4年に一度のオリンピック、歴代の夏季冬季大会の開催年と開催都市をまとめて確認します。
2017年3月29日 更新

4年に一度のオリンピック、歴代の夏季冬季大会の開催年と開催都市をまとめて確認します。

数々の記憶に残る選手や感動のプレーは憶えているのに「あれ、いつのオリンピックだったっけ?」なんて経験、ありませんか。そんなときのために夏季及び冬季オリンピックの開催年と都市、そして主な日本人メダリストをまとめてみました。大会ごとの印象的な画像と共に振り返っていきます。

10,423 view
日本は金:10個 銀:8個 銅:14個を獲得

日本は金:10個 銀:8個 銅:14個を獲得

1980年に行われたモスクワオリンピックに、その前年に行われた「ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議する」という理由で、アメリカが西側諸国にボイコットを呼びかけた結果、日本や西ドイツ、韓国など多数の西側諸国が参加しなかった。その報復として東側諸国は本大会をボイコットした(表向きの理由は1983年のアメリカ軍によるグレナダ侵攻に対する抗議)。
主な日本人メダリスト

主な日本人メダリスト

【金メダル】
蒲池猛夫(日本、ライフル射撃男子ラピッドファイアピストル)
宮原厚次(日本、レスリンググレコローマン52kg級)
富山英明(日本、レスリングフリースタイル57kg級)
森末慎二(日本、体操男子鉄棒)
具志堅幸司(日本、体操男子つり輪、個人総合)
細川伸二(日本、柔道男子60kg以下級)
松岡義之(日本、柔道男子65kg以下級)
斉藤仁(日本、柔道男子95kg超級)
山下泰裕(日本、柔道男子無差別級)

【銀メダル】
森末慎二(日本、体操男子跳馬)
梶谷信之(日本、体操男子平行棒)
具志堅幸司(日本、体操男子跳馬)
江藤正基(日本、レスリンググレコローマン57kg級)
入江隆(日本、レスリングフリースタイル48kg級)
赤石光生(日本、レスリングフリースタイル62kg級)
長島偉之(日本、レスリングフリースタイル82kg級)
太田章(日本、レスリングフリースタイル90kg級)

【銅メダル】
真鍋和人(日本、ウエイトリフティング52kg級)
小高正宏(日本、ウエイトリフティング56kg級)
砂岡良治(日本、ウエイトリフティング82.5kg級)
斎藤育造(日本、レスリンググレコローマン48kg級)
高田裕司(日本、レスリングフリースタイル52kg級)
坂本勉(日本、自転車男子スプリント)
山本博(日本、アーチェリー男子個人総合)
野瀬清喜(日本、柔道男子86kg以下級)
元好三和子(日本、シンクロナイズドスイミングソロ)
木村さえ子・元好三和子(シンクロナイズドスイミングデュエット)
外村康二(日本、体操男子床運動)
具志堅幸司(日本、体操男子鉄棒)
梶谷信之・具志堅幸司・外村康二・平田倫敏・森末慎二・山脇恭二(日本、体操男子団体総合)
石田京子・江上由美・大谷佐知子・小高笑子・利部陽子・杉山加代子・中田久美・廣紀江・広瀬美代子・三屋裕子・宮島恵子・森田貴美枝(日本、バレーボール女子)

1988年 ソウルオリンピック(韓国)

日本は金:4個 銀:3個 銅:7個を獲得

日本は金:4個 銀:3個 銅:7個を獲得

ソウルオリンピックは前回のロサンゼルスオリンピックでは東側諸国が、前々回のモスクワオリンピックでは西側諸国がボイコットしたので12年ぶりにアメリカとソビエトの二大国が揃った白熱した試合となった。1976年のモントリオールオリンピックでは、南アフリカの参加を巡って多くのアフリカ諸国が不参加となっていたため、ほぼ全世界の国と地域が参加したオリンピックとしては、ミュンヘンオリンピック以来16年ぶりとなった。また、1964年東京オリンピックに続き、アジアにおける2度目の夏季オリンピックである。
主な日本人メダリスト

主な日本人メダリスト

【金メダル】
小林孝至(日本、レスリングフリースタイル48kg級)
佐藤満(日本、レスリングフリースタイル52kg級)
斉藤仁(日本、柔道男子95kg超級)
鈴木大地(日本、競泳男子100m背泳ぎ)

【銀メダル】
長谷川智子(日本、ライフル射撃女子スポーツピストル)
宮原厚次(日本、レスリンググレコローマン52kg級)
太田章(日本、レスリングフリースタイル90kg級)

【銅メダル】
細川伸二(日本、柔道男子60kg以下級)
山本洋祐(日本、柔道男子65kg以下級)
大迫明伸(日本、柔道男子86kg以下級)
小谷実可子(日本、水泳シンクロナイズドスイミングソロ)
小谷実可子・田中京(日本、水泳シンクロナイズドスイミングデュエット)
池谷幸雄(日本、体操男子床運動)
池谷幸雄・小西裕之・佐藤寿治・西川大輔・水島宏一・山田隆弘(日本、体操男子団体総合)

1992年 バルセロナオリンピック(スペイン)

日本は金:3個 銀:8個 銅:11個を獲得

日本は金:3個 銀:8個 銅:11個を獲得

国際オリンピック委員会(IOC)のフアン・アントニオ・サマランチ会長の出身地であるスペインカタルーニャ自治州バルセロナでのオリンピック開催実現に向けて、1986年のIOC総会で開催が決まった。冷戦終結後初の夏季オリンピックとなった。

バルセロナ市内のオリンピック体育館を磯崎新が設計したほか、開会式では坂本龍一がマスゲームの音楽を作曲、会場でオーケストラを指揮するなど、日本人が競技以外でも活躍した大会となった。
主な日本人メダリスト

主な日本人メダリスト

【金メダル】
岩崎恭子(日本、競泳女子200m平泳ぎ)
古賀稔彦(日本、柔道男子71kg以下級)
吉田秀彦(日本、柔道男子78kg以下級)

【銀メダル】
渡辺和三(日本、クレー射撃トラップ)
小川直也(日本、柔道男子95kg超級)
田村亮子(日本、柔道女子48kg以下級)
溝口紀子(日本、柔道女子52kg以下級)
田辺陽子(日本、柔道女子72kg以下級)
池谷幸雄(日本、体操男子床運動)
森下広一(日本、陸上男子マラソン)
有森裕子(日本、陸上女子マラソン)

【銅メダル】
赤石光生(日本、レスリングフリースタイル68kg級)
木場良平(日本、ライフル射撃男子50mフリーライフル)
越野忠則(日本、柔道男子60kg以下級)
岡田弘隆(日本、柔道男子86kg以下級)
松永政行(日本、体操男子平行棒)
立野千代里(日本、柔道女子56kg以下級)
坂上洋子(日本、柔道女子72kg超級)
奥野史子(日本、シンクロナイズドスイミングソロ)
奥野史子・高山亜樹(日本、シンクロナイズドスイミングデュエット)
相原豊・池谷幸雄・知念孝・西川大輔・畠田好章・松永政行(日本、体操男子団体総合)
伊藤智仁・大島公一・川畑伸一郎・小久保裕紀・小島啓民・小桧山雅仁・坂口裕之・佐藤真一・佐藤康弘・杉浦正則・杉山賢人・高見泰範・十河章浩・徳永耕治・中本浩・西正文・西山一宇・三輪隆・若林重喜・渡部勝美 - バルセロナオリンピック野球日本代表

1996年 アトランタオリンピック(アメリカ)

日本は金:3個 銀:6個 銅:5個を獲得

日本は金:3個 銀:6個 銅:5個を獲得

近代オリンピック開催100周年記念大会。2015年現在、アメリカで最後に行われた夏季オリンピックである。

史上初の車椅子使用選手出場のオリンピックとなった(この選手は1992年にはバルセロナパラリンピックに出場)。
主な日本人メダリスト

主な日本人メダリスト

【金メダル】
野村忠宏(日本、柔道男子60kg級)
中村兼三(日本、柔道男子71kg級)
恵本裕子(日本、柔道女子61kg級)

【銀メダル】
中村行成(日本、柔道男子65kg級)
古賀稔彦(日本、柔道男子78kg級)
田村亮子(日本、柔道女子48kg級)
田辺陽子(日本、柔道女子72kg級)
木下アリーシア・重由美子(日本、ヨット女子470級)
アトランタオリンピック野球日本代表(日本、野球)

【銅メダル】
太田拓弥(日本、レスリングフリースタイル74kg級)
十文字貴信(日本、自転車競技男子1000mタイムトライアル)
菅原教子(日本、柔道女子52kg級)
有森裕子(日本、陸上女子マラソン)
川瀬晶子・河邉美穂・神保れい・高橋馨・武田美保・立花美哉・田中順子・中島理帆・藤井来夏・藤木麻祐子(日本、シンクロナイズドスイミングチーム)

2000年 シドニーオリンピック(オーストラリア)

日本は金:5個 銀:8個 銅:5個を獲得

日本は金:5個 銀:8個 銅:5個を獲得

2000年代最初のオリンピック。南半球での開催は1956年のメルボルン大会以来44年ぶりだった。
北京との決選投票で45対43と接戦の末破り、2000年代最初のオリンピックの開催地に選ばれた。
主な日本人メダリスト

主な日本人メダリスト

【金メダル】
野村忠宏(日本、柔道男子60kg級)
瀧本誠(日本、柔道男子81kg級)
井上康生(日本、柔道男子100kg級)
田村亮子(日本、柔道女子48kg級)
高橋尚子(日本、陸上女子マラソン)オリンピック新記録

【銀メダル】
永田克彦(日本、レスリンググレコローマンスタイル男子69kg級)
篠原信一(日本、柔道男子100kg超級)
楢崎教子(日本、柔道女子52kg級)
中村真衣(日本、競泳女子100m背泳ぎ)
田島寧子(日本、競泳女子400m個人メドレー)
立花美哉・武田美保(日本、シンクロナイズドスイミングデュエット)
立花美哉・武田美保・藤井来夏・神保れい・米田祐子・磯田陽子・江上綾乃・米田容子・巽樹理(日本、シンクロナイズドスイミングチーム)
石川多映子・田本博子・斎藤春香・増淵まり子・藤井由宮子・山田美葉・伊藤良恵・松本直美・宇津木麗華・小林良美・小関しおり・高山樹里・内藤恵美・安藤美佐子・山路典子(日本、ソフトボール女子)

【銅メダル】
日下部基栄(日本、柔道女子57kg級)
山下まゆみ(日本、柔道女子78kg超級)
岡本依子(日本、テコンドー女子67kg以下級)
中尾美樹(日本、競泳女子200m背泳ぎ)
中村真衣・田中雅美・大西順子・源純夏(日本、競泳女子400mメドレーリレー)

2004年 アテネオリンピック(ギリシャ)

日本は金:16個 銀:9個 銅:12個を獲得

日本は金:16個 銀:9個 銅:12個を獲得

夏季オリンピックとしては21世紀最初の大会で大勢の日本人メダリストが誕生した大会。
アテネで開催するのは1896年の第1回大会以来、108年ぶり2回目。

1997年9月5日に行われたIOC総会で開催が決定。アテネは近代オリンピック開催100周年を記念して1996年大会に立候補したが、アトランタに敗れていた。
94 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

下剋上!氷上の芸術だった女子フュギュアスケートをスポーツに変えた伊藤みどり

下剋上!氷上の芸術だった女子フュギュアスケートをスポーツに変えた伊藤みどり

2022年冬季北京オリンピックのフュギュアスケート女子シングルでは、ロシアの3人娘が4回転を難なく跳び女子も4回転時代に入ったことを印象付けました。現在は高難度ジャンプを飛ぶ女子選手も増えましたが、1980年代後半までの女子シングルは技術よりも芸術性や美しさが重視されていました。今回はそんな1980年代後半~1990年前半に起こったフュギュアスケート界の革命とも呼ぶべき変化をご紹介します。
そうすけ | 435 view
金ローで映画「クール・ランニング」の放送も決定!ジャマイカが男子ボブスレー4人乗りで24年ぶりに冬季五輪に出場!!

金ローで映画「クール・ランニング」の放送も決定!ジャマイカが男子ボブスレー4人乗りで24年ぶりに冬季五輪に出場!!

北京で開催中の冬季オリンピックにて、1988年のカルガリーオリンピックにて世界中を感動させたジャマイカが24年ぶりにボブスレー男子4人乗りに出場します。
隣人速報 | 714 view
【訃報】50年以上オリンピックを応援し続けた「五輪おじさん」こと山田直稔さん死去。彼が声援を送った歴代五輪とは?

【訃報】50年以上オリンピックを応援し続けた「五輪おじさん」こと山田直稔さん死去。彼が声援を送った歴代五輪とは?

1964年の東京大会以来50年以上にわたりオリンピックを応援し続け、「オリンピックおじさん」の愛称で親しまれてきた実業家・山田直稔さんが、9日に心不全のため亡くなっていたことが明らかとなりました。92歳でした。
隣人速報 | 1,636 view
長野五輪銅メダリスト・岡崎朋美さんとスケートを楽しむ!富士急ハイランドで教室開催!!

長野五輪銅メダリスト・岡崎朋美さんとスケートを楽しむ!富士急ハイランドで教室開催!!

2月19日(日)にアミューズメントパーク富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)で、冬季五輪のメダリスト・岡崎朋美さんと一緒にアイススケートを楽しめる企画が開催。かつて岡崎さんをスカウトした富士急行スケート部の長田照正元監督(現顧問)も指導に加わる。
懐かしのスター選手を振り返ろう!日本での競泳の歴史

懐かしのスター選手を振り返ろう!日本での競泳の歴史

オリンピックの競技の中でもメダルが期待されることの多い種目、競泳。日本での競泳の歴史と歴代のスターを振り返ってみました。
saiko | 340 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト