「1999年7月」といえばノストラダムスの大予言、その予言内容とノストラダムスの数奇な運命。
2019年10月2日 更新

「1999年7月」といえばノストラダムスの大予言、その予言内容とノストラダムスの数奇な運命。

「1999年7月」といえばノストラダムスの大予言。1999年が近づくにつれて世界終末説を唱える人が現れました。これほどまでにブームを巻き起こした大予言、そして預言者ノストラダムスとはどんな人物だったのか。

14,597 view
日本のノストラダムス現象は、英語圏、仏語圏、独語圏などに比べて極端に短期集中型であり(実質的に1973年から1999年に限られ、その間に200冊以上の関連書籍が刊行された)、刊行点数の割には、実証的な研究はもとより、欧米の信奉者の通説的な解釈すら十分に摂取されることがなかったという点で、特異なものである。

結局何も起こらず、しかしながら1999年以降の予言もあるようです

なぜか9.11の後、ノストラダムスの予言が紹介されています

なぜか9.11の後、ノストラダムスの予言が紹介されています

またノストラダムスとは別ですが、2012年にはマヤ暦の予言が話題に。
いつの時代にも「終末説」は存在しているのだと思われます。

そんななかでも世紀末にかかっていた「ノストラダムスの大予言」はとかく信じられやすいタイミングだったのかもしれません。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ノストラダムスの大予言で誰もが怖れていた1999年7の月に何があった?

ノストラダムスの大予言で誰もが怖れていた1999年7の月に何があった?

子供の頃は1999年なんて遠い未来のように感じていて、ノストラダムスに予言された1999年7月に起こる世界の滅亡もまだまだ先の出来事だと思っていましたよね。それなのにあっという間に到来し過ぎ去ってしまいました…。世界は滅亡しなくて良かったですが、そんなハラハラドキドキのミレニアム直前1999年7の月には何があったのでしょうか?
そうすけ | 414 view
ノストラダムス、ネッシーといったオカルト雑誌の老舗「ムー」が『記事の内容に誤りがあった』とついに認める!!

ノストラダムス、ネッシーといったオカルト雑誌の老舗「ムー」が『記事の内容に誤りがあった』とついに認める!!

オカルト雑誌の老舗として長年愛されている「ムー」がこのたび、2021年7月号の記事に『誤りがあった』あった旨を公式サイトで謝罪しました。
隣人速報 | 3,204 view
みんな夢中だった!?70年代~90年代のオカルトブームを振り返ってみよう

みんな夢中だった!?70年代~90年代のオカルトブームを振り返ってみよう

1970年代~90年代のオカルトブームを今思い返せば異常なほど盛り上がっていましたよね。 大人も子供も夢中になった1970年代~90年代のオカルトブームを振り返ってみましょう!
やすたけ | 2,782 view
“あの”制服で有名な「アンナミラーズ」が、横浜高島屋で期間限定復活!!

“あの”制服で有名な「アンナミラーズ」が、横浜高島屋で期間限定復活!!

横浜高島屋(神奈川県横浜市西区)にて、井村屋(三重県津市)が運営するアメリカンレストラン「アンナミラーズ」が、6月4日から6月17日までの期間限定で復活出店中となっています。
隣人速報 | 140 view
ケイン・コスギの“ファイト イッパーツ!”が復活!大正製薬「リポビタンD」の新WebCMが公開!!

ケイン・コスギの“ファイト イッパーツ!”が復活!大正製薬「リポビタンD」の新WebCMが公開!!

大正製薬が、「リポビタンD」の新たなWebCMを公開しました。今回のCMでは、俳優のケイン・コスギを起用し、ケインの代名詞とも言える“ファイト イッパーツ!”が11年ぶりに復活します。
隣人速報 | 52 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト