に弱く、バンパー全体を覆う専用のFRP板がグレードアップパーツとして後日発売された。ポリカーボネート混合ABS樹脂製のものも限定発売された。
減速比はタイプ2/タイプ4の3種類に加えてグレードアップパーツの超速ギア(減速比3.5:1)が使用可能なため4種類。超速ギア装着時には専用のギアカバーが必要になる。
(出典:Wikipedia「ミニ四駆」)
減速比はタイプ2/タイプ4の3種類に加えてグレードアップパーツの超速ギア(減速比3.5:1)が使用可能なため4種類。超速ギア装着時には専用のギアカバーが必要になる。
(出典:Wikipedia「ミニ四駆」)
1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.30 「ダッシュ0号・地平(ホライゾン)」 Item No:18030 648円(本体価格600円)
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】
シャフトドライブ4WDを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ホライゾンはフロントとリヤに装着されたパワーダクトが秘めた性能の高さをアピール。D-POWERの文字が彫刻されたV10エンジンもリアルに再現。地平線をイメージしたレッドとグリーンのラインも鮮やかです。ヘリカルクラウンギヤを使用していっそうの低重心化を実現したゼロシャーシを採用。サイド部分にも穴開け加工が施され軽量化も十分考えられています。タイヤはベーシックスリック、ギヤ比は5:1と4.2:1の2種類を用意。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に完成します。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長131mm ●全幅86mm ●全高50mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.30 ダッシュ0号・地平(ホライゾン))
シャフトドライブ4WDを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ホライゾンはフロントとリヤに装着されたパワーダクトが秘めた性能の高さをアピール。D-POWERの文字が彫刻されたV10エンジンもリアルに再現。地平線をイメージしたレッドとグリーンのラインも鮮やかです。ヘリカルクラウンギヤを使用していっそうの低重心化を実現したゼロシャーシを採用。サイド部分にも穴開け加工が施され軽量化も十分考えられています。タイヤはベーシックスリック、ギヤ比は5:1と4.2:1の2種類を用意。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、配線なしのモーターライズで手軽に完成します。
【 基本スペック 】 ●完成時の全長131mm ●全幅86mm ●全高50mm ●モーター付き
(出典:「タミヤ」製品情報:1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.30 ダッシュ0号・地平(ホライゾン))
via www.tamiya.com
(出典:TAMIYA NEWS LIVE「熱い夏がやってくる! ミニ四駆ジャパンカップ2013」2013年 5月 20日(月曜日) 00:00)