【水泳】ソウル五輪100メートル背泳ぎで金メダルを獲得した鈴木大地のエピソード
2016年11月25日 更新

【水泳】ソウル五輪100メートル背泳ぎで金メダルを獲得した鈴木大地のエピソード

1988年、ソウル五輪100メートル背泳ぎで日本競泳陣16年ぶりの金メダルをもたらした鈴木大地。特徴的なバサロ泳法や金メダル獲得への作戦などエピソードを紹介。

15,898 view

1988年、ソウル五輪100メートル背泳ぎで金メダルを獲得

鈴木大地は「黄金の足を持つ」と言われた、バサロキックのパイオニアである。
鈴木大地21歳、ソウル五輪で金メダル確定の瞬間

鈴木大地21歳、ソウル五輪で金メダル確定の瞬間

1967年 3月10日生まれ。
千葉県出身。7才から水泳を始め、中学時代は全国大会、高校時代はインターハイと出場。
「オレは将来、大物になる」と小さい頃の口癖だった。

1984年 ロサンゼルスオリンピック出場。

鈴木大地17歳の時に出場。

【男子200m背泳ぎ】
Bファイナルの順位決定戦でベストタイム(日本高校記録)を出し16位。

【男子100m背泳ぎ】
Bファイナルに進出し、日本新記録で11位。

【4×100mメドレーリレー】
日本は引継違反で失格。しかし鈴木は、当時アジア人では初めての57秒台というベスト記録を出した。

いずれの種目もメダルには遠かったが、17歳の時点で本物の勝負を味わった経験は、大きな財産となったと語っている。

腰痛で水泳を引退することも考えた。

腰痛で寝たきりになった時は、本気で水泳をやめようと思いましたね。
水泳を続けるために順天堂大学に入学しましたが、水泳をやめるならこの大学にいる意味がないと思い、他大学受験のために寝たきりのまま受験勉強を始めました。
その時、あるスポーツ選手のケガとの闘いに関する本を読み、どんなに強い選手でも同じような経験を乗り越えてきたことを知ったのです。それをきっかけに気持ちに余裕が出てきました。
もう1度チャレンジしようと言う気持ちがフツフツとわき上がってくるのと同時に、ロサンゼルスの決勝で味わった感動や興奮が蘇ってきたのです。
「もう一度あの感動や興奮を味わいたい!」というのは、人間としての根元的な欲求なのでしょう。特に、オリンピックでの感動と興奮は、年を重ねると共にその貴重さをより深く理解できたのです。

そして迎えたソウル五輪。秘策「バサロの延長」

鈴木大地は午前中の予選を3位で通過した。
タイムは55秒90で、世界記録54秒51でトップ通過したバーコフとは1秒39という絶望的な大差だった。
午後の決勝に向けて作戦を聞かれた鈴木大地は「秘密」と一言コメント。
その秘策こそが25メートルだったバサロスタートを30メートル(27回キック)以上に伸ばすことだった。
決勝の50メートルはバーコフ、大地、ポリャンスキーの順。
バーコフが失速して、残り5メートルで3人が横一線となった。
最後はタッチの差で大地が金メダルを獲得。タイムは自らの日本記録を0秒27更新する55秒05だった。
「優勝はまず難しいだろう。なんとかメダルを獲得してくれれば」という大方の予測・悲観的希望を覆し日本競泳陣16年ぶりの金メダルをもたらした。

金メダルへの賭け! 鈴木大地 - YouTube

もう一つの秘策は「最後のタッチ」

実は薄い板状のゴール板とセンサーは3本の操作線で結ばれており、トンと衝撃を与えない限り、ゴールと認定されない。
タッチの強さが明暗を分けることもありえる。
それを知っていた鈴木大地は骨折を覚悟で指先をゴール板に突き立てたのだった。
そして、2位となったバーコフとのは0.13秒差。
まさにタッチの差が明暗を分けた。

実は試合前から勝てると思っていた。

コーチとして二人三脚で金メダルを目指した鈴木陽二は、『バーコフが世界記録を出した時のビデオを見ていた時、大地がポツリ「オレ、こいつには負けませんよ」と言った。タイムでは圧倒的に負けている。でも、勝負になれば分からない。実際に「肌を合わせて」泳いだ人間にしか分からない感覚。「大地は大丈夫だ」と思ったね。』と語っている。

事実、メンタルの弱さを指摘されてきたバーコフに鈴木は前年のユニバーシアードを含めて、直接対決で負けたことはなかった。

決勝直前、バーコフの予選記録に危機を感じた鈴木陽二は「21回のバサロを25回にしないか。そうすれば(バサロの距離が)5メートルは伸びる」と作戦を提案した。
 だが、鈴木大地は小さく首を振った。
「いや、27回で行きましょう。勝負するしかないでしょう」
バーコフはプレッシャーに弱い。水面に浮上した時、ぴったりと横にくっついていれば泳ぎが乱れるのではないか。ラスト25メートルまでついて行けば、きっとゴール寸前で逆転することができる。大地はそう読んだのであった。

そして、ソウル五輪決勝においても鈴木大地が27回のキックで30メートルへバサロを伸ばすと慌てたバーコフが失速したのだった。

泳いでいたら進化した?ダーウィンも驚く手の「水かき」

鈴木大地の水かき

鈴木大地の水かき

指と指の間に水かきのように皮膚が発達している。
鈴木大地本人は「泳ぐ時の指の間の隙間を埋めようと、細胞が気を使って発達してくれたんじゃないか」と語っている。

メダル獲得に最も必要なのは「根性と努力」

私は、さらっと金メダルが獲れたとよく誤解されるのですが、実際には手に水かきができるまで練習しました。少し才能があるだけでは決してメダルを獲ることはできません。たとえ天才だったとしても、今は努力しないと勝てない時代です。才能があっても、日々の積み重ね無しに結果が出るとは思えません。

「メダル獲得のために重要なことは」と尋ねられれば、「根性と努力」と答えますね。毎日毎日、練習するのは嫌ですし、眠いのに朝起きることも、朝冷たいプールに飛び込むのにも勇気が必要です。もちろん、夢を持つことは大事ですが、その夢を実現するための”努力”と”根性”は絶対に必要です。「トレーニング=修行」だと思います。真剣に修行を積み重ねているうちに新たなことを学び、新しい気づきがあり、それが次の目標につながっていくのです。

現役引退後の鈴木大地

27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしのスター選手を振り返ろう!日本での競泳の歴史

懐かしのスター選手を振り返ろう!日本での競泳の歴史

オリンピックの競技の中でもメダルが期待されることの多い種目、競泳。日本での競泳の歴史と歴代のスターを振り返ってみました。
saiko | 340 view
ソウルオリンピック水泳で金メダルを獲得した鈴木大地長官が、久々にバサロ泳法を披露!

ソウルオリンピック水泳で金メダルを獲得した鈴木大地長官が、久々にバサロ泳法を披露!

ソウルオリンピック競泳の金メダリストで、スポーツ庁の鈴木大地長官(49)が25日、あの「バサロ」を報道陣の前で約25メートルにわたって披露した。報道陣の前で披露するのは約7年ぶりだという。鈴木大地の金メダルで当時「バサロ恋愛」という言葉も流行した。
「1972年ミュンヘンオリンピック」水の中を飛ぶように泳ぐマークスピッツはまさに世界最強のスイマーだった

「1972年ミュンヘンオリンピック」水の中を飛ぶように泳ぐマークスピッツはまさに世界最強のスイマーだった

マーク・アンドリュー・スピッツは、アメリカ合衆国の男子競泳選手です。1972年に開催されたミュンヘンオリンピックにおいて、当時史上最多となる1大会で7個の金メダルを獲得しました。36年後の2008年に行われた北京オリンピックで、マイケル・フェルプスが8個の金メダルを取るまで、長きにわたり記録を維持していた選手です。
五百井飛鳥 | 258 view
ゲイだと公表した、元オリンピック選手たち・五輪と男性同性愛者

ゲイだと公表した、元オリンピック選手たち・五輪と男性同性愛者

スポーツと平和の祭典オリンピック。そして五輪後に同性愛者であると公表する選手たちがいる。2016年のリオ五輪で50人以上、前回のロンドン五輪では、23人の選手達がカミングアウトした。今回はゲイだと公表した五輪男性アスリート、メダリスト紹介する。 彼らの五輪出場当時の動画も一緒に見ていただきたい。
悲運のスイマー千葉すず。奔放な発言や五輪選考では提訴も!強烈な個性!

悲運のスイマー千葉すず。奔放な発言や五輪選考では提訴も!強烈な個性!

千葉すず。オリンピックはバルセロナ大会、アトランタ大会に出場。専門は自由形。久米宏のニュースステーションでの発言は議論を呼んだ。シドニーオリンピックの出場を巡ってスポーツ仲裁裁判所へ提訴するなど、千葉すずは強烈な個性を持ったスイマーだった!
ひで語録 | 24,463 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト