【1960年代後半】かつてエレキサウンドが私を虜にした時代があった!!②
2017年11月2日 更新

【1960年代後半】かつてエレキサウンドが私を虜にした時代があった!!②

「【1960年代後半】かつてエレキサウンドが私を虜にした時代があった!!①」の続編です。①では『ザ・タイガース』までお話ししたが、当時も非常に人気も話題もあり、後の芸能界にも多大な影響を与えた人物を排出したクループがまだまだ多数存在する。そのようなGSを紹介することとしよう!!

858 view

『ザ・タイガース』ボーカルの沢田研二が今でも話題!!

「【1960年代後半】かつてエレキサウンドが私を虜にした時代があった!!①」で『ザ・タイガース』について記述したが、そのグループのボーカルのジュリーこと沢田研二の人気は当時ハンパなかった。そして現在でも色々な意味で話題になることが多く、まだまだ芸能界に多大な影響力を持っている一人に間違いない。
沢田研二の全盛期と現在の姿

沢田研二の全盛期と現在の姿

年による”劣化現象”でも話題を誘そっている。私もそうですが、年は取りたくないよな~!!
沢田 研二(さわだ けんじ、1948年6月25日 - 両親の実家がある鳥取県鳥取市の生まれで京都府京都市育ち。)は、日本の歌手、俳優、作詞・作曲家。本名、澤田 研二。ニックネームはジュリー(由来は沢田本人が女優のジュリー・アンドリュースのファンだったため)。妻は女優の田中裕子。前妻は元ザ・ピーナッツの伊藤エミ。身長171cm。現在は横浜市中区に在住。
1960年代後半のグループ・サウンズ全盛期からスーパー・スターとして活躍し、ソロとしてのシングル総売上は1,239万枚(1982 - 1991年の9年間は歴代1位の座を保つ)。
沢田研二(ジュリー)と言えば、ヒット曲『勝手にしやがれ』や『カサブランカ・ダンディー』を歌っている時の白いスーツ姿を思い浮かべる人が多いと思うが、現在テレビでその姿を見ることは、殆どなくなっている。私としてはちょっと寂しい気持ちもするが、コンサート活動は精力的に続けているようだ。1967年のデビュー以来、毎年欠かさず全国ツアーを行い、新しいアルバムを制作している。

 2015年1月20日、コンサート中にファンに暴言を吐いて話題に!!

彼は2015年1月20日の東京国際フォーラムでの公演で、MC中にイスラム国の日本人人質事件や政治に関して自説を展開する沢田研二に対し、客席からは『歌って~!』との声が・・・。MCを遮られた沢田研二は「黙っとれ! 誰かの意見を聞きたいんじゃない。嫌なら帰れ!」と怒鳴りつけたそうだ。最近では政治にとても関心をがある様子の沢田研二なのか?。大事な話をしている時に遮られ、つい熱くなってしまったのか?定かではない。

 2017年1月8日、今度はコンサート中にファンに土下座をして話題に!!

同じく彼は、2017年1月8日の東京・渋谷NHKホールでの恒例正月ライブ中盤で「Pray~神の与え賜いし」を歌っている途中に「(歌詞を)忘れちゃった」とおちゃめに笑って演奏をストップさせ、「何事もなかったようにもう一度、よろしく」と再び歌唱。歌い終えるとピンスポットのライトを浴びながら土下座して謝罪したそうだ。これは、彼が患っているという糖尿病と関係していると、もっぱらの噂だが、やはり腐ってもスターなのか・・・!!

”若大将”こと加山雄三の弟分的な存在だった『ザ・ワイルドワンズ』!!

加山雄三

加山雄三

加山 雄三(かやま ゆうぞう、1937年4月11日 - )は、日本の俳優、シンガーソングライター、タレント、ギタリスト、ウクレレ奏者、ピアニスト、画家。本名は池端 直亮(いけはた なおあき)。ニックネームは若大将。作曲家としてのペンネームは弾 厚作(だん こうさく)。血液型A型。
音楽グループのリーダーだった加瀬邦彦が慶應義塾大学の先輩で親交の深い加山雄三に命名を依頼、加山は星占いにより、『野生児』という意味を込め命名したのが『ザ・ワイルドワンズ(The Wild Ones)』であった。
『ザ・ワイルドワンズ』

『ザ・ワイルドワンズ』

このバンドは他のGSとは少し違った雰囲気を持っていて、アイドルっぽくなく、ひたすら良いサウンドを追求して行くっていう感じでした。湘南サウンドの元祖的な・・・?
『ザ・ワイルドワンズ(The Wild Ones)』、1981年から2010年頃までは『加瀬邦彦とザ・ワイルドワンズ(かせくにひこと-)』は日本のバンドで、かつてはグループ・サウンズの一つであった。
加瀬邦彦がキャノンボール、ザ・スパイダース、寺内タケシとブルージーンズを経て平凡パンチに募集記事を載せ、メンバーを集め結成された。先ほど言及したが、『ザ・ワイルド・ワンズ』というグループ名の由来は慶應義塾大学の先輩で親交の深い加山雄三が星占いにより、『野生児』という意味を込め命名したものだ。

思い出の渚 ザ・ワイルドワンズ

『ザ・ワイルドワンズ』というGSグループを知らない方でも、この「想い出の渚」は知っているのではなかろうか?まさに「昭和の残したい一曲」という表現がぴったりな曲だと思う。

グループ絶頂期は『ザ・タイガース』と人気を二分した『ザ・テンプターズ』!!

『ザ・テンプターズ』

『ザ・テンプターズ』

メンバーの一人であった萩原健一は、ショーケンの愛称で親しまれ、女子高生を中心に人気を得ていたが、次第に男子高生までファン層を広げて、一時期プロマイドの売り上げもザ・タイガースを抜き1位になった事もある程、スーパーアイドルにと登り詰めて行った。「神様お願い」(オリコン2位)「エメラルドの伝説」(オリコン1位)と次々と大ヒット曲を生み出し、その人気はザ・タイガースと共にグループサウンズの黄金期を支え、人気を二分するまでに至った。
ザ・テンプターズ(The Tempters)は、日本のグループ・サウンズ。
1967年10月にフィリップス・レコードよりシングル「忘れ得ぬ君」でレコードデビューした後「神様お願い」「エメラルドの伝説」「おかあさん」「秘密の合言葉」「純愛」以上5曲のTOP10ヒットを生み、ザ・タイガースとともにグループ・サウンズの最盛期を支えたバンドの一つ。
1966年に埼玉県大宮市(現:さいたま市)で結成された同名のアマチュア・バンドが前身。グループ名の由来は、バンドテーマ曲に用いていた、映画『太陽の誘惑』のサウンド・トラックスに因んで付けられた。1970年に解散。

「エメラルドの伝説」

GSの中で、萩原健一(ショーケン)と沢田研二(ジュリー)は別格の超人気アイドルだった。
ショーケンのハスキーがかった声が特に男性に人気があった。
萩原健一(ショーケン)はGS後、俳優になって、物凄く男の体臭を感じる役者になった。(問題も少々あったようだが・・・) 『太陽にほえろ』の刑事役など、まさに男の色香(オーラ)があった!!。
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1960年代後半】かつてエレキサウンドが私を虜にした時代があった!!①

【1960年代後半】かつてエレキサウンドが私を虜にした時代があった!!①

1960年代後半、当時は若い女性たちを中心に私達を心から熱狂させたグループ・バンドが乱立していた時代だった。これらのグループ・バンドはエレキ・ギターを中心に編成されており、彼らの音楽はグループ・サウンドと呼ばれていて、「G・S」と略したりもしていた。あの時代も音楽は若者を熱くしていたのだ!!。
【寺尾聰】ヒット曲『ルビーの指環』!ジュディ・オングや范文雀との破局なども調査!

【寺尾聰】ヒット曲『ルビーの指環』!ジュディ・オングや范文雀との破局なども調査!

渋い印象が先行する寺尾聰さん。ミドルエッジの皆さんは役者と音楽、どちらをイメージされますか?今回の記事では、マルチに活躍する寺尾聰さんにスポットを当てて、若い頃の活躍ぶりやエピソード・代表作品などをご紹介させていただきます。ぜひご覧になって、一緒に寺尾聰さんの魅力を振り返っていきましょう。
tsukumo2403 | 9,187 view
「ゴダイゴ」のリーダー『ミッキー吉野』逮捕歴や交通事故・嫁等々!!

「ゴダイゴ」のリーダー『ミッキー吉野』逮捕歴や交通事故・嫁等々!!

バンド「ゴダイゴ」の名付け親でありリーダーのミッキー吉野さん。そんなミッキー吉野さんの結婚やお子さん・逮捕歴・交通事故など、色々まとめてみました。
ギャング | 32,051 view
なぜか、ほのかに”007”の匂いがした映画「チキ・チキ・バン・バン」

なぜか、ほのかに”007”の匂いがした映画「チキ・チキ・バン・バン」

映画「チキ・チキ・バン・バン」は日本では1968年12月18日に公開されたイギリスのファンタジー・ミュージカル映画である。当時私は中学生だった頃で、私が友人とこの映画を見た時は、巷(特に映画館周辺)ではジングルベルやら歳末大売出しの真っ最中だったと記憶している。そろそろ高校受験という時にこの映画は、私にとって大いに心の清涼剤となった。そんな映画「チキ・チキ・バン・バン」をご紹介しよう!!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト