「戦場の狼はアクションシューティングの決定版!初期のカプコンの傑作の紹介!!」
2017年1月24日 更新

「戦場の狼はアクションシューティングの決定版!初期のカプコンの傑作の紹介!!」

1985年にカプコンから発売されたアーケードゲーム。そしてその後、1986年9月27日にファミコンに移植されています。アクションシューティングの傑作だと私は思っています。それでは紹介していきましょう。

10,253 view

戦場の狼とは?

何がいいってまずゲームタイトルが格好いいでしょう。
「戦場の狼」ですよ。いかにも強そうでしょう。
リアルな主人公”スーパージョー”です。

リアルな主人公”スーパージョー”です。

主人公の「スーパージョー」が自動小銃と手榴弾を武器に、一人でナチスドイツ風の敵軍と戦うという、縦スクロールアクションシューティングゲームです。
このゲームにはエンディングがなく、8ステージ1周のループゲームになっています。
ファミコンの戦場の狼です

ファミコンの戦場の狼です

被弾または敵に接触するとミス。ゲーム中に出てくる捕虜を助けると高得点。ステージの最後に到達するとスクロール画面が固定され、敵が多く出てくる。それをすべて倒すとステージクリアだが、時折現れる司令官(緑色の戦闘服)を倒すと高得点。司令官は攻撃はしてこず、登場すると画面下へ逃亡してしまう。手榴弾には弾数があり(自動小銃は弾数無制限)、敵の銃座・砲陣地・塹壕など、特定の場所に積んである弾薬箱を取得すると補充できる(99個まで所持可能)。手榴弾は自動小銃で破壊できない敵キャラやトーチカ(破壊には数回の投擲が必要)も倒すことができるが、放物線状に手榴弾が飛んでいくので扱いが難しく、おおよその弾着地(または投擲距離)を目測する必要がある。ステージの表示は勲章キャラクターで表示され、ステージが進むにつれて画面の前後左右から敵のトラックやサイドカーが突進したりバズーカ兵も現れる。

主なルール

基本、主人公をひたすら画面前方の突き進ませて、各エリアの最後に待ち構える敵基地を壊滅させればそのエリアはクリアになります。
普通なら最後はボスとかいるじゃないですか?でもそこは戦場ということで、ボスなんていないですよね・・。的がうじゃうじゃいるだけです。
このゲームかなり難しかった気がします。
だいたい、敵の攻撃を一発食らっただけでも死んでましたからね・・。
よく考えれば、ライフ制とかにしていれば、もっと簡単に楽しめたのかもしれませんけどね・・・。まあ、今思えばの話です。当時はその難しさもやりがいに変わっていたんだと思います。元はアーケードゲームですからね・・。

主人公の操作方法は?

十字キーで主人公の八方向移動と向きの調節。ボタンはショットボタンと手榴弾ノボタンです。シンプルですよね。難しいのは自動小銃なんですけど、基本、向いている方向へ撃つわけです。なので、敵の方向へカラダを向けなくてはいけない・・。
これが結構難しい。自動小銃は弾薬に制限がないので、打ち放題です。
ファミコンの時は連射するのが面倒くさくて、連射付きのコントローラーを使用していました・・・。
連射付きコントローラー

連射付きコントローラー

シューティングゲームは連射付きのコントローラーじゃなくちゃね!
かなりお世話になりました。スターフォースとかスターソルジャーとかね・・。
みんな懐かしいゲームです。
リアル手榴弾

リアル手榴弾

そして手榴弾なんですが、こちらは主人公の向いている方向に関係なく、前方に手榴弾を投げるんですよね・・。放物線を描いて飛んでいくんですが、すぐ爆発するということもなく、距離を測って投げるタイミングが大事になります。
で、自動小銃では倒せない敵も倒せるというメリットもありますが、回数制限があるので、むやみに投げてはいけない・・・。

敵の攻撃は様々!!

オートバイに乗ってる敵

オートバイに乗ってる敵

主人公は一人ですが、相手はたくさんいます。
この敵はオートバイに乗った敵が手榴弾を投げてきたりします。
トラックもあります。

トラックもあります。

トラックみたいな車両に乗ってきて、攻撃もされます。
なんで、敵ばっかりずるいって思いますね。
50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

初代・名作横スクロールアクション「魔界村」がモバイルゲームで復活!個性豊かな敵が登場

初代・名作横スクロールアクション「魔界村」がモバイルゲームで復活!個性豊かな敵が登場

往年の名作横スクロールアクション「魔界村 」のモバイルゲームが、iOS/Android向けでカプコンからリリースされた。モバイル版では、タッチパネルでの操作に適したインターフェースを複数搭載し、個性豊かな敵が登場する。
red | 3,460 view
「お姫様がビキニ一丁で武器を振り回す」というインパクト抜群のキャラビジュアルで少年たちの度肝を抜いた80年代の傑作『アテナ』をご紹介!

「お姫様がビキニ一丁で武器を振り回す」というインパクト抜群のキャラビジュアルで少年たちの度肝を抜いた80年代の傑作『アテナ』をご紹介!

1986年にアーケードゲームとしてSNKよりリリースされた、アイテム取得による成長要素を含んだアクションゲームが本作『アテナ』です。当時の水準としてはかなり美麗な色遣いで描かれたカラフルでポップな世界観と、「一国の王女がビキニ水着一丁で武器を振り回す」というインパクトでゲーマー少年に(大人も?)人気を博し、80年代におけるSNKの代表作のひとつとなりました。
岸辺ミル | 10,103 view
『マグマックス(ニチブツ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.32

『マグマックス(ニチブツ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.32

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!ノスタルジー語講座の第4回は、横スクロール型シューティングゲーム「マグマックス」!
沼田健 | 2,029 view
ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコンソフト「マグマックス」は、日本物産から1985年に発売されたアーケードゲームの移植作品として1986年に発売されました。地上や地底が、平行して存在しており、どの場面でどちらを進んでも良いという設定になっていました。
星ゾラ | 5,623 view
『マイティファイナルファイト』人気ゲーム「ストリートファイター」シリーズなどに登場するキャラ達がいた!!

『マイティファイナルファイト』人気ゲーム「ストリートファイター」シリーズなどに登場するキャラ達がいた!!

1993年6月11日にカプコンから発売された『マイティファイナルファイト』は、アーケード版『ファイナルファイト』をモチーフに様々なアレンジを加えた作品です。敵にさらわれた娘を救うため、技を使いながら戦うアクションゲームです。
星ゾラ | 12,777 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト